万博、学生さんがいっぱい訪れる☺

記事サムネイル
1 : 2025/04/18(金) 10:06:33.589 ID:Kmfg+kYhd
素晴らしいね☺
i.imgur.com/Qt4lTcn.jpeg
i.imgur.com/zZ3vq7G.jpeg
3 : 2025/04/18(金) 10:07:35.957 ID:auKZXILm0
この中の何人が昨夜セクロスしたんだろうか
4 : 2025/04/18(金) 10:08:45.067 ID:6pA7IPsm0
ウ●コ漏らすJCJK見に行きたい
5 : 2025/04/18(金) 10:08:45.965 ID:31QI9+gh0
実はこの中に俺いる
8 : 2025/04/18(金) 10:12:33.090 ID:1ZsaY/moM
これしたところで経済効果ないよな
28 : 2025/04/18(金) 10:45:11.664 ID:9fUFOVmU0
>>8
え?交通費も食費も滞在費も全部無料なの?
9 : 2025/04/18(金) 10:14:08.244 ID:rrJ2ObAV0
北朝鮮の広場みたい
10 : 2025/04/18(金) 10:16:20.898 ID:f4i2eqcw0
俺は同人誌の方がいい
11 : 2025/04/18(金) 10:16:23.647 ID:wlhjvN0Q0
学生がいくら来ても金にならん
12 : 2025/04/18(金) 10:17:11.224 ID:YqfGkKnl0
まぁ博覧会だしなぁ…
13 : 2025/04/18(金) 10:17:17.721 ID:87NsdjBv0
万博が無ければ他のところに行ってそこに金を落とすだけだしな
万博の経済効果と言われているものの殆どは日本国内で限られたパイの取り分を万博が無理やり奪ってるだけ
16 : 2025/04/18(金) 10:19:16.226 ID:YcACFc5u0
>>13
万博目当てで外国からどんくらい来るかが万博の経済効果なんじゃないの
17 : 2025/04/18(金) 10:20:55.101 ID:v52XLDuA0
>>16
それがほとんどないって言ってるんじゃないの
18 : 2025/04/18(金) 10:21:16.545 ID:87NsdjBv0
>>16
それが本来の意味での経済効果だろうな
けど大阪万博ではそんなやつは殆どいないからわざわざ学生まで巻き込んでるんだろうよ
14 : 2025/04/18(金) 10:18:07.644 ID:ektZOWeQ0
いいかい学生さん、万博をな万博をいつでも行けるようになりなよ
15 : 2025/04/18(金) 10:18:58.310 ID:y6vuAx/40
前もって無理やり呼んでたからな
19 : 2025/04/18(金) 10:22:33.065 ID:auKZXILm0
そもそも万博って発展途上国を脱しようとしてる国がやるものだと思ってた
20 : 2025/04/18(金) 10:28:55.906 ID:ykPpouus0
1970年のやつかよと思ったけど今のやつだった
21 : 2025/04/18(金) 10:36:34.721 ID:gkJO0OY40
校外学習だから強制イベントだろ
全国の学校に営業かけまくってるみたいじゃん
しかも無料招待じゃないんだぜ
32 : 2025/04/18(金) 10:49:14.435 ID:9fUFOVmU0
>>21
いいじゃん子供に世界の技術や文化と触れ合う学習とかいい経験じゃんそれを自国でやってるんだから行けない子どものほうが不幸だろ
22 : 2025/04/18(金) 10:36:59.085 ID:Iavdf5rO0
ユニバ行きたいだろうなあ
23 : 2025/04/18(金) 10:41:02.055 ID:ufJ9NdR30
これは逆に公費使われるやつ
24 : 2025/04/18(金) 10:41:46.967 ID:mW01Bh110
こういうのずっと監視してんの?
キモ
25 : 2025/04/18(金) 10:42:07.148 ID:sLp+7DcU0
マジで一瞬北朝鮮にみえてワロた
26 : 2025/04/18(金) 10:43:43.329 ID:HKJq6x6Q0
ガス爆発で全員4ねばいいのに
27 : 2025/04/18(金) 10:43:51.953 ID:ufJ9NdR30
訪日外国人にインタビューしてたけど万博なんて母国でぜんぜん話題になってなかったから予定に組み込んでなかったって言ってたな
ユニバや大阪城行くから今さら万博寄る時間ないってさ
30 : 2025/04/18(金) 10:47:17.418 ID:9fUFOVmU0
>>27
そらそうだろw万博がいつどこでやるのかなんて普通しらねーよw

母国開催だから日本人は大阪と愛知とか知ってるだけで

29 : 2025/04/18(金) 10:45:21.136 ID:ufJ9NdR30
もうちょっと海外で宣伝すれば良かったのにと思う反面
宣伝って一番金かかるんだよな
痛し痒し
31 : 2025/04/18(金) 10:49:11.559 ID:ufJ9NdR30
会期に間に合わなかったパビリオンがあるのも痛手
初日訪れた外国人客がガッカリしてた
33 : 2025/04/18(金) 10:51:32.122 ID:WrF3if5D0
USJの方がいいってよく言われるけどあんなもんいつでも行けるし
期間限定の上 自分の金では絶対行かない万博のが絶対いいと思うけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました