
- 1 : 2024/09/28(土) 16:26:31.79 ID:RKmxa9Kk0
-
2000年代なんかは就職できずフリーターやってた若者だって多かったし金なかったのは昔も変わらんやろ
- 2 : 2024/09/28(土) 16:28:36.37 ID:H9tU/9yhr
-
物価が全然違う
- 3 : 2024/09/28(土) 16:29:54.74 ID:RKmxa9Kk0
-
でも昔はフリーターの時給700円とかやったから
- 24 : 2024/09/28(土) 16:59:06.44 ID:QaED81+Hr
-
>>3
今は時給1000円前後
ハンバーガーは半額携帯(ガラケー)は0か1円
- 4 : 2024/09/28(土) 16:35:46.74 ID:/kVRAJxv0
-
金使う遊びが多いからだよ
- 8 : 2024/09/28(土) 16:39:13.05 ID:obK5gspY0
-
スタバとか高くても普通に買うから
- 10 : 2024/09/28(土) 16:40:34.89 ID:ivD6Sv9i0
-
氷河期の親が貧乏
- 13 : 2024/09/28(土) 16:41:12.45 ID:jeM9Jfpw0
-
老人から金を取ろうと増税したとしても若者な割を食う、こういうことがあるからやないかな
- 26 : 2024/09/28(土) 17:02:00.36 ID:UH8pcqJT0
-
若いだけやろ
今も昔も若者は金がないんや - 27 : 2024/09/28(土) 17:02:53.12 ID:zINuKBZU0
-
盛岡市南仙北一丁目7-7辺り道路遊びするなうるせえ気違い
- 30 : 2024/09/28(土) 17:11:55.72 ID:WpnR7CSPM
-
海外の物価や貨幣価値が上がっとるし、国内の物価も上がっとるねんで?
物価違うのは百均みても分かるやろ
軽自動車なんか見てみ40万も出せば新車買えてたらしいけど今は150万じゃ買えへんで - 31 : 2024/09/28(土) 17:13:01.79 ID:gX/RVtgsd
-
馬鹿だから
- 32 : 2024/09/28(土) 17:13:26.93 ID:eXxfhRUh0
-
普通にパチやろ
- 33 : 2024/09/28(土) 17:21:45.55 ID:lfMQQo7q0
-
キモいからじゃね?
- 34 : 2024/09/28(土) 17:22:38.58 ID:jeM9Jfpw0
-
退職代行に一々金払ってるからだよ
コメント