
- 1 : 2025/06/27(金) 03:27:22.555 ID:zIhzav9O0
- なおpcゲーマーはここ数年で減少中の模様
ソースは嫌儲で見たグラフ - 2 : 2025/06/27(金) 03:29:37.426 ID:BnZtQ0jU0
- PCゲーマーはスイッチも買うぞ
スイッチにはPCでは遊べないゲームがあるからな - 3 : 2025/06/27(金) 03:29:38.926 ID:DT5rnffZ0
- スマホゲーが強そう
- 4 : 2025/06/27(金) 03:31:14.549 ID:QG61bJ+H0
- 適材適所ゲーマーを名乗るならある程度は全てに精通すべき
- 5 : 2025/06/27(金) 03:31:21.361 ID:BnZtQ0jU0
- スマホゲーも一大勢力だけど謎の上から目線でカウントしなかったりするし
- 6 : 2025/06/27(金) 03:31:41.337 ID:kmOGSYe80
- pcとSwitchを買うのがゲーマー。PS5を買うのは緩いゲーマーかPS5先行ゲームをすぐにでもやりたいガチゲーマー。Switchだけ買うのはファミリー層
- 7 : 2025/06/27(金) 03:31:44.302 ID:54Z0hYm70
- プレステはマジで不要になったな独占タイトルゴミしかないし
- 8 : 2025/06/27(金) 03:34:54.953 ID:rjIdR8cd0
- >>7
昔のゲームタダで遊べるやつが強みなんじゃないの? - 11 : 2025/06/27(金) 03:38:01.062 ID:54Z0hYm70
- >>8
Microsoftのゲーパスの方がよくね?
プレステが唯一優ってるのは新作の配信時間くらい - 9 : 2025/06/27(金) 03:37:06.154 ID:H8qeZ/Pv0
- プレステの強みってブラボが遊べるしかない
- 10 : 2025/06/27(金) 03:37:52.214 ID:GmSDGwPT0
- プレステの強みは安い設備投資で最新のゲームそこそこ遊べるところじゃね?
俺はゆるくやってるからそれで楽しめてるし
PCは仕事でガッツリ使うからあんまりゲームとか入れたくないんよな
2台買うのもなんか…だし - 12 : 2025/06/27(金) 03:39:37.005 ID:EGE0nUYq0
- pc買うようなやつは大体持ってる
- 13 : 2025/06/27(金) 03:45:22.665 ID:WpEMYPDP0
- つーかゲームするしないに関わらず普通はPC持つんだよ
なぜかPCすら持ってないのがジャップ - 14 : 2025/06/27(金) 03:47:07.228 ID:rjIdR8cd0
- >>13
覚えたての言葉無理して使わなくていいぞキッズ - 16 : 2025/06/27(金) 03:47:46.006 ID:zt9M7rYU0
- >>14
効きすぎワロタ - 15 : 2025/06/27(金) 03:47:44.907 ID:esUQ/pSR0
- 日本のパソコンの世帯普及率は約65%です。
想像以上に少なかった
- 18 : 2025/06/27(金) 03:49:49.007 ID:KDIHuqKd0
- >>15
むしろ2人に1.3人の割合で持ってるって思ったら多く見えてしまう - 17 : 2025/06/27(金) 03:49:11.293 ID:rjIdR8cd0
- キッズ寝ろよ
- 19 : 2025/06/27(金) 03:50:40.398 ID:glPSrPQ00
- ノートPC新しくするついでにゲーミンクにしてみたけど持ち運ぶ時ロゴがすげーダサくて後悔してる
- 22 : 2025/06/27(金) 03:52:25.359 ID:dD7/8cZEd
- >>19
鞄に入れないの? - 20 : 2025/06/27(金) 03:51:46.282 ID:ssF3H3iU0
- パソコンなんて使わんわいまどき
- 21 : 2025/06/27(金) 03:52:16.720 ID:rjIdR8cd0
- 基本的にロゴは全部ダサいと思う
唯一カッコイイのはあのリンゴマーク - 23 : 2025/06/27(金) 03:53:00.791 ID:rjIdR8cd0
- でもリンゴマークのパソコンはゲームに不向きなのです……
- 24 : 2025/06/27(金) 03:53:13.324 ID:glPSrPQ00
- 使う時だよ
ガレリアって奴だけどめっちゃダサい - 29 : 2025/06/27(金) 03:59:18.870 ID:dD7/8cZEd
- >>24
俺もガレリアだけど ワシの紋章みたいなやつ? - 30 : 2025/06/27(金) 04:02:19.369 ID:glPSrPQ00
- >>29
そうなんかサッカーチームのロゴみたいな - 33 : 2025/06/27(金) 04:08:27.512 ID:dD7/8cZEd
- >>30
確かにw - 25 : 2025/06/27(金) 03:53:30.605 ID:BnZtQ0jU0
- 俺は仕事でPCを使わないって主張ならわからんでもないが
今時PCなんて使わないって話はあまりにも頭悪すぎだろ - 34 : 2025/06/27(金) 04:14:01.527 ID:kTeESpC70
- >>25
何で文句言われるかわからん
パソコン大好きか?www - 35 : 2025/06/27(金) 04:25:39.285 ID:WpEMYPDP0
- >>34
お前みたいなのをちゃんと馬鹿にしていかないと日本のITリテラシーはいつまでも低いまま
なんでパソコンわかんないの?ジジイと同じじゃねーか - 36 : 2025/06/27(金) 04:26:40.401 ID:ssF3H3iU0
- >>35
パソコンごときでリテラシーwwwwww - 37 : 2025/06/27(金) 04:29:27.135 ID:WpEMYPDP0
- >>36
そのごときで作られたサービスどんだけ使ってんのお前
そんなんだから日本はGoogleもFacebookもLINEも生み出せず負け続けてんだぞ
これだから老害は - 26 : 2025/06/27(金) 03:56:02.266 ID:rjIdR8cd0
- シールベタベタ貼る奴も謎だよな
旅行カバンかよ - 27 : 2025/06/27(金) 03:57:22.648 ID:BnZtQ0jU0
- シール貼っとくのは意外と重要だぞ
仕事用でも必ずシール貼る - 28 : 2025/06/27(金) 03:58:12.487 ID:rjIdR8cd0
- なんでシール貼るん?
- 31 : 2025/06/27(金) 04:03:03.271 ID:BnZtQ0jU0
- 例えば職場にノーパソを置き忘れたとしても他人に伝えやすい
ベタベタ貼るわけじゃないけどステッカーを貼っておくと個別判別がしやすいからな - 32 : 2025/06/27(金) 04:04:07.880 ID:rjIdR8cd0
- YouTuberがレビューでロゴがカッコイイ!とか褒めるシーンあるけどそこは同意できないからスルーして欲しいといつも思ってる
コメント