![サムネイル](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2023/12/dviSwGaerEQTgXmpmT.jpg)
- 1 : 2023/12/21(木) 17:57:57.15 ID:gAGf6uHsd
-
ライドシェアやめて
「世界では禁止 なぜ日本で」
自交総連
一般ドライバーが自家用車を使い有償で乗客を運送する「ライドシェア」解禁反対を求めて全国自動車交通労働組合総連合会(自交総連)は31日、衆院第1議員会館で記者会見しました。
自家用車(白ナンバー)を使って乗客を有償運送することを原則禁止。
有償運送には営業許可(緑ナンバー)が必要で、「ライドシェア」は取り締まり対象となる「白タク」行為です。しかし岸田首相は所信表明演説で地域事情に触れ、導入検討を表明。財界も早期実現を求めています。高城政利書記長は、欧州などライドシェアを導入した国では性暴力事件の多発などの問題が起こり、8割が禁止に追い込まれていると指摘。「世界で禁止されるものをなぜ日本で入れるのか」と批判しました。
また、ライドシェアのプラットフォーム事業者は利用者とドライバーをマッチングするだけで公共交通としての責任を負っていないと指摘し、利用者の安全確保について疑問を呈しました。
ライドシェアが導入されれば既存のタクシーの売り上げが減少し、公共交通を担うタクシー自体が崩壊する危機感を示し、利用者の移動する権利を確保する立場で公共交通を守る政策を求めました。https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-11-01/2023110112_01_0.html
- 2 : 2023/12/21(木) 17:58:07.58 ID:gAGf6uHsd
-
確かに
- 3 : 2023/12/21(木) 17:58:18.81 ID:gAGf6uHsd
-
🦀
- 4 : 2023/12/21(木) 17:58:24.36 ID:gAGf6uHsd
-
蟹江敬三
- 5 : 2023/12/21(木) 17:58:29.68 ID:gAGf6uHsd
-
イェ
- 6 : 2023/12/21(木) 17:58:41.45 ID:4qE5GDbyd
-
反論できなかった…
- 7 : 2023/12/21(木) 17:58:46.97 ID:4qE5GDbyd
-
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
- 8 : 2023/12/21(木) 17:58:59.66 ID:4qE5GDbyd
-
実際タクシーで十分だもんなあ
- 9 : 2023/12/21(木) 17:59:06.70 ID:eOzYTiVs0
-
まあ犯罪が発生する可能性高そうだわね
- 11 : 2023/12/21(木) 17:59:25.38 ID:4qE5GDbyd
-
>>9
たれw - 10 : 2023/12/21(木) 17:59:14.93 ID:4qE5GDbyd
-
ワイは東京にいてたけど、タクシー便利だもんなあ
- 12 : 2023/12/21(木) 17:59:31.72 ID:AbnMs/JC0
-
白タクをライドシェアって別の名前で言い換えただけやん
- 13 : 2023/12/21(木) 18:00:11.43 ID:XvqztmFR0
-
共産党に任せておけば大体は正解だよ
- 14 : 2023/12/21(木) 18:00:12.54 ID:xXC8eZKEd
-
大阪弁いらねえから普通に喋れって
- 15 : 2023/12/21(木) 18:01:08.26 ID:mrwb6RLd0
-
雇用的もウーバーは最悪の規制緩和策だしな
- 16 : 2023/12/21(木) 18:01:20.43 ID:I2PLY+2+0
-
海外で禁止されてるものをやってはいけないのは当たり前
共産党は理知的で素晴らしいね - 17 : 2023/12/21(木) 18:01:29.20 ID:KuSVbEZ90
-
そりゃ共産党は今あるルールを遵守する政党だからな
- 18 : 2023/12/21(木) 18:01:52.90 ID:/p0o5Ahi0
-
世界の〇〇ヵ国で禁止って言うときは
後進国が禁止してるだけなんだよなそういう言葉のマジックで混乱させようとするからリベラルは嫌われる
- 23 : 2023/12/21(木) 18:03:46.02 ID:0h5X9NHIM
-
>>18
解禁した国の8割がまた禁止にしたって話だろ - 19 : 2023/12/21(木) 18:01:59.13 ID:KuSVbEZ90
-
共産党の方がよっぽど保守だよ
- 20 : 2023/12/21(木) 18:03:03.68 ID:H1L6OLVH0
-
白タクはアカンやろ?
他の分野でもやけど
専業の人達苦しめるのは良くない! - 21 : 2023/12/21(木) 18:03:22.31 ID:K3MbdSlOa
-
タクシー会社に管理させるとかなんだそりゃって
- 31 : 2023/12/21(木) 18:06:07.38 ID:psM7/aua0
-
>>21
運転手を守るために管理させる組織は必要やとおもうで例えば乗客に暴力振るわれた!とかやったら
タクシー運転手やったら会社に連絡して補償があったり警察もそれなりの対応してもらえるやろうけど
個人運転手やったら泣き寝入り多くなると思うで - 22 : 2023/12/21(木) 18:03:31.66 ID:K640V2AM0
-
世界中っていうけど宗教によって凶悪だったり大人しかったりするわな
- 24 : 2023/12/21(木) 18:04:11.11 ID:Q6ZeFks40
-
すでに海外のチケット予約サイトが勝手に日本でライトシェア斡旋やってるの暴露されてたろ
- 25 : 2023/12/21(木) 18:05:18.50 ID:JHuTrJdi0
-
サマータイムもわざわざ導入しようとしてたよな
- 27 : 2023/12/21(木) 18:05:36.50 ID:FLYxoo2u0
-
東南アジアでは普通だが
- 28 : 2023/12/21(木) 18:05:42.12 ID:p//rBHMy0
-
白タクなんて、既にタクシーで間に合ってる都市部で需要を食い合って潰すだけじゃん
バカな役人は過疎地の足にもなる!って考えてそうだけどなんで商売にならんところで白タクならやってくれると思うのか
ジャップは資本主義に洗脳されきってる割に市場をナメすぎだよね - 29 : 2023/12/21(木) 18:06:05.55 ID:7ISkVFHM0
-
中国人が観光客相手に白タクやってて困ってるってこの前ニュースでやってたな
いいのか悪いのかハッキリしろよ - 30 : 2023/12/21(木) 18:06:06.59 ID:TIVBKDaa0
-
そもそもライドシェアというのは
本質的には目的地や方向を共有するものが乗り合わせたら効率良いよね。そのとき貢献度や便益に応じて金銭のやり取り認めても良いよね
ってものなのよ。でも自民党のやろうとしてるライドシェアは白タク行為そのものなわけ。全然効率よくないしCO2排出も減らないわけ。
なら二種免許取得しましょうよと。 なにか問題があるなら簡易二種免許制度でええやんと - 32 : 2023/12/21(木) 18:06:08.64 ID:3iOSQDD30
-
ほなら世界中で認められてるカジノはOKやね
- 37 : 2023/12/21(木) 18:08:17.98 ID:H1L6OLVH0
-
>>32
ワイは国営ならええで - 33 : 2023/12/21(木) 18:06:11.17 ID:s9+RiZgTM
-
基本線反対で良い
ただ、足がないようなど田舎だともうどうでもいいような気がする - 36 : 2023/12/21(木) 18:07:55.45 ID:4M/5ccRad
-
>>33
足がないようなど田舎って実は日本にないんだわ例えばどうしても足が必要な地域なら特例で生活保護受給者でも車を持てるんだが、
現在それを認めてる地域って日本に存在しないんだわ - 34 : 2023/12/21(木) 18:06:17.15 ID:bcD2sI270
-
空港みたいな稼げる場所に集中して本当に必要な場所で誰もやらないってオチにしかならんやろ
- 35 : 2023/12/21(木) 18:07:34.66 ID:9l+Sg9np0
-
「白タクです」→「逮捕!」
「ライドシェアです」→「どんどんやれ」ジャップ
- 38 : 2023/12/21(木) 18:08:58.36 ID:k1YmKwosr
-
ウーバー使いたい人はウーバー使って
タクシー使いたい人はタクシー使えば良くない?
なんで選択制にしないの? - 41 : 2023/12/21(木) 18:10:07.35 ID:tbcCkIRl0
-
>>38
タクシーが既得権だと思ってる奴がおるねん - 39 : 2023/12/21(木) 18:09:37.13 ID:tbcCkIRl0
-
田舎はすでに法事なんかで乗り合いやってたりすんだよな
金のやり取りはないけど白タク参入みとめても意味ないやろ
代行もあるし - 40 : 2023/12/21(木) 18:09:40.91 ID:TXgf7vsY0
-
よく知らんけど、カジノはむしろ官庁の利害問題でなかなか決まらんのじゃないの
日本のギャンブルはがっつり役人利権で縛られてるから - 42 : 2023/12/21(木) 18:10:16.56 ID:USp4YmLT0
-
フランスでも最近解禁されたやろ
- 43 : 2023/12/21(木) 18:10:16.62 ID:4zJbGjHP0
-
赤旗読者のタクシーの運ちゃんに苦情入れられたんだろ
困ったらとりあえず反対しとけって中央と認めないけど地方議員相談室は言うからな(笑) - 44 : 2023/12/21(木) 18:10:17.51 ID:mtDnJW3Bx
-
日本人の圧倒的多数派は共産党が反対なら賛成ってするだけだしな。
これで導入は決まり - 45 : 2023/12/21(木) 18:10:20.02 ID:QPqI0bsr0
-
なんで自民は急にライドシェアライドシェア言い出したの?
真のお母様から何か言われたの?
コメント