- 1 : 2025/04/19(土) 05:28:38.629 ID:i61De8dW0
- 旨そうとは思わないけど、好奇心がある
- 3 : 2025/04/19(土) 05:31:09.263 ID:QnCjpEha0
- バインミーめっちゃうまいぞ
- 6 : 2025/04/19(土) 05:34:41.768 ID:i61De8dW0
- >>3
そうなん?見た目的に腹には溜まりそう - 10 : 2025/04/19(土) 05:38:46.041 ID:DRGxa6+xH
- >>6
高過ぎだろ
普通200円しないぞ - 5 : 2025/04/19(土) 05:33:44.679 ID:1d5hmdn+0
- お前らパクチー食えないじゃん
- 8 : 2025/04/19(土) 05:36:43.514 ID:i61De8dW0
- >>5
うむ - 9 : 2025/04/19(土) 05:37:12.320 ID:ZVylWRe20
- この価格帯だと選択肢多いからなんとも言えない感じだな
- 11 : 2025/04/19(土) 05:39:59.295 ID:n1r8oJxr0
- 給食で出てきそう
- 12 : 2025/04/19(土) 05:40:10.576 ID:Xyo7td9F0
- この価格帯は
日本だと未だに定食が食える値段だからな
ホント何とも言えんな - 13 : 2025/04/19(土) 05:40:23.617 ID:nqlOmIim0
- カメムシ食うとか無理だわ
- 14 : 2025/04/19(土) 05:42:22.584 ID:Xyo7td9F0
- 他先進国だとランチ代の相場はすでに15ドル2000円超えで
国や地域によっては35ドル5000円でも足りないからそんな国からすると800円は文字通り軽食に出す金額としては妥当だろうけどさ
- 15 : 2025/04/19(土) 05:43:12.501 ID:Xyo7td9F0
- 日本は未だに1,000円以下で外食できる安い国だから
軽食のイメージがあるサンドイッチやホットドックが
定食並みの値段となると何とも答えに困るよな - 16 : 2025/04/19(土) 05:43:25.417 ID:00Gfe+XDd
- 値段とものが見合ってない
- 17 : 2025/04/19(土) 05:46:03.037 ID:Xyo7td9F0
- ドリンク付きの値段じゃないよね?
そう考えると益々割高に感じるよな - 18 : 2025/04/19(土) 05:47:11.212 ID:66uCYVwU0
- 何これ
ホームレスの朝飯? - 19 : 2025/04/19(土) 05:50:43.632 ID:lyCUayyH0
- 連続でずれたレスしてる奴いてワロタ
- 20 : 2025/04/19(土) 05:51:27.753 ID:NrAWKJNJ0
- 最近セブンで見かけだぞ
- 21 : 2025/04/19(土) 05:53:51.586 ID:Xyo7td9F0
- 日本は物価のか高い国って思ってる知恵遅れが多いからな
日本は物価が安いんだよな
安いからいまだにワンコインで外食できる店もあるわけで - 23 : 2025/04/19(土) 05:56:55.579 ID:UVG+06L70
- ナメクジ入ってそう🐌
- 24 : 2025/04/19(土) 05:58:24.118 ID:Xyo7td9F0
- 日本は物価の高い国と思ってる奴の言うことは全部ズレてるだろ
だって「前提」が間違ってるから当たり前w - 25 : 2025/04/19(土) 06:05:59.682 ID:gyckLJ8Q0
- 現地で食べまくったな
美味かったよ - 26 : 2025/04/19(土) 06:20:09.323 ID:i61De8dW0
- ホットドッグやコロッケサンドみたいなのが思い浮かぶ
- 27 : 2025/04/19(土) 06:21:24.145 ID:LPE8p3870
- なんかパンがおいしくなさそうなのだ
- 28 : 2025/04/19(土) 06:28:01.222 ID:i61De8dW0
- >>27
わかる
【転載画像】俺も「ベトナム式サンドイッチ」食べてみたいよ

コメント