- 1 : 2025/02/10(月) 19:09:07.103 ID:/cIZI8wdf
- これで通じるらしいな
- 2 : 2025/02/10(月) 19:09:48.975 ID:L4L5WOD5c
- ワイ「ウォー!」
- 3 : 2025/02/10(月) 19:09:56.884 ID:fSDBsvo/g
- イギリス人「」
- 4 : 2025/02/10(月) 19:10:09.614 ID:0R9Of3lRU
- ブリカス激怒
- 5 : 2025/02/10(月) 19:10:10.781 ID:.UyQOCcgU
- 🇬🇧「ウォータ!」
🇺🇸「ウォラ」
🇮🇳「うぇ🤪」 - 6 : 2025/02/10(月) 19:10:18.855 ID:pkUbUv0m9
- ワラーって言うたらええらしいな
- 7 : 2025/02/10(月) 19:10:52.226 ID:DMzwZAraV
- >>6
石橋貴明もワラが一番通じるって言ってたな - 8 : 2025/02/10(月) 19:11:58.254 ID:lS.8A/dSG
- bottle water
🇬🇧「ボトルウォーター」
🇺🇸「ボローワラー」アメカスさぁ
- 36 : 2025/02/10(月) 19:22:20.430 ID:1yXjHt0sT
- >>8
🇬🇧ボッオゥオゥウォッ!ア!定期な
- 9 : 2025/02/10(月) 19:12:05.397 ID:lW5bBwoVx
- 蛮族アメップ訛り、な
- 10 : 2025/02/10(月) 19:12:09.212 ID:0zCmVU.o9
- アメリカ語な?
- 15 : 2025/02/10(月) 19:14:17.863 ID:aH1HBHk1e
- ウォルター!
- 17 : 2025/02/10(月) 19:14:46.290 ID:pkUbUv0m9
- この前飛行機で前の兄ちゃんが「ホットコーヒー」って言ってたけどCAに全く通じてなかったわ
日本人のコーヒーの発音ってそんなに通じないもんなのかね?
なんとなく察してくれそうなもんやけど - 27 : 2025/02/10(月) 19:19:36.533 ID:/cIZI8wdf
- >>17
ハッカフィって言わないと通じないで - 77 : 2025/02/10(月) 19:40:46.459 ID:3rMnY.ILz
- >>27
カタカナ英語が悪いんじゃなくてカタカナへの変換が間違っとるだけやと思うんよな
カタカナ表記でもこれで通じるわけやし - 30 : 2025/02/10(月) 19:20:32.098 ID:si3l1lH5E
- >>17
キャンナイハブホッコーヒープリーズ
って言わないからや - 94 : 2025/02/10(月) 19:52:35.324 ID:YaXecY9jf
- >>17
そら卑猥なイメージしかないし - 18 : 2025/02/10(月) 19:14:48.984 ID:elPi7r32w
- ワイ「マㇰドゥーナㇽ!!」
- 19 : 2025/02/10(月) 19:14:59.878 ID:Z8TZbITIX
- ケンシロウ「ウァタァ!」
- 20 : 2025/02/10(月) 19:15:23.998 ID:uysPUEW09
- tを発音しないゴミ民族
- 21 : 2025/02/10(月) 19:16:11.927 ID:LGaldEbkV
- クリロナ「アグア!」
- 22 : 2025/02/10(月) 19:16:52.765 ID:5nyzqjb1S
- 外国人「ワラw」って書けばもっと伸びるで
- 24 : 2025/02/10(月) 19:18:43.969 ID:cRgaqvbq.
- 沖縄のジジイ「ワラ」
- 25 : 2025/02/10(月) 19:19:11.660 ID:SfOzIbU3I
- 日本「ウォーター」
アメリカ「ワラぁ」
イギリス「ウォーター」 - 28 : 2025/02/10(月) 19:19:40.718 ID:XhznPNU6x
- アメリカでも南部訛りとかあったりするからワラーですらなかったりするんよな
- 29 : 2025/02/10(月) 19:20:03.696 ID:Dau/XQppC
- イギリスは「ウォーッアー」な
- 32 : 2025/02/10(月) 19:21:03.463 ID:yGwvkvnI7
- ブリカス「ウォー!アー!!!!」
- 33 : 2025/02/10(月) 19:21:58.050 ID:IX1WzHmRz
- ヘレンケラーのやつでみんな覚えたやろ
- 35 : 2025/02/10(月) 19:22:18.282 ID:A4nyDkbCW
- アメリカ人は総ゲェジだからしゃーない
- 37 : 2025/02/10(月) 19:22:20.814 ID:GEROVhO54
- もしかして発音より先にアルファベット教えちゃうの良くないんちゃうか?
- 39 : 2025/02/10(月) 19:23:28.424 ID:GmqwKTnCR
- 日本語って外人の適当発音でも結構聞けるいい言語よな
- 41 : 2025/02/10(月) 19:24:16.219 ID:cdrMt5fNK
- >>39
韓国人の日本語めちゃくちゃ聞き取りにくくないか? - 45 : 2025/02/10(月) 19:25:46.404 ID:UziqpVe2R
- >>41
ざじずぜぞがじゃじじゅじぇじょになる奴な - 89 : 2025/02/10(月) 19:49:20.613 ID:EMtTaem71
- >>41
「です」が「でちゅ」になるらしい - 53 : 2025/02/10(月) 19:27:04.375 ID:2MESjnEm6
- >>39
他の言語と比べてあんま音の種類がないからなやから空耳とかの文化も盛んになる
- 60 : 2025/02/10(月) 19:30:55.693 ID:OXuk2jkbE
- >>39
アフリカから遠い言語ほど音素が省略化簡略化されてるから発音が簡単なんやで
アフリカの世界一音素が多い言語の民族は、世界中の言語の発音を初めて聞いても耳コピで発音できる
イッテQでも出てたけどイモトの日本語をそのまま完璧に発音してたで - 64 : 2025/02/10(月) 19:33:26.381 ID:TjmmlvSyg
- >>39
日本語覚えられないならまだしも発音できないアホ外国人はなんなんだろうな - 40 : 2025/02/10(月) 19:24:10.697 ID:mkC0APj7Z
- ボオウォッアw
これ外国人笑うらしいな
- 43 : 2025/02/10(月) 19:25:18.609 ID:cWA5juFvc
- ブリカスイライラ定期
- 51 : 2025/02/10(月) 19:26:53.651 ID:1yXjHt0sT
- >>43
ブリカスはイライラしないぞ
イングリッシュはイングランドの物で自分が唯一の正解だと思ってるから - 46 : 2025/02/10(月) 19:25:56.722 ID:TZom22L3t
- スペルとかいらんから、カタカナで覚えるのが一番実用性ありそう
- 47 : 2025/02/10(月) 19:26:01.724 ID:crslLnefb
- トンネルとか馬鹿みたいなカタカナに比べたらようやっとる
- 48 : 2025/02/10(月) 19:26:13.069 ID:5l.H.fA4V
- 昔やった洋ゲーに出てくる日本人キャラが英語話すシーンが一言一言くっきりくっきり発音する感じのセリフで海外から見た日本人の英語こんななんな思ってはえーってなった記憶記憶あるわわある
- 52 : 2025/02/10(月) 19:26:54.999 ID:byjeOCoaP
- インド人とか発音マジで酷い
スーパーで買い物してたらスーガルどこにありますか?とか聞かれてなんのこっちゃわからんから知らん言うたけど多分あれでsugarなんやろな - 54 : 2025/02/10(月) 19:27:37.511 ID:uCefNMHug
- 英語って欠陥言語すぎるだろ
- 55 : 2025/02/10(月) 19:27:55.697 ID:9aD9V9fet
- なんか分からんけど普通にウォーターで通じたわ
- 56 : 2025/02/10(月) 19:28:23.624 ID:elGdMnmLj
- このコーヒー、苦っ!!
- 57 : 2025/02/10(月) 19:28:30.569 ID:B3nz8WmHE
- 小笠原はアメリカでなんて呼ばれるんだろう
小笠ワァー!にならんか - 58 : 2025/02/10(月) 19:28:59.558 ID:7OY7ut/9m
- 日本人的にはイギリス英語の発音しやすい
- 59 : 2025/02/10(月) 19:29:09.476 ID:/Om4AbOzA
- むしろ普通に読んだらワターみたいな感じになるよな
どっからウォなんて出てきたんや - 61 : 2025/02/10(月) 19:32:07.406 ID:1HPU83VLO
- ヘレンケラーかよ
- 62 : 2025/02/10(月) 19:32:11.763 ID:bVzj8AmdU
- tの発音が4種類ぐらいあるよな
- 65 : 2025/02/10(月) 19:33:42.791 ID:elGdMnmLj
- 全日本人がネイティブ並に発音が上手い差別用語、ニガーに決定
- 66 : 2025/02/10(月) 19:33:49.718 ID:1yXjHt0sT
- 日本語は音素少ないのに表音文字まで少ない
あと他の言語では違う発音と捉えられてるのに日本だと区別しないことが結構ある
kaとkhaの使い分けで戸惑ってた日本語学習者の話を聞いたことがある - 68 : 2025/02/10(月) 19:34:36.558 ID:15xx3/bra
- 日本人「福岡」
アメリカ人「oh poor oka」 - 71 : 2025/02/10(月) 19:36:18.528 ID:MYgXY9Ccz
- エゲレス人のウォーターの発音好き
- 73 : 2025/02/10(月) 19:38:58.143 ID:undfQ5BFP
- アメリカ人はイギリス人馬鹿にするためにわざと聞き取れなかったふりするらしいやん
- 75 : 2025/02/10(月) 19:39:51.611 ID:OXuk2jkbE
- >>73
アメリカ語を作ればええのにな - 76 : 2025/02/10(月) 19:40:43.842 ID:1yXjHt0sT
- >>75
どっからが訛りでどっからが別言語かって話になってきそうやな - 74 : 2025/02/10(月) 19:39:06.651 ID:Xn8OPOyRW
- ウォーターな?
- 80 : 2025/02/10(月) 19:44:30.023 ID:KTNSWcBAq
- カタカナ英語とかいう糞
しかも造語も混じってたりするのめちゃくちゃや - 81 : 2025/02/10(月) 19:44:45.276 ID:g8BAHU1DI
- みんな聞いてくれ
「しらんぷり」
- 82 : 2025/02/10(月) 19:45:50.747 ID:BolVt3usN
- Imgur
アメリカ人「イムガー」
日本人「アイムジャグラー」終わりだよこのプラットフォーム
- 91 : 2025/02/10(月) 19:50:29.161 ID:jOAjsbD6m
- >>82
イギー定期 - 92 : 2025/02/10(月) 19:50:56.011 ID:EMtTaem71
- >>82
イモグル定期 - 86 : 2025/02/10(月) 19:48:16.961 ID:V7G7uAxyc
- 日本「ミサイル」
英国「ミサァイル」
米国「ミッソォ!ミッソォ!」 - 88 : 2025/02/10(月) 19:49:18.489 ID:5Lo2dEn87
- オ゛ア゛ッ!
- 93 : 2025/02/10(月) 19:51:56.671 ID:/FKiLeUUl
- ワイとしてrを完全に無視したひoをaで発音するブリカスのが嫌いやわ
単語覚えるのひたすら邪魔してくるやん
rとかそこにあんやから表音文字として読めよと - 95 : 2025/02/10(月) 19:54:18.046 ID:/cIZI8wdf
- フランス人「オム、オテル」←こっちのが許せねえだろ
- 96 : 2025/02/10(月) 19:54:24.541 ID:2hrfgl.xu
- 未だにhongkongには納得がいかない
G要らねえだろ - 99 : 2025/02/10(月) 19:57:50.136 ID:1yXjHt0sT
- >>96
それは漢字の英語表記をそのまま当てはめてるからしょうがなくないか
nとngで違うし - 105 : 2025/02/10(月) 19:59:34.611 ID:ZHViROEGF
- >>99
日本人やとnとngで発音が違うの気づけないんだよな - 101 : 2025/02/10(月) 19:59:15.750 ID:pbOAUCOFe
- 脱音し過ぎでわけわからん
- 102 : 2025/02/10(月) 19:59:18.661 ID:nPLol4x7S
- dream(ジュリーム)
- 103 : 2025/02/10(月) 19:59:30.675 ID:si3l1lH5E
- 🇮🇪の英語って実際どうなん?
Water←これ何て読む?日本人「ウォー!ター!!!💢(脱糞)」ネイティブ「ワァ」

コメント