- 1 : 2024/04/23(火) 08:03:24.53 ID:1yVM5N/40
- 2 : 2024/04/23(火) 08:03:36.39 ID:1yVM5N/40
-
草
- 3 : 2024/04/23(火) 08:03:42.43 ID:1yVM5N/40
-
おわり
- 4 : 2024/04/23(火) 08:03:47.66 ID:1yVM5N/40
-
終わりだよ
- 5 : 2024/04/23(火) 08:03:59.51 ID:1yVM5N/40
-
なんだこの欠陥都市
- 6 : 2024/04/23(火) 08:04:09.61 ID:Cbl2O4qp0
-
終わりやね
- 7 : 2024/04/23(火) 08:04:20.75 ID:Cbl2O4qp0
-
クソみたいな首都だな
- 9 : 2024/04/23(火) 08:05:11.98 ID:6aI2eg8I0
-
田舎は逆にどこ行っても人いないぞw
- 26 : 2024/04/23(火) 08:09:44.16 ID:Cbl2O4qp0
-
>>9
東京叩きになると都民が言うお決まり文句「田舎はもっとクソ」
お前の脳内には東京か田舎しかないのか?
大阪でもカフェ入れないなんてことないし、名古屋の一等地のスタバでも大抵座れる
大都市の中でも東京が異常 - 10 : 2024/04/23(火) 08:05:32.36 ID:vXy9Boz90
-
マジで昔の東南アジアみたいになってるなw
トンキンw
- 11 : 2024/04/23(火) 08:05:50.23 ID:XI4c8H0r0
-
海外で東京より他が挙がるのはこれだろ
- 12 : 2024/04/23(火) 08:06:29.38 ID:xbxx5euR0
-
そもそもそんなにカフェとか行くの?
なにしに行くの? - 41 : 2024/04/23(火) 08:11:52.64 ID:ItYFPl+fM
-
>>12
休憩
ずっと歩いてたり立ってたりしてたら疲れるじゃん - 13 : 2024/04/23(火) 08:06:43.99 ID:aBH4o3No0
-
ほんとこれ
疲れたからその辺に茶店でもって行くと
どこいっても満席 - 14 : 2024/04/23(火) 08:06:51.40 ID:yvbPAbSI0
-
平日12時過ぎの昼休憩とかも満席ばっかで食えんよ
- 15 : 2024/04/23(火) 08:06:53.63 ID:fZARwBQJ0
-
こいつらどこから湧いてきてるの?
- 16 : 2024/04/23(火) 08:07:25.18 ID:7JmwGo3I0
-
ナンパスポットかな
- 17 : 2024/04/23(火) 08:07:27.88 ID:ruAAwpOEH
-
(ヽ´ん`)ウサギかよ
- 18 : 2024/04/23(火) 08:07:50.66 ID:KNEnJwOD0
-
でも「活力がある」ってそういうことだろ
奪い合いがなければ人は鈍る - 19 : 2024/04/23(火) 08:07:53.23 ID:Tgp1KREZa
-
ぶっちゃけコロナ禍が快適だった
- 20 : 2024/04/23(火) 08:07:59.19 ID:9lq6UOk30
-
東京は歩くし疲れるんだよな
まあ俺は休憩スポット知ってるけど教えたくないわw - 21 : 2024/04/23(火) 08:08:41.21 ID:/1MNR8uy0
-
まじかー
- 22 : 2024/04/23(火) 08:08:42.17 ID:hPeCVjCD0
-
入れないなら無いも同じなんで田舎でよくね?
ネットは差が無いし - 23 : 2024/04/23(火) 08:08:57.13 ID:IaelEQVd0
-
エクセルシオールカフェに行けば良い
- 24 : 2024/04/23(火) 08:08:59.63 ID:WuesYctXH
-
中国やん
- 25 : 2024/04/23(火) 08:09:30.29 ID:DD94tVJe0
-
7年ぐらい前にトンキン行った時もお金無しで立ち止まれる場所が無かったわけで
その上、お金出しても止まれなくなってたたそうなるわな - 27 : 2024/04/23(火) 08:09:49.19 ID:d7wUgfFvd
-
田舎は田舎でスタバのドライブスルーが渋滞してるぞ
- 28 : 2024/04/23(火) 08:09:56.14 ID:XajlQFhK0
-
もう出身地から出るなよ・・・
田舎は田舎で生涯終えろ - 29 : 2024/04/23(火) 08:09:57.90 ID:Cbl2O4qp0
-
意味のない都市だよ
- 30 : 2024/04/23(火) 08:09:58.84 ID:OMwKg6b60
-
もう都心の繁華街とか観光地であって日本人が行くところじゃないだろ
地元の駅前で満足しとけよ - 31 : 2024/04/23(火) 08:10:07.16 ID:Cbl2O4qp0
-
地獄やろ
- 32 : 2024/04/23(火) 08:10:19.45 ID:Cbl2O4qp0
-
電車も満員
バカかよ東京 - 33 : 2024/04/23(火) 08:10:54.90 ID:0DVYsvgf0
-
ゴミ都市東京
- 34 : 2024/04/23(火) 08:11:03.27 ID:NAHe3BjCa
-
確かになんか人が増えてる気がする
どこ行っても混んでる - 37 : 2024/04/23(火) 08:11:27.71 ID:0DVYsvgf0
-
>>34
今は訪日外国人がバンバン来てる - 35 : 2024/04/23(火) 08:11:16.25 ID:0DVYsvgf0
-
地獄すぎぃ
- 36 : 2024/04/23(火) 08:11:17.59 ID:/QQz2pKk0
-
田舎のサイゼも混むようになってしまったわ
- 38 : 2024/04/23(火) 08:11:31.88 ID:CBJjqUK10
-
俺こんな国いやだ
俺こんな国いやだ~ - 39 : 2024/04/23(火) 08:11:38.19 ID:E0HQBDNQ0
-
スラムかな?
- 40 : 2024/04/23(火) 08:11:47.05 ID:jHQyDZRe0
-
珈琲貴族行けば席空いてるよ
スタバなんか今は海外旅行客が入ってきてて昔と同じ感覚で利用できるわけないだろ - 42 : 2024/04/23(火) 08:11:54.85 ID:vOcLmBc30
-
考現学研究にはもってこいやね
- 43 : 2024/04/23(火) 08:12:22.10 ID:I34QIkYS0
-
馬鹿みたいな国だな岸田
- 44 : 2024/04/23(火) 08:12:31.09 ID:q4SS8Re5d
-
とにかく人多いよな
- 45 : 2024/04/23(火) 08:12:37.16 ID:eqN0b+cZ0
-
混むのは安い店だけ
金払わないと座れない街のどこが便利なんだか - 46 : 2024/04/23(火) 08:12:45.21 ID:tWa70GjV0
-
かっぺは歩くのは遅いし、変なところで立ち止まるし、改札や支払いで手間取るしほんと邪魔
東京にこれ以上来ないでほしい
Xで「東京が混み過ぎて喫茶店すら入れない」問題が話題にされる…「どこ行っても満席でウンザリ」もう人が住むところじゃないだろ…
![](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2024/04/mgpIkTDvijpZYsgfVm.jpeg)
コメント