「ロシア戦車キラー」と目されたウクライナ軍ドローンが存在感を失った理由とは

1 : 2022/07/06(水) 15:20:49.47 ID:+J23SAYua

ウクライナ戦争の初期、ロシア軍に致命的な打撃を与えて注目されていたウクライナのドローンが、次第に威力を失っていると「ビジネス・インサイダー」(BI)が3日(現地時間)に報じた。序盤で予想外の「伏兵」ドローンに屈辱を味わわされたロシア軍が、徐々に電子戦能力を強化するなど、ドローンに対する防御システムを改善したことによるものだという。

 BIによると、戦争の序盤の時点でドローンはウクライナ軍の予想外の勝利源泉として関心を集めた。序盤の時点で、各種のソーシャルメディア(会員制交流サイト)には、ウクライナのドローンがロシアの最新鋭戦車を破壊するなどロシア軍を無力化して猛威を振るう動画も頻繁に登場していた。

 だがロシア軍も、やられてばかりではいなかった。開戦当初ドローンの攻撃で恥をさらしたロシア軍が、試行錯誤を経て、最近は防御システムを改善した。専門家らは、最近になってウクライナのドローンが撃墜されたり、電子妨害に遭って任務遂行に失敗したりするケースが多くなり、徐々に非効率になりつつあると評価した。

 米海軍分析センター(CNA)の軍事用ドローンおよびロボットシステムの専門家であるサミュエル・ベンデット氏は、BIに「開戦当初の数カ月間に比べ、今のロシアの電子戦と防空網はずっとよく組織化されて動いている」と評価した。ベンデット氏によると、ロシア軍はドローンの彼我識別のため早期警戒レーダーを用い、ウクライナのドローンの交信を妨害するため電子戦システムを利用している。

 ロシア軍の対応能力が改善され、撃墜されたり任務遂行に失敗したりするドローンが増えたことから、ウクライナ軍はドローンの使用を制限している。米軍がウクライナに支援したスイッチブレードやフェニックスゴーストといった使い捨てドローンは、いずれも価格が数千ドル(現在のレートで1000ドル=約13万6000円。以下同じ)程度だが、トルコ製のTB2攻撃用ドローンは1機100万ドル(約1億3600万円)から200万ドル(約2億7200万円)もするからだ。

 ウクライナが「ドローンの使用は非効率的」と判断して活用を大幅に減らした一方、ロシア軍は情報、監視および偵察任務のためにより多くのドローンを戦場へ投入している-と伝えられている。逆にウクライナ軍は、ロシア軍のドローンに効果的に対処できる兵器が足りず、苦心しているとBIは付け加えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02e6c3e177eee7563948e5c707a6f2afcd7d5294

2 : 2022/07/06(水) 15:21:51.22 ID:RW33DXno0
結局は物量よ
3 : 2022/07/06(水) 15:25:51.83 ID:aAuE8gkw0
だってウクライナもロシアも中国製のドローン使ってんのに
中国がロシアにウクライナのドローン位置がわかるシステム提供したんだもん
そらそうなるわ
4 : 2022/07/06(水) 15:27:20.77 ID:96e1Mf5Rd
飽きてきたから
5 : 2022/07/06(水) 15:28:06.75 ID:FodeVNmj0
チート呼ばわりされてたドローンがもう対策されたのか
戦時中の技術の進歩はすごいな
10 : 2022/07/06(水) 15:40:38.48 ID:t45zBUEG0
>>5
たしかにな
良い事例だな
6 : 2022/07/06(水) 15:30:56.50 ID:EjvGCYy80
ドローンが戦場を制する戦争では制空権ならぬ電子戦が優劣を決める
7 : 2022/07/06(水) 15:34:04.58 ID:TMGXWuGsd
そりゃ長々やってりゃロシアも対策するわ
8 : 2022/07/06(水) 15:35:41.94 ID:y6DvSjb80
やっぱロシアやな
9 : 2022/07/06(水) 15:38:29.43 ID:NMqfgYau0
バイラクタルとかもうゴミ扱いだもんなw
11 : 2022/07/06(水) 15:48:45.59 ID:10oQsPfd0
確かにパタッと話を聞かなくなったな
12 : 2022/07/06(水) 15:49:18.81 ID:JIXqGf4+a
ジャベリン万能論者と戦車不要論者もホントバカ
調味料が主食になれるわけないだろ
13 : 2022/07/06(水) 15:50:57.47 ID:jiPqUK450
バイラクタルは無人でアメリカの同系統の機体と比べても安いけど
使い捨てにするには高いから対空システムが生きてるとこで使うにはきついんだろ
14 : 2022/07/06(水) 15:52:04.85 ID:jiPqUK450
ジャベリンは射程が2kmしかないショートレンジ用の対戦車ミサイル
敵は70km以上離れたとこからロケット弾で砲撃してくる
24 : 2022/07/06(水) 16:42:14.62 ID:lXIvu7rAd
>>14
ロシアのロケット砲に70kmも届くものはないし
ジャベリンの射程とロケットの射程を比べるのは
頭おかしい
15 : 2022/07/06(水) 15:52:18.85 ID:10oQsPfd0
トルコ製のTB2攻撃用ドローンは1機100万ドル(約1億3600万円)から200万ドル(約2億7200万円)もするからだ。

ドローン=安いとも一概に言えないのか

17 : 2022/07/06(水) 15:55:41.40 ID:97pea+680
>>15
翼長12mだからな
ドローンと言っても小さいわけでもない
19 : 2022/07/06(水) 16:19:31.48 ID:DEf6tqLf0
>>15
ウクライナの使ってるドローンとかAmazonやアリエクで売ってるやつだから意味があったんだよ今までは
16 : 2022/07/06(水) 15:53:46.35 ID:YI1cjGGDx
戦訓の宝庫だな
18 : 2022/07/06(水) 16:09:34.57 ID:iTzRjYGM0
ドローンで偵察して遠距離砲撃というのをロシアもやるようになってから膠着しているように感じる
20 : 2022/07/06(水) 16:22:37.31 ID:gUZokJS/d
中国がハイテク戦術をロシアに指導てるんでしょ?
21 : 2022/07/06(水) 16:28:14.92 ID:lsHm/GNga
>>20
いや、対ドローン戦術研究ではロシアは先進的なのだけど、実戦でうまく行かなくてボコられたので、すぐに修正かけて現状に(´・ω・`)
ロシア軍の本当の強みは、兵器のハイテクさや物量よりもこの手の対処の異様な速さなんじゃないかな(´・ω・`)
22 : 2022/07/06(水) 16:30:54.51 ID:jNnIa7sH0
砲戦に切り替えたから
23 : 2022/07/06(水) 16:30:54.51 ID:R8VARo5Ga
低空飛行するようにプログラム組めば良いだろ
25 : 2022/07/06(水) 16:43:09.99 ID:lC7xdUfm0
非効率になっても今までのドローン合わせた総額なんか戦車10台分にもならんだろ
単発の部隊を襲うとかならまだ充分実用的だろうし
26 : 2022/07/06(水) 16:50:58.88 ID:m+abK1B70
ジャベリンはドネツク・ルハンシクの親露ウクライナ軍が絶賛使用中
数自体は大量にウクライナ軍に供給されてて、片っ端からロシア軍に捕獲されている
27 : 2022/07/06(水) 17:17:40.80 ID:nYPwQOgl0
単純に遅いっていうのもあるだろ
ブーンって飛ばして手榴弾一個落としてブーンって戻っていく間に
相手が5km10km距離詰めてきたらラジコンカチャカチャやってるお兄さんごと吹き飛ばされちゃうんだから
止まってる相手にしか使えないんじゃお話にならない
28 : 2022/07/06(水) 17:26:13.91 ID:sIy1LMop0
攻めてくる敵には有効だっただけ
29 : 2022/07/06(水) 18:54:27.81 ID:esgszcw00
これがロシアが得意と言われてる大きい国の戦いらしいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました