USスチール問題に大進展 トランプ大統領 今日USスチール社長と面会 買収承認観測

サムネイル
1 : 2025/02/07(金) 01:54:20.31 ID:1EnJvsz+0

Trump said to meet US Steel, FedEx reps today

United States President Donald Trump is set to hold a meeting with leaders of US Steel Corporation and FedEx Corporation today, ABC News reported on Thursday citing sources briefed on the matter.

https://itest.5ch.net/saku

38 : 2025/02/07(金) 01:55:06.11 ID:Zc1k6TdI0
とにかくバイデンのしたことはゴミっていうスタンスだけどこれはいいんじゃね
49 : 2025/02/07(金) 01:58:31.24 ID:Dw4vf+ER0
>>38
まぁこの件に関しては実際ゴミだろうし
54 : 2025/02/07(金) 01:59:52.99 ID:xsXWdQ5UH
>>49
民主党の選挙対策のために買収阻止とかクソ極まりないしな…
39 : 2025/02/07(金) 01:55:17.21 ID:1EnJvsz+0
>>1
株価も上昇

ソース

s://breakingthenews.net/Article/Trump-said-to-meet-US-Steel-Fedex-reps-today/63487964

40 : 2025/02/07(金) 01:56:12.20 ID:UV0h/FuE0
トランプ「俺も一枚噛ませろ!いいね?」
41 : 2025/02/07(金) 01:56:40.90 ID:1EnJvsz+0
【解説】
日米首脳会談直前の今のタイミングでの面会は実質、買収承認以外に動機がないと思われている
45 : 2025/02/07(金) 01:57:29.35 ID:UV0h/FuE0
>>41
からの~空気読めないトランプさんは~

ってやりそあ♪

42 : 2025/02/07(金) 01:57:05.02 ID:X7Q+KYURH
元々バイデンもトランプも反対してたのに、常にバイデンの逆を選択するようになったから、
先日バイデンが公に反対声明出したときに「つまりトランプは賛成に転じる」って予測されてたな
50 : 2025/02/07(金) 01:58:48.90 ID:YETuDj8M0
>>42
バイデン賢いな
43 : 2025/02/07(金) 01:57:16.14 ID:wXNfIj8A0
潰れそうな会社を日本企業が買っても黒字化できるとは思えないが
56 : 2025/02/07(金) 02:00:18.18 ID:mtYMtvtT0
>>43
黒字化のためじゃなくて
日鉄がアメリカ国内で物を売る資格のためでは?
64 : 2025/02/07(金) 02:02:41.81 ID:UV0h/FuE0
>>43
アメリカはバイアメリカン法で鉄鋼とかは米国企業製の鉄でないと認めないとか
ジャップ企業を締め出す法律があるのよ♪
だから米国企業が必要になる♪
44 : 2025/02/07(金) 01:57:24.35 ID:TtJ/CKd/H
朝令暮改ガ●ジ
46 : 2025/02/07(金) 01:57:46.64 ID:7RnuPAPI0
USスチールになにか技術的優位性はありますか?とChatGPTに聞いたら電気炉と燃焼路のハイブリッドがありますということでやや劣っているそうでした。そんなのウリにするのいつの時代だよ😅
47 : 2025/02/07(金) 01:58:03.29 ID:mtYMtvtT0
>>1
めでたい
が、石破は引き換えに何を差し出したのだろう?
48 : 2025/02/07(金) 01:58:25.78 ID:qx/LE1+S0
代償がでかそう
51 : 2025/02/07(金) 01:58:52.76 ID:4vVhNb660
おっ?
大逆転来るか?
52 : 2025/02/07(金) 01:58:58.93 ID:eCJsnqnad
なんだそりゃw
これじゃあのブラジル人が
まるで馬鹿みたいじゃないですかぁ
53 : 2025/02/07(金) 01:59:52.32 ID:+FItQy7t0
結局日本はゴミを買わされるのか
東芝コース確定
57 : 2025/02/07(金) 02:00:37.37 ID:Am2gcxAR0
元々非承認の筆頭だったのにコロッと変わったな
まぁ最初のトランプ政権の頃から変わらん姿勢ではあるんだけど
58 : 2025/02/07(金) 02:01:09.51 ID:TtJ/CKd/H
普通に説明すればいいだけじゃね
バカだからそん時も理解出来てないだろ
民間の話だし国同士で取引とか発生されても困るし
まあ雇用を増やすよう言われはするだろうけど
59 : 2025/02/07(金) 02:01:10.97 ID:Ha1okDxj0
USスチール労働組合の野菜のみなさんさあ、、w
60 : 2025/02/07(金) 02:01:12.18 ID:fqlHph6E0
トランプ日本が好きすぎ問題
63 : 2025/02/07(金) 02:02:41.77 ID:1EnJvsz+0
>>60
EUも上下の国も中国も脅して台湾は放置、韓国は国があんなんなら頼れる相手実質日本くらいしかおらんやろなあ
61 : 2025/02/07(金) 02:01:34.94 ID:vJgySn620
日本はその見返りに何のディールを持ちかけられるんだろう
62 : 2025/02/07(金) 02:02:15.04 ID:At/uDQjk0
承認されたら1兆ドル分は米軍兵器買ってあげないとな
65 : 2025/02/07(金) 02:02:59.36 ID:81cKdELM0
安倍さんのおかげだよな
ありがとう🥹

コメント

タイトルとURLをコピーしました