商社マン「助けて!中国が世界中の食料を買い占めてるこのままじゃ日本は食料難になる」

1 : 2021/11/08(月) 23:12:45.511 ID:rZhLNQ1F0
憂国の商社マンが明かす「日本、買い負け」の現実 肉も魚も油も豆も中国に流れる

 食パンや菓子パン、豆腐、ポテトチップス、冷凍食品、牛丼など、身近な食品だけでなく、電気代やガソリン代など、他分野にわたって値上げが相次いでいる。新型コロナウイルスの感染拡大による影響が大きいのはもちろんだが、数年前から進行している、貿易における日本の「買い負け」も無視できない。俳人で著作家の日野百草氏が、現役商社マンに買い負けの現実と、それを理解しない日本国内の様子について聞いた。

「日本の買い負けは深刻ですよ。いずれ国民生活そのものが立ち行かなくなるかもしれません」

 歴史ある食品専門商社に長く勤めるA氏(40代)にお話を伺う。緊急事態宣言も明け、彼の会社も飲み会OKとなった。それまではコロナ対策で業務上必要な最低限度の打ち合わせ以外は私用でも禁止だったという。その堅実な社風と同様、彼もまた真面目で国を愛する商社マンだ。本稿、業界特有の専門用語はそのまま使えないので平易に置き換えている。

「大げさではありません。アメリカも中国も日本なんか相手にしないのが本音です。日本のバイヤーは買いたくても買えない、肉も魚も油も豆も、何もかも需要分を確保できなくなりつつあるんです」

 買い負けは昨日今日に始まったわけではない。水産物などは10年前から日本は円安と中国14億人の需要によって買い負けてきた。それがコロナ禍を経て、いち早く経済を回した中国と出遅れた日本とでさらに顕著になった。

「水産物はもう価格競争から脱落しかけています。日本は元々食用魚介類の自給率は100%だった。いまも60%は維持できています。値は張りますが食卓から消えることはない。でも言い方は悪いですが、100円なんて馬鹿げた値段でクルクル回すような回転寿司チェーンは方針転換を迫られるでしょう」

 彼は「馬鹿げた値段」と口悪く言ったが、理由はその水産物を買いつけるのにどれだけ大変か、本来そんな価値ではない、そんな値段でバラ撒くなという思いからだという。

 商社はどこも最高益を記録するなど物価高騰の恩恵を受けている。まして飲食チェーンがどう売ろうが、エンドユーザーがどれだけ安く求めようとそれぞれの勝手かもしれないが、この国はもうそんなことを言っている場合ではない、という思いからだ。

 実のところ、大手回転寿司は今年に入りコスパが悪くなってきている。値段も少しずつ上げているし、寿司以外のサイドメニューでも利益を出そうと努力している。彼の言う通り、それどころではなくなってきているのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d90b806b9f27fa6033160652cc84a1fd51526e2

2 : 2021/11/08(月) 23:14:17.519 ID:By5FUXf0a
中国を滅ぼすしかないな
16 : 2021/11/08(月) 23:47:37.520 ID:ViIDLHOOM
>>2
知能が100年前の日本人で草

そうやってイキってるからアメリカに原爆落とされるんだぞ^^

3 : 2021/11/08(月) 23:14:48.898 ID:cF/9L7aRM
ドイツやアメリカみたいに国が半分農家のお客さんなってあげたらどうなーん?
4 : 2021/11/08(月) 23:14:58.334 ID:EPJMLy/70
庶民の生活なんて知るかよ
日本の資本家は円安じゃないと儲からないの!
5 : 2021/11/08(月) 23:16:21.303 ID:yHIhsZmYM
一次産業に戻ればいいよ
6 : 2021/11/08(月) 23:17:25.561 ID:5j+tIytb0
買い負ける理由が「日本は少ししか買わないのに不良品がちょっと混じっただけで返品してくるから面倒くさい」とか言われてたな
「中国に売るから、その中から気に入ったものを中国から買ってくれ」とまで言われてる模様
7 : 2021/11/08(月) 23:20:49.791 ID:fpmkFXPw0
食いもんなんかより今年の初めくらいから中華が鉄を馬鹿みたいに買ってる件を考えてほしい
8 : 2021/11/08(月) 23:23:32.484 ID:By5FUXf0a
>>7
そんなもん戦争準備に決まってるじゃん
核も予想の倍増産してる
11 : 2021/11/08(月) 23:31:07.587 ID:fpmkFXPw0
>>8
だよなぁ……怖いから認めたく無いんだよ……
9 : 2021/11/08(月) 23:24:26.936 ID:rZhLNQ1F0
台湾だけは本気でとりたいらしいな
日本オワタ
10 : 2021/11/08(月) 23:25:17.777 ID:OgEbiscZd
特に海洋事業は深刻だからな
過去に日本がやってた事を中国がやってる
12 : 2021/11/08(月) 23:41:29.160 ID:2vJ9kJnSd
日本なんて江戸時代から進歩してないからな
ちょっと嫌な事があればすーぐ鎖国www
13 : 2021/11/08(月) 23:43:05.680 ID:ydPTXWeDM
>>12
まるでおまえらだな
学生時代から成長してない
ちょっと嫌なことがあればすーぐ心を閉ざすwwwwwwwwww
15 : 2021/11/08(月) 23:46:38.464 ID:kFgSD43q0
人民大会中に潜水艦で上海まで行ってそこから会場にミサイル打てがいいじゃない
17 : 2021/11/08(月) 23:49:09.369 ID:OGEqGDpj0
かと言って中国共産党のタガが外れて経済活動が混乱したら世界経済も大打撃だからなぁ
19 : 2021/11/08(月) 23:52:17.139 ID:eLkSMEp7M
>>17
ちなみに90年前と状況が似てるらしい
各国がジャブジャブに金を刷った

今も金融緩和しまくってドルもじゃぶじゃぶユーロもじゃぶじゃぶ
もちろん円もじゃぶじゃぶしてる

18 : 2021/11/08(月) 23:49:32.365 ID:2uka4qMs0
輸入できないのは完全に円安のせいだろ
輸出と観光で儲からないなら円安誘導ダメダメじゃん
20 : 2021/11/08(月) 23:54:03.110 ID:yHIhsZmYM
今の円安はファンドが仕掛けてるわけでも金利差でなったわけでもなくただ国力が反映された形なんだよな
FRBが今後金利上げていけば125円とか普通にありえる
22 : 2021/11/08(月) 23:54:49.902 ID:eLkSMEp7M
アメリカが利上げに慎重なのはそういう理由もある
23 : 2021/11/08(月) 23:55:43.851 ID:eLkSMEp7M
日本の場合はこれに加えて少子高齢化対策も行わなければならない
政策が良くても日本は目に見えて良くはならないけど政策ミスったら沈むからな
24 : 2021/11/08(月) 23:56:07.251 ID:EqP1BqO60
そう考えるとやっぱれいわってだめなんだね…
26 : 2021/11/09(火) 00:09:54.041 ID:vWTPz+IK0
自民ならなんとかできるだろ
無理なの
28 : 2021/11/09(火) 00:23:06.330 ID:dbF0OjapM
>>26-27
止めたから現状維持してるんだろ

でももう限界だな
お前らが子供産まな過ぎた

27 : 2021/11/09(火) 00:13:38.121 ID:P3D7ol+B0
政治家って有名大卒のエリートじゃないのかよ
なんで日本が衰退していってるのに止められないんだよ
29 : 2021/11/09(火) 00:46:01.779 ID:hO9YfoNJ0
中国で3年起業して全財産没収されて日本で再起してるおっさんだけど
中国が今後最も深刻な事態招くのは、間違いなく水資源関係だろうねとは思う

ただ直近の指標見る限り依然として中国元の購買力は右上がりだから
エバグラ問題や外交問題をものともしない謎の経済エンジンがあんのは確かだね

30 : 2021/11/09(火) 00:47:38.497 ID:hO9YfoNJ0
>>29
あと地方行ってないから噂でしか聞いてないけど
やばい農業方法が広まってるとか聞いたな
これは本当か知らないけど
31 : 2021/11/09(火) 00:49:05.833 ID:+d8QU+4N0
中国まじ怖い
32 : 2021/11/09(火) 01:11:42.967 ID:r5keech00
そろそろ中国のバブルも弾けるから状況は変わるだろう

コメント

  1. 匿名 より:

    逆言えばそれだけ高い金出してでも買わないと飢えて死んでいくって事なんだよ
    もう終わりだよあの国

タイトルとURLをコピーしました