- 1 : 2024/07/04(木) 14:57:58.28 ID:FU+hxYcO0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/e37c99bd174658c23973d645f08e1ecb1e366e55
ハッカー攻撃を受けたことが公になってからおよそ3週間が経過しました。KADOKAWAは、グループ会社・角川ドワンゴ学園が運営する通信制高校「N高」などに関する情報の流出を明らかにしました。
N高卒業生 「ネット上に流出されているという話題を見て、私自身がエンジニアなので、その辺の情報をいろいろつかみつつ、実際のデータにたどり着いて自分の学生番号を検索したところ、エクセルのデータ上に僕の名前とかが入っていた。終わったって感じですかね。もう(個人情報を)隠したところで、意味ないんだなって」 - 2 : 2024/07/04(木) 14:59:41.42 ID:04zVsMEV0
-
見つけて黙っとけばよかったのにね
インタビューで公開しちゃったらアウト - 3 : 2024/07/04(木) 14:59:58.51 ID:w9qGGalD0
-
自己防衛だろw
- 4 : 2024/07/04(木) 15:00:06.50 ID:pd+syxgE0
-
ダウンロード→合法
アップロード→違法 - 5 : 2024/07/04(木) 15:00:15.98 ID:5tN30HSL0
-
ハッカーに加担する違法DL者はKADOKAWAに通報しないと
- 6 : 2024/07/04(木) 15:00:20.19 ID:iuWW+2R40
-
はいアウト
- 7 : 2024/07/04(木) 15:01:12.55 ID:VwRMoTTM0
-
卒業校が知られるとそんなにまずいのか
- 9 : 2024/07/04(木) 15:02:58.26 ID:6nSOuy9o0
-
>>7
住所、氏名、生年月日では? - 17 : 2024/07/04(木) 15:09:53.79 ID:VwRMoTTM0
-
>>9
確かにそれらが揃うと厄介ね - 8 : 2024/07/04(木) 15:01:50.22 ID:1whAlXZFd
-
名前と本籍地変えとかないと一生狙われるぞ
- 11 : 2024/07/04(木) 15:03:30.84 ID:9fAVlVpD0
-
20前後以下の人生を一発で終らしてしまう夏野、栗田、鈴木、川上、中村すげーよ
- 12 : 2024/07/04(木) 15:03:48.52 ID:M9jYXq8c0
-
はい、違法DL
- 13 : 2024/07/04(木) 15:04:31.15 ID:slj0jFN60
-
なんで被害者がアウトになるんだ?アホかお前ら
- 14 : 2024/07/04(木) 15:06:06.25 ID:FlxriID3H
-
今後訴訟起こす人も出てくるだろうな
カドカワさんは被害者ムーブだけじゃ凌げないぞ - 15 : 2024/07/04(木) 15:08:43.54 ID:eSi3Knk10
-
なんか流出が確認できた被害者は角川にメールで知らせろみたいなの書いてあったけど罠なの?あいつら普通に開き直ってこっちを加害者扱いしてきそうで嫌なんだが
- 16 : 2024/07/04(木) 15:08:51.40 ID:8IF2+ROG0
-
「N高生の情報など極力罪のない人の情報は拡散しないでほしいですね」
Nさんはこれに当てはまらないな‼ - 18 : 2024/07/04(木) 15:11:11.62 ID:dNKSiJQZ0
-
違法云々より、ジャップの情報リテラシーだと隔離じゃなくて野良の環境でファイル開いて再感染繰り返しそう
- 19 : 2024/07/04(木) 15:11:17.72 ID:tT9O6EQv0
-
親の個人情報も含まれてるらしいから名簿化されてルフィ強盗団みたいな闇バイト連中の手に渡る可能性あるんじゃないかと思ってたらやっぱり当事者も同じこと心配してんのな
>N高生
>「正直、住所が出るのがすごく怖い。闇バイトとかで強盗で家に入る事件もあるじゃないですか。祖父母と一緒に住んでいまして、来年から実家を出て一人暮らしをして大学に通っていこうかなと考えている。そこに闇バイトが来て強盗されたり、標的になる可能性はある。そこに対する不安感はあります」 - 20 : 2024/07/04(木) 15:14:28.65 ID:tT9O6EQv0
-
記事読んだ感じ、生徒のほうがドワンゴ社員よりは有能そう
- 22 : 2024/07/04(木) 15:30:44.21 ID:1ODrkk2/0
-
>>20
これ - 23 : 2024/07/04(木) 15:32:48.25 ID:3642vpBg0
-
>>20
いうて小中高登校拒否みたいなもんドワンゴは取らんやろw - 21 : 2024/07/04(木) 15:30:28.31 ID:KT0GhxQ00
-
>>1
なにぶつぶつ言ってんのお前 - 24 : 2024/07/04(木) 15:34:52.49 ID:VujsocG70
-
N高生は可哀想だよなあ
- 25 : 2024/07/04(木) 15:35:55.31 ID:1+M4Zb/00
-
あの3人ならやりかねない
そう思われるぐらい嫌われてたんだ - 26 : 2024/07/04(木) 15:46:03.76 ID:RTZ3n2Xr0
-
家裁とか多忙になってくるのかね?
住所は引っ越せばなんとかなるにしても。
改名手続きして名前そのものの変更して、生年月日は偶然の一致ということにするしかないわな。 - 27 : 2024/07/04(木) 16:00:23.91 ID:aSiaCcNZ0
-
あーあ、N高から初の逮捕者か
- 28 : 2024/07/04(木) 16:01:07.47 ID:S12mNjAD0
-
証拠保全やないかい
- 29 : 2024/07/04(木) 16:03:04.52 ID:OeMQwiv40
-
将来有望だなw
- 30 : 2024/07/04(木) 16:11:35.58 ID:KULEldN10
-
ハッカーに個人情報の身代金は払わなかったけどデータのダウンロードした人物の履歴や情報には金払いそうだよな
- 31 : 2024/07/04(木) 17:16:38.44 ID:Sts3tXIj0
-
これだけ情報漏洩が続くのにマイナカードは大丈夫と思える不思議。
自分だけの情報を集めたマイナポータル内の個人情報がダークウェブに流出したら絶望だろう。
電話や住所は変えられても顔写真と医療情報はサラにはできない。
コメント