JAP「日本は水の国!水資源豊富!」←その割には雨あんま降らんし、水質も汚くない???

1 : 2024/03/02(土) 12:46:35.252 ID:qHt3vW44H
雨の量なら東南アジアやインドの圧勝だし、水質でも北欧とかスイスの方がはるかにいいだろ
水の国の要素ない、マジで
2 : 2024/03/02(土) 12:46:49.972 ID:qHt3vW44H
乾燥していて汚い国
10 : 2024/03/02(土) 12:48:13.805 ID:DZtqfX7C3
>>2
乾燥してるってマジ?
3 : 2024/03/02(土) 12:46:57.827 ID:2WMDlwJIg
まあいいじゃんそういうの
6 : 2024/03/02(土) 12:47:32.534 ID:tObpJS/QI
>>3
乾燥はしてないでしょ
9 : 2024/03/02(土) 12:48:09.972 ID:qHt3vW44H
>>6
>>5見てみ。インドとかに比べたら全然雨降らん砂漠みたいな国なんや
4 : 2024/03/02(土) 12:47:03.943 ID:hCa/q.ZXe
水道水はトップクラスに綺麗やで
7 : 2024/03/02(土) 12:47:47.249 ID:qHt3vW44H
>>4
それは自然の水というか人工的に色々やってるからでしょ(笑)
11 : 2024/03/02(土) 12:48:39.714 ID:hCa/q.ZXe
>>7
水道水を不自由なく使えるのは水資源が豊富だからやで
17 : 2024/03/02(土) 12:49:33.815 ID:qHt3vW44H
>>10
外国に比べたら雨全然降らんし
乾燥してるでしょ

>>11
汚い水資源ならたくさんあるだろうね

25 : 2024/03/02(土) 12:50:30.508 ID:AGbcxV3fl
>>17
特に多く降る地域と比べてるだけやんけ
43 : 2024/03/02(土) 12:52:50.299 ID:hCa/q.ZXe
>>17
山の中に流れる中流ぐらいの川見たことないんやろなあ
淡水魚が生きてること考えたら綺麗なのはわかるはずやが
58 : 2024/03/02(土) 12:54:49.504 ID:qHt3vW44H
>>43
いや、それでもアラスカとかアイスランドみたいな北国の川の方が絶対綺麗でしょ
67 : 2024/03/02(土) 12:56:13.802 ID:KU40aTrik
>>58
だからCODとかBODとか水質の基準で語ってよ
感覚論じゃなくてさ
5 : 2024/03/02(土) 12:47:17.870 ID:qHt3vW44H
インドの降水量。日本なんて比較にならん

レス5番の画像1
8 : 2024/03/02(土) 12:47:50.696 ID:mi6hLNl8A
海まで近いから清潔
13 : 2024/03/02(土) 12:48:51.258 ID:qHt3vW44H
>>8
海の近さ関係ある?
12 : 2024/03/02(土) 12:48:47.491 ID:qKFzyKovV
じゃあガンジス川で沐浴してみろよって話
22 : 2024/03/02(土) 12:50:22.791 ID:qHt3vW44H
>>12
たとえばアイスランドやスイスの川で沐浴することは可能
でも日本の多摩川とか淀川で沐浴するのは無理

これで水資源どうこうとかマジで草

14 : 2024/03/02(土) 12:48:57.266 ID:qnqjeckeV
チェラプンジってどこのクソ田舎やねん
国平均で見たらインドよりは降雨量多いけど
34 : 2024/03/02(土) 12:51:54.978 ID:qHt3vW44H
>>14
たとえば日本より雨の多い国はたくさんある

レス34番の画像1

レス34番の画像1
15 : 2024/03/02(土) 12:49:01.937 ID:uP1aSvQz7
水は水でも澄んでるとは言ってないで
16 : 2024/03/02(土) 12:49:06.365 ID:hCa/q.ZXe
無知って悲しいなぁ
18 : 2024/03/02(土) 12:49:34.752 ID:h0N5ypSt2
ネトウヨイライラで草
21 : 2024/03/02(土) 12:50:20.071 ID:KU40aTrik
BODもCODも語れない奴が水質を語るなよ
23 : 2024/03/02(土) 12:50:26.152 ID:PtsLMY7M5
海と山があるから水には困らん
24 : 2024/03/02(土) 12:50:28.182 ID:awI7OHh4p
熊本に半導体来てるのも水綺麗なのが理由の一つやったやろ
38 : 2024/03/02(土) 12:52:29.730 ID:qHt3vW44H
>>24
じゃっ!じゃっ!!
スイスの方が水綺麗だよアホ
61 : 2024/03/02(土) 12:55:28.702 ID:XMtsTyaK6
>>38
これ最高にケンモ臭いな
27 : 2024/03/02(土) 12:50:39.062 ID:plQxrlXuH
でも日本人は水の呼吸を生み出したよ?
28 : 2024/03/02(土) 12:50:47.467 ID:PyJSTUCN9
河川の量は?
29 : 2024/03/02(土) 12:51:12.283 ID:PezKHhANw
島国だから川が他国横切ったりしなくて国際問題ないし
山ばっかりだから川がちゃんと流れてるのはキレイでええと思うで
32 : 2024/03/02(土) 12:51:47.407 ID:PImhujMeP
原発事故のせいで他国からの水の印象もかなり落ちたやろ
33 : 2024/03/02(土) 12:51:51.469 ID:FvNSJFQS8
降水量は多いけど使える水はそこまで多くない
山から海までが近いからすぐに流出するんや

35 : 2024/03/02(土) 12:52:24.841 ID:2gOPT0MkZ
そもそもイッチって理解させる気ないやろ
オ●ニーと同じや
36 : 2024/03/02(土) 12:52:27.675 ID:ASIvqaIhV
日本は 雨 自体は多い方だよ
でも 川が急だから淡水は少ないけど
37 : 2024/03/02(土) 12:52:27.709 ID:PLUIzfKzr
青森行くと2メーターくらいの雪の壁が道路脇にずっと続いてますからね城壁みたいに
水なら腐るほどある
39 : 2024/03/02(土) 12:52:32.858 ID:ObvtIWwCW
高温多湿のジメジメ気候より地中海性気候のほうが羨ましいよな
76 : 2024/03/02(土) 12:58:08.818 ID:VUyLwtLf7
>>39
農業に適さないといっても今の時代ITと観光があれば十分食っていけるよな
農業が弱いということは人口も少ないだろうし
40 : 2024/03/02(土) 12:52:35.019 ID:AGbcxV3fl
うんちみたいなエビデンス
41 : 2024/03/02(土) 12:52:40.884 ID:lM4YAKtZX
日本だって上流は綺麗やん
ヨーロッパ云々言ってるのはそこが源流に近い山の中だからだろ
42 : 2024/03/02(土) 12:52:41.876 ID:1HznLUo3d
雨がよく降るから湿度高いん?
関係なく日本の地理的に周り海で囲まれてるから湿度高くなるん?
44 : 2024/03/02(土) 12:53:11.438 ID:okObSr63z
間違った知識で有名な美味しんぼだとそこまででもなかった云々
人一人当たりに換算した降雨量だっけ?
これは水の権威とかに聞いてたから間違いでもないんだろうが
45 : 2024/03/02(土) 12:53:14.338 ID:h7Hke29xb
まーた嫌儲スレか
47 : 2024/03/02(土) 12:53:29.996 ID:ptMGTyHKF
三大地理でしか聞くことのない地名
チェラプンジ
オイミャコン
あと1つは?
63 : 2024/03/02(土) 12:55:35.488 ID:qHt3vW44H
>>47
バスラ定期
64 : 2024/03/02(土) 12:55:48.606 ID:AGbcxV3fl
>>47
ハンメルフェストとかどうや?
50 : 2024/03/02(土) 12:53:55.818 ID:5nHuCBqZq
日本の水力発電ってこれ以上増やせないんか?
できるけど環境だの森林破壊だのうるさいだけか?
51 : 2024/03/02(土) 12:53:57.925 ID:DQsqn9XWE
ケッペンの気候区分とか知らなそう
52 : 2024/03/02(土) 12:54:12.477 ID:FvNSJFQS8
水資源がそこまで多くないのに水ジャブジャブ使える理由はその分他国の水資源を輸入してるからや
日本の食糧自給率は4割に満たない
残りの6割の食糧は他国が水資源を消費して生産した畜産物を輸入しとるわけや
91 : 2024/03/02(土) 12:59:59.655 ID:ASIvqaIhV
>>52
アメリカの内陸部だと灌漑農業やり過ぎて地下水が枯渇しかけてるし水が食料生産のボトルネックになるのも近い言われてるな
日本の水田は水のバッファとしても有効やからちゃんと維持してかなあかん
59 : 2024/03/02(土) 12:55:06.714 ID:Qg6cINPjC
水質で草

水道水が普通に飲める時点で世界トップクラスやぞ

海外旅行行く時は基本飲んだらやばいって言われるからな

62 : 2024/03/02(土) 12:55:35.096 ID:DAAyh50r/
もう終わりやね
66 : 2024/03/02(土) 12:56:12.309 ID:T/9xFJv.a
こういうの見ると何が何でも1位じゃないと認めないから
むしろこういうのがネトウヨなんかと思ってきた
70 : 2024/03/02(土) 12:56:56.293 ID:WRLfNwNfz
中東って石油がなかったら誰も住まんのやろか
72 : 2024/03/02(土) 12:57:32.177 ID:o1oyA/Gyq
イッチ頑張ってるけど無理や
75 : 2024/03/02(土) 12:58:07.258 ID:.YGmljoU9
温泉入れるのは贅沢やと思う
79 : 2024/03/02(土) 12:58:18.240 ID:nNu/SoC/l
何なら水はPFASはじめ色々汚染されとるで
81 : 2024/03/02(土) 12:58:27.306 ID:PLUIzfKzr
東京に水供給してるダムって群馬にあるんだろ?
東京の降水量とか無意味では
82 : 2024/03/02(土) 12:58:32.337 ID:79QTc8Vy2
そもそも日本が水の国なんて初めて聞いたんやが
シャチ模倣ゲェジ特有の幻聴か?
83 : 2024/03/02(土) 12:58:36.079 ID:Ncvkl/d4C
水綺麗じゃないと半導体の工場用水に使えない
って社会の授業でやったやろ、小中学校の頃
84 : 2024/03/02(土) 12:59:05.662 ID:WMpKgu7x4
ワイ大阪人、琵琶湖みたいなでかい水たまりの無い地域がどうやって水を確保してるか知らない
89 : 2024/03/02(土) 12:59:53.518 ID:Ncvkl/d4C
>>84
ダムや雪解け水、湧き水
90 : 2024/03/02(土) 12:59:54.345 ID:FvNSJFQS8
>>84
川や
86 : 2024/03/02(土) 12:59:19.978 ID:pIJVb0XbE
ちょっと頭悪すぎて草生える
87 : 2024/03/02(土) 12:59:39.956 ID:6K2m8T1uN
日本=大阪やからな
トンキンどもはイッチの言うこと否定したいみたいやが

コメント

タイトルとURLをコピーしました