- 1 : 2025/02/11(火) 14:48:12.39 ID:7F6owvKb0
- 38 : 2025/02/11(火) 14:48:47.78 ID:MizEFcVo0
-
おやびんさん、どうして・・・
- 39 : 2025/02/11(火) 14:48:56.09 ID:HOkejmB70
-
日本はどのくらい輸出してるんだ
- 46 : 2025/02/11(火) 14:51:48.19 ID:pTh8BY/P0
-
>>39
アメリカが輸入してるうちの5%でUSスチール買収で100%を日鉄が作ることになる。
- 47 : 2025/02/11(火) 14:52:41.81 ID:m/Q0X+kW0
-
>>46
買収?
投資だぞガ●ジ
ニュースも見てないのか - 54 : 2025/02/11(火) 14:59:10.60 ID:MZemmdh6M
-
>>46
日本が金出す投資で終わったぞ
しかも製造部分は機密性の観点から関与させないみたいだし
どこまで信用されてないんだよ日鉄www - 63 : 2025/02/11(火) 15:04:15.84 ID:JdvLiYPb0
-
>>54
表面しか見てねえんだな
投資なんだから金をあげちゃうだけじゃねーよ
株は買うけど買収じゃないってご飯論法を使うだけだぞ - 67 : 2025/02/11(火) 15:05:39.51 ID:F6OFddj60
-
>>63
経営権も支配権もないただの株主なんでしょう? - 40 : 2025/02/11(火) 14:49:18.59 ID:TlauWcbb0
-
相互関税か
- 41 : 2025/02/11(火) 14:50:20.07 ID:vzysIE4c0
-
それじゃ160兆払うゲルがバカみたいじゃん
- 49 : 2025/02/11(火) 14:54:32.74 ID:yloQZw4ca
-
>>41
バカでしょ - 42 : 2025/02/11(火) 14:51:07.67 ID:u9wmWXUWd
-
こんなんで何とかなるて内需強すぎじゃね
- 43 : 2025/02/11(火) 14:51:12.97 ID:1U0banRf0
-
ミスタープライムミニスターさん、
トランプと会って何してたんだ? - 44 : 2025/02/11(火) 14:51:22.54 ID:m/Q0X+kW0
-
ありがとうおやびん😭
- 45 : 2025/02/11(火) 14:51:40.90 ID:XxfY+fBP0
-
カーボンファイバーのような神経がないとやってられない
子供の時は気が小さくてオドオドしてたが
危機に直面するとアドレナリンが全開だ
免疫ができた - 48 : 2025/02/11(火) 14:54:07.21 ID:SQlx2hwd0
-
日米首脳会談は失敗じゃねえか
ネトウヨが正しかった - 50 : 2025/02/11(火) 14:54:50.34 ID:3+n+7pRe0
-
>>1
イキリ散らしていた日本製鉄が報復されてて草
あの社長バカすぎるだろ - 51 : 2025/02/11(火) 14:56:36.82 ID:cUa3hyzm0
-
どうして…晋さん…
- 52 : 2025/02/11(火) 14:56:49.62 ID:MZemmdh6M
-
>>1
おやびんいいね
日本の庶民の味方 - 53 : 2025/02/11(火) 14:56:56.67 ID:okFDc/F50
-
アメリカは鉄鋼の国産供給量が圧倒的に不足しているから中国からの輸入に頼っていて
日鉄が買収で市場開拓目論んだのもそれが理由なのに
国内生産量を増やす計画の実現性が無いのに関税だけ引き上げてどうする気なんだ - 59 : 2025/02/11(火) 15:02:31.53 ID:F6OFddj60
-
>>53
USスチール復活!
胸が熱くなるな♪ - 82 : 2025/02/11(火) 15:16:37.84 ID:UB4J7WLK0
-
>>53
アメリカって何にそんな鉄鋼使ってんの? - 55 : 2025/02/11(火) 15:00:04.16 ID:riwpvq3R0
-
USスチール大復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 56 : 2025/02/11(火) 15:01:58.01 ID:RP8fdXhOd
-
トランプはゲルのこともう忘れてるよ
- 57 : 2025/02/11(火) 15:02:09.27 ID:Z8r3ORXM0
-
マナー講師「石破のせい」
- 58 : 2025/02/11(火) 15:02:29.74 ID:SZpmi2va0
-
自国民が高い商品買わされるだけ
- 62 : 2025/02/11(火) 15:04:00.88 ID:MZemmdh6M
-
>>58
そこでアメリカは利下げしてお金をじゃぶじゃぶにさせるんよ
つまり反動で円高へ - 60 : 2025/02/11(火) 15:02:40.68 ID:4J701ryU0
-
おい!石破!!!
- 61 : 2025/02/11(火) 15:03:22.31 ID:bxfWaZ+b0
-
今更何やってもはいはいディールディールで塩対応が基本になってきたな
- 64 : 2025/02/11(火) 15:04:18.11 ID:uEr8mAUG0
-
日鉄はこの関税の内側に入りたかったから買収しようとしたのに、投資だけとか
商売敵を育てるだけでは? - 65 : 2025/02/11(火) 15:05:12.26 ID:Om8gl/9M0
-
え?日本もターゲット?
おやびん嘘だといってよ - 66 : 2025/02/11(火) 15:05:36.33 ID:yexAzFMI0
-
すべての国に適用
- 68 : 2025/02/11(火) 15:06:00.54 ID:7l2sRDrL0
-
アメリカ合衆国大統領に訴訟かます企業を信用できるかって話だわな
これアメリカの企業が日本に対して同じことしたら批判の嵐だし - 69 : 2025/02/11(火) 15:06:10.87 ID:MW2R7jxU0
-
アメリカが豊かになるとトランプ大統領が関税に署名してましたが
報復関税されてインフレになるだけかと - 70 : 2025/02/11(火) 15:06:35.18 ID:67or0h750
-
特許あるもんだと関税を米国民が払うだけになるんよな
- 71 : 2025/02/11(火) 15:07:09.18 ID:SQlx2hwd0
-
自動車にも関税検討してるようだし日本は終わりだね
めちゃくちゃに滅びる - 72 : 2025/02/11(火) 15:07:14.86 ID:dSd4+EAEH
-
ネトウヨ発狂
- 73 : 2025/02/11(火) 15:08:34.01 ID:HhMuIdZN0
-
日本からアメリカに鉄とかアルミって輸出してるのかな?
あんまり影響もない気がするけど - 75 : 2025/02/11(火) 15:11:56.92 ID:ItNho/ap0
-
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 77 : 2025/02/11(火) 15:12:12.64 ID:0k8i1omh0
-
知ってた
- 80 : 2025/02/11(火) 15:14:09.11 ID:VBRHjsM/0
-
わざわざ遠い日本から鉄鋼輸出せんやろ
- 81 : 2025/02/11(火) 15:14:47.46 ID:bLdBDFwu0
-
明日鉄鋼株終わったなw
トランプ大統領 輸入の鉄鋼製品とアルミに25%関税 日本も対象

コメント