
- 1 : 2025/06/02(月) 20:42:42.30 ID:lhRPnuCS0
-
AIが人間を超える日が予想より早く来る理由 – 問題はAIの進歩ではなく人間の退化
https://capsaicin.site/blog/2025-06-02※ソースの要約
ハーバード大学の研究者が発表した論文によると、2006年から2018年にかけて実施された約40万件のIQテストの分析結果、アメリカ人の知能指数が近年の歴史上初めて低下していることが判明した。
この現象は1932年以降続いてきた「フリン効果」(10年ごとに約3IQポイント上昇)の逆転を意味しており、特に18-22歳の若年層で最も顕著な低下が見られる。低下が確認された分野は論理・語彙、計算・数学、視覚的問題解決など多岐にわたる。
研究では以下の要因が指摘されている:
1. デジタル機器への過度な依存
スマートフォンが近くにあるだけで認知能力が低下することが心理学実験で確認されている。電源を切っても効果は変わらず、物理的に別の部屋に置くことで初めて改善される。2. AI技術への依存増加
人工知能に思考を委ねることで「知的休暇モード」に陥り、筋肉と同様に使わない認知機能が衰退している。3. デジタル画面への長時間露出
2010年代半ば頃から加速している傾向で、集中力の低下、批判的思考能力の減退、注意持続時間の短縮が確認されている。また別の調査では、アメリカ成人の34%が基本的な数的処理能力に欠けることも明らかになっている。
論文著者のアヴィ・ローブ教授は「民主主義国家の繁栄は市民の認知能力に依存しており、政治家の判断力、陪審員の合理性、科学者の探究心など、AIでは代替できない人間の知的能力の維持が社会の存続に不可欠」と警告している。
- 2 : 2025/06/02(月) 20:43:43.59 ID:e7oK+HxS0
-
歩きスマホする奴は全員IQ低いと思う
- 3 : 2025/06/02(月) 20:45:27.49 ID:R21MdH7/0
-
理由はシンプル
スマホ - 8 : 2025/06/02(月) 20:47:34.01 ID:VVOwfDvk0
-
>>3
スマホ潰したら
また昔にもどるな - 4 : 2025/06/02(月) 20:46:28.31 ID:PSNvtvug0
-
今時子供作るのは圧倒的に低学歴ばっかだしな
- 5 : 2025/06/02(月) 20:46:28.58 ID:f5iG2Gxo0
-
選挙行かない奴らが一番頭の悪いってコト?
- 6 : 2025/06/02(月) 20:46:39.62 ID:e6CcYfoL0
-
これなんとかコロナワクチンのせいにできないかな・・・
- 9 : 2025/06/02(月) 20:48:52.37 ID:fhYVKuFn0
-
アメップの不法移民が下げてるだけじゃなくて?
- 10 : 2025/06/02(月) 20:48:58.28 ID:g29W3xaN0
-
aiでさらに加速しそう
- 11 : 2025/06/02(月) 20:49:10.84 ID:oBHlgqr+0
-
ファミコンしても影響なかったのになんで
晩婚化とかじゃね - 12 : 2025/06/02(月) 20:49:26.04 ID:iozPuDCx0
-
賢いのはほんの一握り居れば良い
後はアホでも構わない - 13 : 2025/06/02(月) 20:57:40.34 ID:6N2xoON30
-
頭いい人が子供作らないから
- 14 : 2025/06/02(月) 20:58:07.95 ID:6N2xoON30
-
そういう映画あったよな
- 15 : 2025/06/02(月) 20:58:29.35 ID:CmXO3uzr0
-
そのうちIQの意味すらわからなくなるだろう
- 16 : 2025/06/02(月) 21:10:50.23 ID:HzJMW0j50
-
スマホですぐ答えがわかったら考えなくなるよな
- 17 : 2025/06/02(月) 21:10:50.82 ID:ZoJyKygQ0
-
何言われてもどんな無様な結果だそうと
スマホいじってれば無敵の万能感に浸れるから彼らにとっては問題じゃない - 18 : 2025/06/02(月) 21:11:51.27 ID:TWbJBZ+80
-
白人の割合が減ってるのを大問題にしてるけどIQだとそんな変化ないのな
よかったやん - 19 : 2025/06/02(月) 21:17:21.94 ID:u6yItB0a0
-
これからは助けてドラえもんてな感じで、のび太みたいなんが急増するだろ
- 21 : 2025/06/02(月) 21:20:45.59 ID:oSO6ET4/0
-
つまりゆとり世代が一番IQ高いってこと?
- 24 : 2025/06/02(月) 21:49:08.44 ID:VVOwfDvk0
-
>>21
結論はな - 22 : 2025/06/02(月) 21:27:10.45 ID:VYVo9ve90
-
ばーかばーかz世代🤪
- 23 : 2025/06/02(月) 21:28:53.32 ID:JbhZzPDo0
-
安倍晋三チルドレン
- 25 : 2025/06/02(月) 21:55:22.12 ID:0m3kt/af0
-
最強は氷河期世代から段階までと思います
子供の数が多かったので競争が半端じゃなかったと思います
氷河期からは子供の数が目に見えて減りだしているので
競争力が低下してその分知能も落ちていると思います - 26 : 2025/06/02(月) 22:13:30.18 ID:iguaLNL+0
-
スマホ依存なった影響で実家固定電話番号すらスッと出ない時があるし役所とかでなんか書く時も漢字わからなかったりするからなAI慣れると記憶どころか考えることそのものが退化するのが見えるわ
- 27 : 2025/06/02(月) 22:16:19.98 ID:Ob5Ett5y0
-
IQ測ったことないわ
- 28 : 2025/06/02(月) 22:17:07.10 ID:AFyfQ4G60
-
そりゃ無能氷河期が産み出したZだもんそりゃそうだろとしか
- 29 : 2025/06/03(火) 02:19:32.88 ID:/0OynajfM
-
>>28
アメリカのZ世代の親も氷河期世代なのか? - 30 : 2025/06/03(火) 05:54:30.49 ID:80LNXWX+0
-
ヒスパニック増えたからじゃろ
- 31 : 2025/06/03(火) 07:32:57.08 ID:DwLGPEuE0
-
IQ測定なんて数回やれば爆上がりしそう
IQ高いと自慢してるやつも1回目はたいしたことなかったりしてな
- 32 : 2025/06/03(火) 07:38:57.08 ID:mECqgd5bH
-
IQテストは高い方は意味なくて低いやつを炙り出すためのもんな
コメント