【正論】作家「有権者のほとんどは政治に関して無知。無知な人間が投票するのは有害。投票率は低ければ低いほどいい」

サムネイル
1 : 2022/12/11(日) 08:30:39.83 ID:G94OBGebH

国政選挙のような大規模な投票では、一人ひとりの一票の価値はかぎりなく小さく、アメリカ大統領選では1000万分の1から10億分の1とされる(州によって異なる)。
議院内閣制の日本では計算はより複雑になるが、自分の一票で候補者が当選し、
その候補者の所属する政党が(連立を含めて)国会で多数を占めて政権をとる確率は、せいぜい数百万分の1だろう。これは要するに、「一票の価値はほぼゼロ」ということだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a26f7aed51fd4f0774bd505e99d1612ce74302d8

2 : 2022/12/11(日) 08:30:57.67 ID:G94OBGebH
「投票に行く」ことの真のコストとは?
経済学が予想するように人間が合理的ならば、無価値なことのためにわざわざ投票所に行くはずはない。
だが実際には、1990年までは国政選挙の投票率は7割程度を維持していたし、それ以降はかなり下がったものの、それでも有権者の半分は投票に行っている。

このことは、「合理的経済人」という経済学の前提が間違っている例としてよく挙げられるが、はたしてそうだろうか。

学校では「投票は国民の義務」と教えられ、社会人になれば(あるいは大学生でも)「選挙に行った?」と訊かれる機会は増える。
民主的な社会では、「選挙に行かなければならない」という(かなり強い)同調圧力がかかっている。

もちろん、行っていないのに「行きました」と答えることはできるが、ウソをつくのは気分が悪いだろう。
だったら、投票してすっきりしたいと思わないだろうか。日曜に出かけるついでに近所の投票所に立ち寄るだけなら、じつはコストはそれほど大きくない。
同調圧力に対処するためにささやかな負担をする人が半分いることは、不思議でも何でもない。

だとしたら、真のコストはどこにあるのか。それは、候補者の詳細な情報を入手・検討し、誰に投票するかを決めることだ。

正しい投票のためには、自分がどのような政治を望んでいて、それに対して現状がどれほどかけ離れていて(あるいはうまくいっていて)、
各候補者が掲げる政策がどのような影響を与えるのかを知る必要がある。「価値はほぼゼロ」なのに、こんな面倒なことをする人がいるだろうか(少なくとも私はやらない)。

3 : 2022/12/11(日) 08:31:06.20 ID:G94OBGebH
賢い若者も政治については「合理的に無知」になる
ここから、有権者にとって合理的なのは「棄権」ではなく、「候補者について何も知らずに投票する」ことだとわかる。
そのとき多くの人が使うのがショートカット(思考の近道)で、「知り合いから頼まれた」「テレビで見た」「親の代から投票する政党を決めている」などの理由があれば、
候補者選びのコストは大きく下がる。現実には、このように投票する人がほとんどではないだろうか。

賢い人も、政治については「合理的に無知」になる。なぜなら、その時間をほかのこと(仕事や趣味)に使った方がずっと有意義だから。

ここまではいいとして、有権者が「合理的に無知」だとすると、選挙で正しい選択ができるのだろうか。

この難問に対して、「過去の実績を参照する」「争点を絞る」「集計の奇跡(みんなの意見は案外正しい)」などの救済案が唱えられたが、
どれもうまくいくとは到底いえない。当たり前の話だが、何も知らずに適当に選んだテレビやパソコンが、自分にとって最善(に近い)などという都合のいい話があるわけがないのだ。

この懸念は、2016年のイギリスのEU離脱を決めた国民投票とトランプ大統領誕生によって現実化した。有権者の政治的無知こそが、ポピュリズムのちからの源泉なのだ。
だったらどうすればいいのか。名案はないが、一つだけ確かなのは、無知な投票者が減れば、それだけ「民主的な決定」に近づくことだ。

投票率の低下が「民主主義の危機」として憂慮されている。
だが有権者の大半が「合理的に無知」だとすれば、投票率は低ければ低いほどよいことになる。なぜなら、政治家・政党に投票する明確な理由がある人だけが残るのだから。

4 : 2022/12/11(日) 08:31:24.03 ID:HdkNd9+nH
マジで正論

ケンモメンみたいな馬鹿は投票するな

6 : 2022/12/11(日) 08:31:55.76 ID:fwTNcllz0
選挙ってコストなのか?
13 : 2022/12/11(日) 08:33:34.94 ID:x1Qu0Q9VH
>>6
よく調べて投票するのはコストだろ
36 : 2022/12/11(日) 08:39:11.86 ID:fwTNcllz0
>>13
民主主義は、コスト高という議論へつながりませんか?(´・_・`)
40 : 2022/12/11(日) 08:39:54.86 ID:Wbpz6mv/H
>>36
つながるけど何?
46 : 2022/12/11(日) 08:40:44.79 ID:fwTNcllz0
>>40
はあ。
そういう考え方なのですね。
7 : 2022/12/11(日) 08:32:07.24 ID:s/pQAJ9b0
貴族政治を良しとする系
8 : 2022/12/11(日) 08:32:23.47 ID:+2ZcHfHQp
れいわ新選組がいよいよ過半数獲得か胸熱
9 : 2022/12/11(日) 08:32:36.12 ID:HdkNd9+nH
よく分かってないやつは棄権した方がいいよね
10 : 2022/12/11(日) 08:32:56.43 ID:4aQVMiD40
その通り

底辺ニートナマポパヨクから選挙権を剥奪しろ!

11 : 2022/12/11(日) 08:33:09.90 ID:x1Qu0Q9VH
ケンモメンが「とにかく選挙行け」って言ってたのは

社会を悪くしようとしてたのか

17 : 2022/12/11(日) 08:34:25.27 ID:4aQVMiD40
>>11
その通り

マスゴミパヨク共の洗脳を絶対に許すな!

12 : 2022/12/11(日) 08:33:32.87 ID:IX1Vx4AX0
東「白票投票してくださいいいいいいいいいいいいいい!!!」

きったねえ自民サポーターズ

14 : 2022/12/11(日) 08:33:39.26 ID:4aQVMiD40
マスゴミパヨクの反日洗脳報道に惑わされる底辺共に投票させるな!
15 : 2022/12/11(日) 08:33:58.52 ID:CqvxhEzd0
そう選挙なんて行かなければ自民党がずっと
日本を導いてくれる
日本人に一番あってる政党自民党に全部委ねればいいんだからむしろ選挙もいらない
19 : 2022/12/11(日) 08:35:01.68 ID:4aQVMiD40
>>15
その通り

事実ミンスが日本を破壊仕掛けたであるからな

30 : 2022/12/11(日) 08:37:09.68 ID:CqvxhEzd0
>>19
本当これなんだよなあ
ミンスのせいで日本のせいちょうはすいたいし自民がこれだけ頑張ってるのに戻ってこない
民主党に任せたせいでこんなに日本が衰退するとは
48 : 2022/12/11(日) 08:41:06.22 ID:xvsWMiN4a
>>30
具体的にどうダメだったのか教えて
61 : 2022/12/11(日) 08:44:16.19 ID:CqvxhEzd0
>>48
いわばまさに駄目なのでありまして
まさに悪夢の民主党政権
アベノミクス万歳
国民はまさに私が総理で良かったとそういうわけであります
16 : 2022/12/11(日) 08:34:25.20 ID:xTHcpHvH0
>>1
>文/橘玲

ハイ、解散w

20 : 2022/12/11(日) 08:35:07.70 ID:i0NCSAcmH
マジで正論で草
21 : 2022/12/11(日) 08:35:19.21 ID:F9kryshF0
極論独裁政治でいいだろってなるぞ、このアホにも選挙権なんて与える必要ないな
32 : 2022/12/11(日) 08:37:46.72 ID:w6/pDvaoH
>>21
独裁で上手く行ってる国もあるしいいだろ
22 : 2022/12/11(日) 08:35:25.60 ID:xNOli1KE0
ケンモメンはちゃんと投票して影響力上げるから馬鹿は寝てていいぞ
34 : 2022/12/11(日) 08:38:26.62 ID:w6/pDvaoH
>>22
馬鹿なケンモメンの影響力上げるのは日本を悪くしたいっていう意図なの?
23 : 2022/12/11(日) 08:35:38.83 ID:2fYEgQpMM
まーたしかにそうだろうな
壺に洗脳≒無知なわけだし
24 : 2022/12/11(日) 08:35:46.01 ID:liDUCSZ70
投票率が低いせいで統一自民と公明が大躍進したんだぞ
25 : 2022/12/11(日) 08:36:18.81 ID:E3F3Fdiq0
町山さんは宝島時代の同僚がこんなアホな言説垂れ流してるの見てなんか言わないのか
26 : 2022/12/11(日) 08:36:53.44 ID:vA+ITeNN0
正しい選択をするための選挙じゃないんだよ
アリバイ作りのため
失政は誰の責任が問われたときに、多数を占める馬鹿な有権者の責任にできる
27 : 2022/12/11(日) 08:37:04.21 ID:KvA1xH9n0
>>1
立花かと思ったら立花だった
この人言ってる内容が提灯記事ばっかりで怪しいんだよな
誰の息がかかってるんだろな
28 : 2022/12/11(日) 08:37:04.55 ID:QXFQ/3dL0
投票する明確な理由がある人が賢人じゃなくて政治を私物化して利権をむさぼる人ばかりなんだからやっぱり投票率は高いほうがいいということになる
37 : 2022/12/11(日) 08:39:14.63 ID:Wbpz6mv/H
>>28
>政治を私物化して利権をむさぼる人

政治家が自分で投票するってこと?

45 : 2022/12/11(日) 08:40:42.39 ID:QXFQ/3dL0
>>37
政治家とそのお友達とそれにぶら下がる人たちだよ
29 : 2022/12/11(日) 08:37:06.81 ID:5UW7GbyK0
投票率下がると宗教既得権益固定票が3割ある自民党が自動的に勝利するからな
だからこそ政権奪還後の自民党は着実に投票率下げる努力してきたわけだし
31 : 2022/12/11(日) 08:37:16.45 ID:RW2TDrFc0
何様だよ
33 : 2022/12/11(日) 08:38:17.53 ID:c1YHpXmZ0
まあ当たらずも遠からじだな
投票義務性にしたらアホが大挙して自民維新に入れるので今より酷くなるだろう
35 : 2022/12/11(日) 08:39:08.16 ID:c1YHpXmZ0
投票にも行かない政治意識の低い奴が入れる政党なんて知れてる
38 : 2022/12/11(日) 08:39:16.77 ID:fGUYRsCVa
>>1
でもそれは結局山上の肯定だよね
39 : 2022/12/11(日) 08:39:39.21 ID:xTHcpHvH0
>>1

アメリカじゃ危機感もった若者票が爆上がりしてトランプ共和党を退けたんだが
こいつはそういうのも都合が悪いんだろうなw

41 : 2022/12/11(日) 08:40:02.78 ID:hNVGn71a0
これは正論でしょ
基礎的財政収支や政権公約を理解して投票してる人がどれだけいるのか
なんとなくで投票されたら迷惑だわ
43 : 2022/12/11(日) 08:40:13.82 ID:sxL2JnN+d
自分は政治を知っていて適切な判断が出来ると確信してるのか
すごい自信だな
47 : 2022/12/11(日) 08:40:48.38 ID:5Hn1Z/Wa0
その結果が統一自民党ってわけですか
49 : 2022/12/11(日) 08:41:16.31 ID:dLq6u6uN0
無知な投票者が減ればそれだけ民主的な決定に近づくって名言じゃね
50 : 2022/12/11(日) 08:42:01.52 ID:c1YHpXmZ0
前川喜平が衆院選の惨敗を受けて
「有権者は愚民」と評して大炎上したが
図星だからこそブチギレ反応が起きたんだよな
51 : 2022/12/11(日) 08:42:03.30 ID:tujhegsm0
白紙やら無投票を煽って得をするのは誰か
これだけで答えが出る
52 : 2022/12/11(日) 08:42:11.02 ID:5UW7GbyK0
無党派層は家で寝てろと言い放った森元総理と同じだな
53 : 2022/12/11(日) 08:42:18.77 ID:hXVSWA3H0
『いのうえーーーっっっ
 よしゆきーーー!!!!!』
56 : 2022/12/11(日) 08:43:12.72 ID:tujhegsm0
>>53
2枚目の投票用紙はー!?👂🤚
54 : 2022/12/11(日) 08:43:02.52 ID:gWb/02GI0
少なくても日本の場合は投票に行かないのは現状追認の与党自民支持者だからな
政府に文句があって一時的に投票率が高くなるときは野党の支持が延びるけど
平時に投票率が高くなるように仕向けたらそれこそ自民大勝利じゃん
55 : 2022/12/11(日) 08:43:05.79 ID:ysJp4uh50
お前ら投票前に選挙公報くらいは目を通してるんだろうな
57 : 2022/12/11(日) 08:43:57.12 ID:F3d6FFgx0
でも統一協会信者は投票するんですよね?
58 : 2022/12/11(日) 08:44:01.48 ID:w+DR4VKza
善人しか存在しなきゃそれが正しい
結果は違法脱法まみれの汚職政治家だらけなんで組織票の価値を下げる為に投票率を上げるしかないんだわ
59 : 2022/12/11(日) 08:44:07.40 ID:qK8TuL5Ra
はい創価600万票
60 : 2022/12/11(日) 08:44:08.65 ID:CwQWrd6W0
バカは何もするなって言われてはいそうですかってなる?
62 : 2022/12/11(日) 08:44:46.55 ID:PS3kdV2/0
これは正論だな
政治の失敗を国民が政治家のせいにできれば
誰もが投票するべきではあるがジャップでは無理だからね
結局ジャップに民主主義は無理

コメント

  1. 匿名 より:

    コレを正論とか言ってる奴アホだろ
    頭悪すぎて民主主義の対極に位置する選良主義(エリート主義)こそ正しいと言ってるのが理解できてない
    書いた奴・賛同してる奴が総じて「投票するべきでない愚民の好例が自分自身」という盛大なギャグ

    そりゃ日本の政治はこうもなりますわ
    普通の愚民と、自分は頭良いと思い込んでる自意識過剰な愚民が投票するんだから

    あと民主主義で投票が半ば義務化してるのは政府による独裁防止っていう自衛のためでもあるんだがな
    そもそも民主主義自体が政府に好き勝手されないようにするための民衆の自衛的側面が強い
    この程度、民主主義の成り立ちを知ってたら分かる話なんだが、馬鹿だから調べもせずに妄想と感想で書いてるんだろうな
    で、こんな馬鹿を正しいと持ち上げる愚民ばかりだからジャップは民主主義が機能せず事実上の独裁国家化した
    当然、馬鹿な愚民たちには自覚も反省もない

タイトルとURLをコピーしました