NEXCO西日本さん、パスワードを貼り付けたUSBメモリをうっかり紛失してしまった事を公表 もちろん個人情報入り

サムネイル
1 : 2024/03/26(火) 07:14:06.83 ID:wSAPLwbu0

NEXCO西日本がUSBメモリ紛失 データは暗号化済……ただしパスワードは本体に貼り付け

西日本高速道路が、個人情報191人分を保存していた可能性があるUSBメモリを紛失したと発表した。データは暗号化していたものの、メモリ本体にパスワードを貼り付けていたという。

保存していた可能性のある情報は、191人分の氏名、住所など。いずれも、道路を損傷させた人に復旧費用の負担を求める「原因者負担金」に関する情報という。

 紛失は2月13日に判明。社員が気づき、捜索したが見つからなかったという。個人情報保護委員会への報告は3月11日に済ませた。情報を保存していた可能性がある人には個別に連絡するという。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2403/25/news170.html

51 : 2024/03/26(火) 07:15:55.45 ID:3+K5OZgW0
ちゃんと暗号化してて偉い🤗
52 : 2024/03/26(火) 07:16:30.50 ID:0ITboxZI0
これ叩きながらzipにパスワードかけて別メールでパスワード送ってる奴居そう
やってること同じなのに
53 : 2024/03/26(火) 07:19:00.46 ID:IN03hvEH0
個人情報って何の個人情報なん?
客の個人情報は高速道路の会社が扱うイメージないけど
社員の個人情報とか?
56 : 2024/03/26(火) 07:20:20.27 ID:a9Lv1/040
>>53
書いとるやん

>道路を損傷させた人

58 : 2024/03/26(火) 07:21:15.22 ID:QGXk1LKn0
>>53
なんでソース読まないの?
60 : 2024/03/26(火) 07:22:10.51 ID:CBd5q+1u0
>>58
バカだからとかか?
54 : 2024/03/26(火) 07:20:03.63 ID:/ssBoeSW0
日本企業の言う暗号化ってパスワード付きzipのこと?
57 : 2024/03/26(火) 07:20:57.34 ID:CBd5q+1u0
リアルバカじゃん
59 : 2024/03/26(火) 07:21:37.41 ID:CBd5q+1u0
パスワードは書いて貼るのやめましょうって教えないとならないとか
おじいはんやん
そんなのしてるバカの時点でクビにしろよ
61 : 2024/03/26(火) 07:23:16.20 ID:M2B9J2zt0
パスも黒塗りにしておかないと
62 : 2024/03/26(火) 07:23:39.51 ID:sKbKLoGr0
意味のない暗号化だよ
63 : 2024/03/26(火) 07:24:29.22 ID:Eait7s130
>いずれも、道路を損傷させた人に復旧費用の負担を求める「原因者負担金」に関する情報という。
詐欺が捗りそうな情報っすね
64 : 2024/03/26(火) 07:24:48.34 ID:9tvX9S3l0
遠隔で消去できる機能が必要だな(´・ω・`)
65 : 2024/03/26(火) 07:25:54.95 ID:ihrSX1cF0
USBメモリに入れて持ち歩くなよ😅
66 : 2024/03/26(火) 07:26:16.36 ID:j+0X5hHF0
USBって今の時代使う必要まだある?
クラウドストレージで良くない?
67 : 2024/03/26(火) 07:28:17.49 ID:VHGRMdHta
>>66
クラウドは流出怖い
USBメモリを暗号化した方が安心
パスワード忘れないように、テプラでUSBメモリに貼り付けて完璧
68 : 2024/03/26(火) 07:29:11.06 ID:j+0X5hHF0
>>67
パスワードやめて生体認証にしようや
72 : 2024/03/26(火) 07:31:59.84 ID:VHGRMdHta
>>68
生体認証つきUSBメモリは高い
71 : 2024/03/26(火) 07:31:23.50 ID:a9Lv1/040
>>66
無料のクラウドなんて流出起きてもサービス提供側は責任取らないし
有料でも完璧じゃないし規約をよく読むとサービス利用者側の自己責任みたいにしているところが多い

自社で自前のサーバーやら認証システム作ってやるくらいしないと
結局usbメモリよりはマシ程度でしかない

75 : 2024/03/26(火) 07:34:26.78 ID:CBd5q+1u0
>>66
バカなジジイとかがクラウドは危ないとか言ってやってるのが安心安全と思ってるUSBなんやろ
それにパスワード貼ってバカ丸出しやで
一番安心安全なのはそんなのしてるクソバカ老害を全員クビにすることなのにな
69 : 2024/03/26(火) 07:29:23.24 ID:byxQwN17M
弊社もやってるから何も言えませんわ…
73 : 2024/03/26(火) 07:33:28.86 ID:CBd5q+1u0
>>69
クソみたいな企業やな
成田悠輔さんが言ってた表舞台から去るべき老害が働いてそう
70 : 2024/03/26(火) 07:30:21.53 ID:judOQxnF0
暗号化の目的がわからない人に使わせるとこうなるよね。
74 : 2024/03/26(火) 07:33:53.00 ID:9tvX9S3l0
位置情報持たせて一定距離離れたら即フォーマットでいいんじゃね?(´・ω・`)
76 : 2024/03/26(火) 07:36:07.52 ID:EuBWyr7G0
マイナンバーカードなら防げたのに
77 : 2024/03/26(火) 07:37:16.83 ID:a9Lv1/040
まぁUSBでもパスワードとか認証つけているのはジャップではまだマシなんよ

ただusbメモリにパス貼り付けとか無意味なことしてなければ

81 : 2024/03/26(火) 07:45:18.72 ID:T+80/jvA0
>>77
この件だとノーパスワードと同じだけどね
78 : 2024/03/26(火) 07:37:59.54 ID:LRlCqOeYa
そもそも今時リムーバブルディスクなんて設定使用不可にするのが当たり前ちゃうの
79 : 2024/03/26(火) 07:40:23.15 ID:a9Lv1/040
>>78
自治体や市役所とか旧道路公団とかは普通にusbメモリ現役だから

そこら辺と仕事するとなると結局物理メディアになる
ジャップ国の中でもかなりの化石だから

80 : 2024/03/26(火) 07:45:04.95 ID:p0kSt2KG0
今はどこの企業もこういうリスクマネジメントでクラウド保存してるんだけどな
ジャップ企業はどうやら20年くらい時代が遅れてるらしいな
82 : 2024/03/26(火) 07:47:36.42 ID:/ssBoeSW0
罰則が緩すぎるからもともと個人情報守る気がないんだろう
83 : 2024/03/26(火) 07:48:20.56 ID:bQb+cQJu0
> データは暗号化していたものの、

なんか対策してるっぽく書いてるがどうせUSBに付いてるパスワード機能のアプリだろ

84 : 2024/03/26(火) 07:51:32.65 ID:HeHQsGpU0
ガ●ジだらけやろこの国
仕事の質が小学生レベル
85 : 2024/03/26(火) 07:52:26.28 ID:ZeejFvYz0
大学の研究室共有のUSBメモリはそんなんだったな
それ以前にウイルス感染広まるから共有してほしくないんだけど
86 : 2024/03/26(火) 07:53:45.94 ID:58wKwbme0
そのパスワードもnexco123とかそういうのだろどうせ
87 : 2024/03/26(火) 07:55:06.39 ID:UzBHNj2V0
パスワードも暗号化すればよかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました