LOL、なんやかんや日本で流行ってしまう

1 : 2025/04/20(日) 20:07:42.393 ID:f35mXugRV
みんなやってる模様
2 : 2025/04/20(日) 20:08:00.529 ID:f35mXugRV
ワイ大学生やが友達ずっとヴァロとLOLの話してる😱
3 : 2025/04/20(日) 20:08:11.891 ID:f35mXugRV
やってるエッヂ民おる?
4 : 2025/04/20(日) 20:08:17.210 ID:7N4Z9JyfS
話はするけどプレイはしてないぞ
11 : 2025/04/20(日) 20:09:58.722 ID:f35mXugRV
>>4
なんか毎日やってるぞ
1試合1試合が長すぎてきつい
5 : 2025/04/20(日) 20:08:22.425 ID:gu0UEkbD6
ここ1年で流行ってると言えるのスト6くらいやろ
6 : 2025/04/20(日) 20:08:39.267 ID:XH.VvkO6j
ガキが
あんなゲーム学生のうちしか出来ねぇから卒業する前にやっとけ
7 : 2025/04/20(日) 20:08:57.534 ID:91EL5t8Ds
誰もやって無くて草
鳴潮ほんま覇権やな
8 : 2025/04/20(日) 20:09:19.110 ID:LEjv6Sx.e
もう誰もやってない
9 : 2025/04/20(日) 20:09:36.821 ID:lLYKsvByq
誰もやってないで
10 : 2025/04/20(日) 20:09:53.615 ID:GtvVijklx
ユナイトいくわ
12 : 2025/04/20(日) 20:10:02.470 ID:4VBW1L.H3
tftのがおもろいよ
27 : 2025/04/20(日) 20:17:17.305 ID:lKZYuHlNS
>>12
これめっちゃおもろいよな
日本カードゲーマーや麻雀好き多いし流行りそうなポテンシャルある
43 : 2025/04/20(日) 20:28:40.206 ID:RXCvYOiJt
>>27
オートチェスはもう既にブームが過ぎてる
13 : 2025/04/20(日) 20:10:34.095 ID:PJDBBPJp9
ワイが大学生の時は?って感じやったからええな
14 : 2025/04/20(日) 20:10:50.770 ID:gu0UEkbD6
ここ1年はスト6流行りすぎてほかがオワコンという前代未聞の時代やぞ
15 : 2025/04/20(日) 20:11:29.800 ID:r.3verLpc
どこが…?
ljlもクソ盛り下がってるし
16 : 2025/04/20(日) 20:12:31.703 ID:PJDBBPJp9
スト6もええな
ワイが大学生の時はスト5?スマブラのあれ?みたいな感じやったぞ
17 : 2025/04/20(日) 20:13:18.011 ID:ikr7zcW84
マッチングは数年前より明らかに早くなったな
日本のプロは死んでるけどまあええわ
18 : 2025/04/20(日) 20:13:18.669 ID:5Pw9q1D6k
もう3年近くエアプやわ
19 : 2025/04/20(日) 20:13:38.655 ID:zYnsjsIG3
もうやってる人ニートしかおらんやろ
ワイがやってた時でさえ大学生とニートしかおらんかったのに
20 : 2025/04/20(日) 20:13:46.339 ID:XH.VvkO6j
ストリートファイターと言えば2だったんやが今やストリートファイターと言えば6やからこれはほんますごいことやで
おっちゃんたちも草葉の陰で泣いてる
21 : 2025/04/20(日) 20:14:04.700 ID:ofIOxSUFK
スイフトプレイとかいうクソゴミモードで冷や水をぶっかけた模様
誰がやってんのあれ
22 : 2025/04/20(日) 20:14:29.702 ID:1COeaH.Ji
結局1番流行ってるゲームってマイクラなん?
23 : 2025/04/20(日) 20:15:14.148 ID:gu0UEkbD6
>>22
スト6
24 : 2025/04/20(日) 20:15:38.033 ID:B.wKqG58L
なお今やってる大会YouTubeで3000人しか見ていない模様…
25 : 2025/04/20(日) 20:15:38.922 ID:4VBW1L.H3
観戦人口は明らかに増えたな
でもLJLが終わり散らかしてるから日本のlolに未来はないぞ
26 : 2025/04/20(日) 20:16:46.170 ID:TLVtsGBNl
ハースストーンが流行らなかったのが未だに謎だわオーバーウオッチは流行ったのに
28 : 2025/04/20(日) 20:17:37.115 ID:x05IVzKO6
LoLって150体ぐらいキャラいるのに全部使われてるの地味に凄いよな
32 : 2025/04/20(日) 20:19:36.819 ID:o6BqEgpKU
>>28
初代ポケモンと考えたらそんな多いもんでもない
33 : 2025/04/20(日) 20:20:01.165 ID:o6BqEgpKU
>>28
ち●こち●こばぁぁーーーーか
4ねばぁぁーーーーか
うんちうんちうんちうちん、ぶぅーーーーー
29 : 2025/04/20(日) 20:18:05.963 ID:XH.VvkO6j
lolに限った話じゃないけど競技において人口と代表の強さは相関々係あるからljlが終わってるから日本のlolに未来がないわけじゃなくて
日本lol人口がおらんからljlも弱いねん
30 : 2025/04/20(日) 20:18:59.127 ID:jDpQb2AcE
頭おかしくなりたくないからユナイトまでにしとくわ
31 : 2025/04/20(日) 20:19:23.610 ID:NzZe8f4vQ
apexの方が多そう
34 : 2025/04/20(日) 20:21:04.931 ID:aaNRtDHw9
可愛いキャラ多いならやりたい
35 : 2025/04/20(日) 20:21:38.820 ID:XH.VvkO6j
>>34
少なくはない
あとスキンによる
36 : 2025/04/20(日) 20:22:47.481 ID:LH4dRaKr2
海外ってあの見下ろし型好きよね
日本のゲームだと全然あらへんのに
37 : 2025/04/20(日) 20:24:12.657 ID:aaNRtDHw9
>>36
poe2とかあの視点のせいであんまハマれんかったな
38 : 2025/04/20(日) 20:25:14.198 ID:o6BqEgpKU
>>36
TRPGの影響やな
ああいうお人形さんをボードの上に置いてごっこ遊びするのが外国人は大好きなんや
39 : 2025/04/20(日) 20:25:20.562 ID:GPotaaW51
普通星の翼やるよね
40 : 2025/04/20(日) 20:26:43.782 ID:HWK2rS6Bt
エタリタははよソロ返せや 他人とやるならlolと変わらん
42 : 2025/04/20(日) 20:27:54.027 ID:c5zwm1bI.
>>40
誰もソロやってなかったからなくなったんだが…今の仕様になってかなり人口回復したからな
45 : 2025/04/20(日) 20:29:07.890 ID:HWK2rS6Bt
>>42
ワイはやってたの😡
41 : 2025/04/20(日) 20:26:46.853 ID:ZODDxAdIr
伸びないな
オワコンやね
44 : 2025/04/20(日) 20:29:00.242 ID:3f5T2t.4/
日本鯖という名の中韓ベトナム鯖
46 : 2025/04/20(日) 20:29:51.023 ID:XJ0eeey1d
流行ってる(配信者が案件でやってるだけ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました