「つるとんたん」が若者に大人気

サムネイル
1 : 2022/11/23(水) 11:28:10.87 ID:GBid2IO9d

「つるとんたん」33年経っても人気が衰えないワケ、渋谷スクランブルスクエア店は連日大行列

 渋谷スクランブルスクエア13階の飲食店フロアに、若者が行列を成す店がある。うどん専門店「つるとんたん」に連なる「つるとんたん UDON NOODLE Brasserie 渋谷」だ。
 33年前、大阪宗右衛門町に1号店を構え東京、大阪、海外に18店舗を展開するに至った同店。2005年にオープンした六本木店は芸能人御用達の店として、また「予約のとれないうどん店」として名をはせた。

■今も若者の間で人気の理由
 運営するのはカトープレジャーグループ。レストランのほかホテルやリゾート、エンターテインメント、リバークルーズなど事業内容は幅広く、年商250億を売り上げる企業だ。しかしつるとんたんは代表取締役の加藤友康氏が20代で初めて興した事業。つまりつるとんたんの成功がグループの拡大につながったとも言える。

 そのつるとんたんが今も、若者の間で人気の店となっている。

 渋谷店に関しては、種明かししてみれば何のことはない。渋谷スクランブルスクエアの上階で、足元までのガラス張りから、渋谷の街を見渡せる景観の良さを誇る同店。客席もゆったりとつくられている。
 ランチタイムなど、よほど行列が長くできて客が待っている場合は2時間ぐらいで声をかけることもあるが、滞在時間を制限してはいないという。

 うどん1杯千数百円の注文でも景色や上質な空間を味わえるとあって、財布の寂しい若者でもデートなどで利用しやすいわけである。

 カトープレジャーグループによると、実際につるとんたんの中でも、渋谷の店舗はとくに客層が若いという。

 ただ、渋谷スクランブルスクエアの13階にはほかに、天ぷらや寿司、中国料理、イタリアンなどが入居しており、とくにイタリアンなどは価格帯も1000~3000円。若者にも利用しやすそうだが、つるとんたんのように行列ができるまでには至っていないようだ。
 同チェーンが古びることなく客の心を捉える理由はどこにあるのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5d6d02789349d1a2a1fa855f033fa588cbfa82e

2 : 2022/11/23(水) 11:28:31.53 ID:GBid2IO9d
■2玉まで無料で追加できる

 まずつるとんたんの特徴からひもといていこう。

 讃岐うどんにルーツを発するコシのある手打ち麺。これに、大阪のだし文化を組み合わせたのがつるとんたんのうどんだ。基本的に工場などではなくそれぞれの店舗で生地を打ち、切りたて、ゆがきたてで提供するのが特徴。渋谷店に関しては店舗スペースの関係で、六本木店で仕込んだ生地を運び、さらに渋谷店で打っているそうだ。
 麺にコシがあるだけでなく1本1本が長いので、蕎麦のように一気にすすり込むのは難しい。少しずつたぐりながら途中で噛みきる食べ方が向いている。

 こうした食べにくさも含めて楽しむ客もいるだろうが、若い「通」の間では、「細麺を1.5玉か2玉」という注文の仕方が定番のようだ。同店ではうどんを2玉まで無料で追加できるので、細麺にして物足りなくなる分、量を増やすということらしい。

 また、洋とのコラボレーションも特徴に挙げられる。カトープレジャーグループは洋食のレストランも抱えていたことから発想を広げ、クリームなどを使ったメニューを考案。今も定番メニューとなっている「明太子クリームのおうどん」もその1つだ。
 うどんのほかに酒のつまみとなるアラカルト料理やコース料理も提供する。予約も受け付けているが、4500円~のコース料理の注文が条件。並ぶ人が多くなる理由の1つでもあるだろう。

 客単価は昼なら千数百円、夜は6000円程度だ。

 接待や会食での利用も多く、コロナ前はインバウンド客からも人気があった。食事だけでもよし、お酒の席にも対応できるなど、用途が幅広いのが持続的な集客力につながっているのだろう。

3 : 2022/11/23(水) 11:28:36.89 ID:vv+b0Lhe0
あべしんぞん
4 : 2022/11/23(水) 11:29:08.33 ID:e4DegybtM
ステマですやん
5 : 2022/11/23(水) 11:29:31.45 ID:4qS/vPHm0
田舎者が入る店ナンバーワン
6 : 2022/11/23(水) 11:29:50.79 ID:ya6QtYlv0
あまりにも高すぎる
自分で麺から作ればもっと美味しいのが数百円で作れる
7 : 2022/11/23(水) 11:30:04.46 ID:xoECtN0J0
朝までやってるからオールした後にうどん食うのにちょうど良いんだよなぁ
8 : 2022/11/23(水) 11:30:22.35 ID:Abhu9Q6A0
つるつる
9 : 2022/11/23(水) 11:30:22.80 ID:WHHJc1Eg0
つるりん君
10 : 2022/11/23(水) 11:30:28.94 ID:OCatR6PrM
高えなここ

>客単価は昼なら千数百円、夜は6000円程度だ。

11 : 2022/11/23(水) 11:30:52.82 ID:nAcsqQ/zM
嫌儲ではぱよちんちょんが人気
19 : 2022/11/23(水) 11:32:57.56 ID:vrf2mhmI0
>>11
死ぬ程つまんねえなお前
12 : 2022/11/23(水) 11:31:16.71 ID:IX7rik8X0
高いうどん
13 : 2022/11/23(水) 11:31:19.46 ID:x3LRKlpPd
オシャレで高くて味は普通

東京じゃコレがウケるんだよとにかくオシャレ感

15 : 2022/11/23(水) 11:31:47.09 ID:B7rnuHgz0
>>13
大阪の店やけどな
14 : 2022/11/23(水) 11:31:29.80 ID:vrf2mhmI0
俺は牧のでいいわ
16 : 2022/11/23(水) 11:31:56.29 ID:9BIwzHuV0
軽井沢にもあるしな
小洒落た感じがするんだろう
17 : 2022/11/23(水) 11:32:13.93 ID:nVvvlN1k0
夏木マリの店だと思ってた
18 : 2022/11/23(水) 11:32:48.72 ID:3JyaUG3x0
聞くとどうしても大鶴義丹を思い出す
20 : 2022/11/23(水) 11:33:11.43 ID:Bavt80D+0
香川かよ
21 : 2022/11/23(水) 11:33:37.47 ID:Oodmj79q0
一回行けば十分
22 : 2022/11/23(水) 11:33:43.59 ID:SfhV6i1/0
丸の内のトナリの向かい、並びすぎだよ
23 : 2022/11/23(水) 11:34:22.72 ID:H/1SC8LU0
うまいけど並びすぎ
24 : 2022/11/23(水) 11:37:06.99 ID:KbU5eYQC0
若者金持ってるな
25 : 2022/11/23(水) 11:37:25.91 ID:OJBsJdzR0
つるまる饂飩と思ってたら全然違ったわ
完全に勘違いしてた
26 : 2022/11/23(水) 11:38:13.77 ID:3PKYXoBVM
店舗がそこまでないから入ったことない
27 : 2022/11/23(水) 11:38:42.61 ID:f4jScrxS0
高いけど美味い
28 : 2022/11/23(水) 11:43:14.01 ID:wfMeR9rMp
立地がいいよね
29 : 2022/11/23(水) 11:43:31.50 ID:tatXDrUP0
皿がでかいだけ
30 : 2022/11/23(水) 11:43:47.61 ID:4NWC9zLm0
つるぺたん
31 : 2022/11/23(水) 11:44:03.23 ID:rLGsXIj00
夜6000円もするの?
32 : 2022/11/23(水) 11:44:03.49 ID:ohUoj2Sn0
歌舞伎町で一回食ったけど
チェーン居酒屋の一品料理的なモノに近い印象
あるよねこういうジャンクにしちゃいました的なやつって感じ

コメント

タイトルとURLをコピーしました