
- 1 : 2024/04/16(火) 20:53:06.261 ID:ox58dosTc
- ■富野監督の何が凄いと思ってるの?
そもそも今ガンダムSEEDの映画がガンダム史上一番でヒットしてるけど
50億いくかいかないかどうかくらいなんだよね
後から始まったハイキューに追い越されてるし
近年のアニメ大ヒット状態においてはそこまでパッとしない
なんで誰もが聞いたことがあるロボットアニメガンダムの評判のいい映画がそんな程度なんだろう?
館数が原因とかでも同様の疑問があるなんでガンダムがそんな程度なんだろう?
劇場版ガンダムとか逆襲のシャアが金曜ロードショーではやることなどありえないと思ってる横で
ジブリはまたこれかと思られるくらい何度も放送される
でもガンダムにはガンプラがあるからとこういう事言うと返ってくるんだ
実際その通りなんだと思うけど
富野監督のガンダムのガンプラはパッとしないよね
最新作と言ってもかなり前だけどGのレコンギスタのガンプラって
ほとんど見ない、なんなら∀ガンダムも
何故かってアニメがヒットしなかったからだろう
TVアニメも映画も5つもあるけどヒットしなかった
そんなヒットしてなかったガンダムのプラモよりそりゃあ他の作るよね
あれ?ガンダム人気の足手まとい?と思ったし
他のTVシリーズが夕方に放送してたのにGのレコンギスタは深夜帯
映画の方も宣伝なんてほとんど見なかった
あれ?そもそもむしろ冷遇されてるのか?
ともかくここ数十年ヒット作なんて作ってない監督の
コメントだけ聞いてキャッキャ流石キャッキャと話題にしてどうするんだ
観たのか作品を?その上でヒットしない駄作と自分で思ったのか?
なのに偉大な監督扱いしてるのか?なんなんだ?追記:今さら反応があって驚いたけど
やっぱり評価してるのは大昔の功績なんだね
今も創作者として色々答えたり、創ったりしてるのに
最近の作品は評価に値しないんだね(そもそも興味なくて観てないのかな?)って感じ
そんな時代遅れのおじいちゃんが最近のアニメについて語ってるのをわ〜おじいちゃんが凄〜い!て持て囃してるの
そっちの方が見下してない? - 2 : 2024/04/16(火) 20:54:50.052 ID:bK0p3OC/E
- 東宝で100億売るより松竹で50億売るほうが難易度高いぞ
配給の量が断然違うんだから
それにガンダムは毎年1000億売り上げてるんだから(去年は1300億)
数字で競うならこちらの方が遥かに格上ですはーい - 4 : 2024/04/16(火) 20:55:22.471 ID:ox58dosTc
- >>2
ガンダムおじ発狂で草 - 7 : 2024/04/16(火) 20:56:14.105 ID:p0F6Dbd47
- >>2
速攻でいきなり長文ロンダコピペは草
使えねえバイトやな - 5 : 2024/04/16(火) 20:55:52.685 ID:S0f5hLUqw
- おハゲに音読させてみたい
- 6 : 2024/04/16(火) 20:56:01.479 ID:IarHRhzdb
- アニメファンじゃないZやけどガンダムの面白さわからん
- 8 : 2024/04/16(火) 20:57:02.790 ID:RsROYi2cU
- そもそも富野とかいう名前自体普通は知らない
- 11 : 2024/04/16(火) 20:59:25.259 ID:TBecRN6ms
- こんなとこで書き込んでるやつは本当に若者か?
- 26 : 2024/04/16(火) 21:06:07.975 ID:IarHRhzdb
- >>11
今年成人や - 17 : 2024/04/16(火) 21:03:54.219 ID:ox58dosTc
- まーた勝った
- 18 : 2024/04/16(火) 21:04:04.820 ID:bK0p3OC/E
- >>17
ガンダムがな - 19 : 2024/04/16(火) 21:04:22.829 ID:CRIj2qQwx
- 実際何がすごいの?
- 20 : 2024/04/16(火) 21:04:41.140 ID:bK0p3OC/E
- >>19
毎年1000億稼ぐ
大谷の10年分 - 22 : 2024/04/16(火) 21:04:50.294 ID:CRIj2qQwx
- >>19
やらおんさんこのレスは赤色で、これにつくレスは水色でお願いします - 24 : 2024/04/16(火) 21:05:22.486 ID:dKEn585ul
- 大昔の功績で何か悪いのか?
- 30 : 2024/04/16(火) 21:08:46.349 ID:dKEn585ul
- そもそもヤマトとガンダムから端を発したアニメブームが起こらなければ、今のようなアニメ史にはならなかったんだぞ?ぼっちちゃんの髪がピンクなのも富野のおかげだし、SEEDもギアスもハサウェイもガンダムがなければ作られることもなかったぞ
- 37 : 2024/04/16(火) 21:10:29.291 ID:bK0p3OC/E
- >>30
ハゲはまあ話作る才能は既に枯れてるけど
年間1000億稼ぐコンテンツを作り出した功績はでかすぎる
パヤオとかは単体ではハゲを遥かに超えてるけど後継者育てられん勝ったしな - 33 : 2024/04/16(火) 21:09:44.817 ID:.xNBMKabO
- 経歴や作品持ち上げられてることと最近ヒット作が出ないことは連動しないだろ
最近は売れる作品作ってないけど宇宙世紀やバイストン・ウェルを作ったことや皆殺しの富野や千本切りの富野といった二つ名があるくらいすごいだけや - 42 : 2024/04/16(火) 21:12:03.394 ID:hfkKFecuO
- GレコはマジでNGワードやぞ
アンチと殴り合いになった時「でもあの禿Gレコ作ったゴミやん」とか言われたらゲームセット - 46 : 2024/04/16(火) 21:12:59.425 ID:bK0p3OC/E
- >>42
キングゲイナーで止めとけば後世で神格化されたのになあ - 45 : 2024/04/16(火) 21:12:50.675 ID:gJtHZHWso
- ハゲ「その通り!よくわかってる」
- 47 : 2024/04/16(火) 21:14:06.003 ID:ox58dosTc
- がんおじ逃げてて草
- 50 : 2024/04/16(火) 21:15:29.027 ID:bK0p3OC/E
- >>47
東宝で100億売るより松竹で50億売るほうが難易度高いぞ
配給の量が断然違うんだから
それにガンダムは毎年1000億売り上げてるんだから(去年は1300億)
数字で競うならこちらの方が遥かに格上ですはーい - 53 : 2024/04/16(火) 21:16:21.618 ID:ox58dosTc
- >>50
そもそも面白くないやん
生みの親がGレコ作ったゴミやからな - 55 : 2024/04/16(火) 21:17:17.438 ID:bK0p3OC/E
- >>53
それは君1人の感想
他の人間は評価してるから年間1000億稼ぐコンテンツになった
はい論破🥺 - 56 : 2024/04/16(火) 21:17:55.253 ID:ox58dosTc
- >>55
他の人が評価してたら年間100億稼げてたのにね
ハイキューレベルだって余裕なんやぞ
それ以外やん - 58 : 2024/04/16(火) 21:19:26.415 ID:bK0p3OC/E
- >>56
ハイキューはま●こ需要
そもそも年間200億も稼げないコンテンツがガンダムにケチつけるとか身の程知らずもいいとこ🥺 - 62 : 2024/04/16(火) 21:20:08.471 ID:ox58dosTc
- >>58
映画の話してるからw
いくら言い訳しても100億行ってないゴミってことは変わらんよ? - 64 : 2024/04/16(火) 21:20:54.106 ID:bK0p3OC/E
- >>62
東宝で100億売るより松竹で50億売るほうが難易度高いぞ
配給の量が断然違うんだから
それにガンダムは毎年1000億売り上げてるんだから(去年は1300億)
数字で競うならこちらの方が遥かに格上ですはーい - 67 : 2024/04/16(火) 21:21:37.879 ID:ox58dosTc
- >>64
お前が言ってるその発言のソースは?
単に松竹にコンテンツ力が無いだけやろwwwwww - 48 : 2024/04/16(火) 21:14:16.647 ID:BWnMAHOuy
- キングゲイナーはほんまおもろいよな
- 49 : 2024/04/16(火) 21:15:25.250 ID:GsWVH2QwO
- まあコンテンツの生みの親って奴やな
- 51 : 2024/04/16(火) 21:15:33.853 ID:ox58dosTc
- そもそも高牛収入の林してないんやがアホちゃう?
- 52 : 2024/04/16(火) 21:15:54.278 ID:bK0p3OC/E
- >>51
怒りで文字もまともに打てなくなってて草 - 54 : 2024/04/16(火) 21:16:55.561 ID:RpcPMy.nL
- これは多分耳の痛い話でだから富野はGレコで勝負を賭けたんだよな
少なくとも一般ウケはしなかったしワイも途中で見るのやめてもうだけど - 57 : 2024/04/16(火) 21:18:42.550 ID:bK0p3OC/E
- >>54
Gレコと鉄血が連チャンで爆死したからSEEDに白羽の矢が立ったんだとは思う
ハゲ原理主義者と泥臭戦争おじを黙らせた - 59 : 2024/04/16(火) 21:19:30.337 ID:ox58dosTc
- Gレコは禁句だったかw
すまんすまん - 60 : 2024/04/16(火) 21:19:45.672 ID:XlJ0YckfC
- 「ガンダム」「富野由悠季」
Z世代がこのワードを知ってるだけでも凄まじいやろ - 69 : 2024/04/16(火) 21:22:07.169 ID:icHoOfpsi
- >>60
同時期にサンライズで監督やってて今期もファブルやってる高橋良輔分かるZ世代がどの程度おるんかって話やね - 71 : 2024/04/16(火) 21:23:05.369 ID:bK0p3OC/E
- >>69
高橋良輔はボトムズあるからそれなりに有名やろ - 61 : 2024/04/16(火) 21:19:48.036 ID:YxVVUZeTf
- ハヤオとか庵野とかと並べて評価しとるやつおるけどそこまでじゃないやろって毎回思う
- 63 : 2024/04/16(火) 21:20:34.496 ID:bK0p3OC/E
- >>61
ゆうて庵野も既に枯れとるけどな
Qとシンエヴァはマジでゴミだった
貞本版がきれいに終わってたな - 73 : 2024/04/16(火) 21:23:23.074 ID:ox58dosTc
- >>63
ゆうてシンエヴァは100億言ってるけどなはーいwww - 76 : 2024/04/16(火) 21:24:52.492 ID:bK0p3OC/E
- >>73
完全にまごきみ序破の遺産だよなあ
100億突破=おもしろいってわけではない証明や
ワンピREDも200億超えてもアマプラ評価うんちやし
尾田っちは集団催眠の天才なんだわ - 78 : 2024/04/16(火) 21:25:35.207 ID:ox58dosTc
- >>76
ほなガンダムは100億逝ってないしそれ以外のゴミやんけ - 81 : 2024/04/16(火) 21:26:24.704 ID:bK0p3OC/E
- >>78
1000億売上てるんだよなぁ😄 - 85 : 2024/04/16(火) 21:27:35.576 ID:ox58dosTc
- >>81
あのさぁ
君たちはどう生きるかって知ってる?
アホやから知らんだろうけどジブリ配給で400億やぞ
世界もあるからな
ガンダムは世界でも売り上げればもっと行けたのになぁ(笑) - 86 : 2024/04/16(火) 21:28:04.188 ID:bK0p3OC/E
- >>85
んでジブリは年間コンスタントに1000億稼げんの? - 89 : 2024/04/16(火) 21:29:13.206 ID:ox58dosTc
- >>86
ガンダムは100億すら行かないんや? - 91 : 2024/04/16(火) 21:29:32.296 ID:bK0p3OC/E
- >>89
1000億売り上げてるんや? - 82 : 2024/04/16(火) 21:26:38.911 ID:dKEn585ul
- >>76
アマプラ評価を世間の評価の基準にしていいのか? - 84 : 2024/04/16(火) 21:27:28.108 ID:bK0p3OC/E
- >>82
円盤に金払ってるわけじゃないライト層だから本音が出る - 90 : 2024/04/16(火) 21:29:28.601 ID:dKEn585ul
- >>84
金払ってる定期 - 93 : 2024/04/16(火) 21:29:42.488 ID:bK0p3OC/E
- >>90
円盤に言うとるが - 72 : 2024/04/16(火) 21:23:13.036 ID:dKEn585ul
- >>61
ガンプラが1000億規模のビジネスになってる時点でエヴァやジブリより稼いでる定期 - 65 : 2024/04/16(火) 21:21:05.199 ID:aXi5HvpJn
- Gレコほんま酷いらしいな
プラモもほとんど再販されないレベルとは - 66 : 2024/04/16(火) 21:21:28.881 ID:bK0p3OC/E
- やらおんの管理人ってこうやって炎上させて金稼いでるんだな
寄生虫がよ😄 - 70 : 2024/04/16(火) 21:22:24.435 ID:aXi5HvpJn
- キングゲイナーも過大評価だろ
2クールもあるんだからせめてヤーパンにたどり着けよ - 75 : 2024/04/16(火) 21:24:37.299 ID:aXi5HvpJn
- ガンプラがここまでの残業になったのはバンダイのおかげやろ
- 80 : 2024/04/16(火) 21:25:56.305 ID:.xNBMKabO
- 最近有望なアニメ監督って誰や?
- 83 : 2024/04/16(火) 21:26:46.115 ID:bK0p3OC/E
- >>80
トップクラスは福田谷口やろ - 87 : 2024/04/16(火) 21:28:29.888 ID:GMnEI57FZ
- >>83
何故ロボアニメ限定? - 88 : 2024/04/16(火) 21:29:01.532 ID:dKEn585ul
- >>80
やっぱオリアニを成功させた監督やろな、あんま思いつかんが。リコリスはヒットしたなあ、あとオッドタクシーは脚本よかった。 - 92 : 2024/04/16(火) 21:29:36.770 ID:aXi5HvpJn
- >>80
ぼざろの監督は有能と聞く
コメント