NTT、めちゃくちゃ高齢化していた「2030年には社員の63%が50代以上」

サムネイル
1 : 2022/12/21(水) 05:33:04.48 ID:P9wlQxe70

https://diamond.jp/articles/-/313598?page=2
その結果、社員の年齢構成は衝撃的な高齢化を遂げる見通し。同社がNHKを通して公表した人員構成は、「2030年に50代以上が63%を占め、最も多いのは34%を占める60代」というものだった。

「(2022年6月時点で)約6000人いる社員のうち、50代以上が3分の1にあたる約2000人を占めています。2025年には50代以上の社員が半数を超え、2030年には6割を超えると想定されています」(同社キャリアデザイン室)

40代は、まだ若手だ。IT系で、50代以上の中高年社員が全体の6割超を占める会社は、いかにも活気がなさそうで、20代30代にとっては居心地が悪いだろう。

2 : 2022/12/21(水) 05:34:44.37 ID:GhUqcvk8x
40代です…
3 : 2022/12/21(水) 05:34:46.19 ID:jFD3VrOxM
NTTといえばジジババ御用達
ジジババがジジババ相手に情弱騙し商売をする
あぁ、なんと美しいことだろう
4 : 2022/12/21(水) 05:34:47.86 ID:7DxX65300
老害追い出し始めないとどこの企業も未来ないやろこれ
11 : 2022/12/21(水) 05:49:29.00 ID:JJZs8IjlM
>>4
5年前、10年前のNTTは若者比率が高く開発能力も高く先鋭的な
企業だったかのかな?
5 : 2022/12/21(水) 05:35:33.04 ID:GLUugKnEa
解雇規制緩和するしかないだろこれ
6 : 2022/12/21(水) 05:38:28.90 ID:AqWzFb4D0
なんにもならないな
7 : 2022/12/21(水) 05:41:18.80 ID:BRV3C3XP0
護送船団系の大企業ってほぼそんなもんだろ
8 : 2022/12/21(水) 05:44:30.26 ID:zUxf+idg0
これもうシルバー人材センターだろ
9 : 2022/12/21(水) 05:46:09.71 ID:8YFiQjJg0
日本人の平均年齢50超えてるしおかしくはない
10 : 2022/12/21(水) 05:46:57.51 ID:msHDNQJY0
なんでそんなことになるの
3~40年前に人員雇いすぎたってこと?
12 : 2022/12/21(水) 05:55:32.93 ID:0xfI4/l20
これ半分介護施設だろ??
13 : 2022/12/21(水) 05:56:43.80 ID:e3aVf7dQa
金返せよ!電話加入権😡クソ老害ども
14 : 2022/12/21(水) 05:58:42.91 ID:TF6QOvYXa
>>13
加入権に恨みを持ってる奴も相当な年齢なんだが
15 : 2022/12/21(水) 06:09:14.31 ID:ZzSyj/9V0
NTT入る若いやつ
ステップアップしか考えてないからな
30 : 2022/12/21(水) 06:46:00.96 ID:mLHKKYpW0
>>15
今はどの会社もそうだぞ…
転職を悪と考えてるのなんて40歳以上くらい
16 : 2022/12/21(水) 06:13:00.28 ID:DeMqWeJ5M
もう半分いこいの家だろ
17 : 2022/12/21(水) 06:15:27.65 ID:3prNuWHf0
日本の大企業の人員構成はどこもこんな感じだからな
18 : 2022/12/21(水) 06:20:06.91 ID:0xfI4/l20
伸びしろ無さそう
19 : 2022/12/21(水) 06:22:27.35 ID:dXI42f/n0
やばすぎやろ
20 : 2022/12/21(水) 06:23:49.75 ID:0xfI4/l20
老人ホームか??
21 : 2022/12/21(水) 06:23:52.47 ID:e46oDHSD0
福利厚生も削りまくってるからな
出来る奴は転職
22 : 2022/12/21(水) 06:27:37.21 ID:xujQAC+TM
系列で働いてるけど派遣ばっか
23 : 2022/12/21(水) 06:29:02.12 ID:tJyNykbD0
電話加入権とかいう実体の無いものを財産として計上し、それをゼロにした害悪モンスター企業
GDPのわりにジャップがとてつもない貧乏かつ成長全く出来ない要因を作った元凶
24 : 2022/12/21(水) 06:30:20.48 ID:XvJKdyeY0
老害の首を切ればいいだけでは?
25 : 2022/12/21(水) 06:33:34.93 ID:3YQ8B/gJ0
30年後の話を今からしてんじゃねーよ
27 : 2022/12/21(水) 06:37:47.64 ID:ZM6cTYMR0
>>25
2030年まで約7年だぞ
26 : 2022/12/21(水) 06:35:15.01 ID:u43f4dRj0
自分がいるところも平均年齢高いんだが
定年退職するうえに人手不足だから
穴埋めで派遣社員入れるんだよな
結局こいつら出世はしないから
組織のポストが穴だらけで崩壊寸前だよ
28 : 2022/12/21(水) 06:42:39.21 ID:FlfjoVdw0
転職結構してるけどどこも人手不足且つ高齢化しててマジで逃げ場ない感じが凄い
31 : 2022/12/21(水) 06:51:31.21 ID:g/vwqX1t0
>>28
若いのがどんどん辞めてってるわ。
この半年だけでも8人(~30歳)
で、俺も含めた45~50後半迄の役職者が異常に多い。
まあ、来年度から人事制度変わるらしいし役職定年が早まるんだろうな。
29 : 2022/12/21(水) 06:44:24.50 ID:cKpyTBO10
40代社員、いない
32 : 2022/12/21(水) 06:57:57.52 ID:pcP+DsJzM
定年後の再雇用で、未だに何もしない出来ない課長がゴロゴロいる会社ですし…
33 : 2022/12/21(水) 07:03:51.63 ID:GSDj0+P70
その頃には日本人の平均も50代やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました