大統領「アメリカを再び偉大に!この国を復活させる!」←世界一の先進国でこれが支持される意味がわからん

記事サムネイル
1 : 2025/01/21(火) 21:05:49.247 ID:IINvOMwX0
35年没落している日本でならともかく
すでに天下とってて年収1000万でも貧乏扱いなアメリカで有権者に刺さる意味が分からん
2 : 2025/01/21(火) 21:06:51.835 ID:FFtZBjhy0
アメリカの庶民は日本人より生活苦しいから
5 : 2025/01/21(火) 21:09:30.169 ID:IINvOMwX0
>>2
日本人の年収400万の大卒リーマンのほうがきついよ
車は軽が限界。一戸建ては諦めている
これですら非正規よりは遥かにマシ
3 : 2025/01/21(火) 21:07:17.006 ID:WRkJIdqk0
格差開きすぎて貧困層爆増してるから
6 : 2025/01/21(火) 21:10:20.702 ID:IINvOMwX0
>>3
けどアメリカの普通の暮らしって
でかい庭付きの家にアコードやカムリみたいなセダンだよ。日本車なのに日本人はもう買えない
12 : 2025/01/21(火) 21:13:35.374 ID:WRkJIdqk0
>>6
想像上のアメリカの姿だね
だから意味わからんのだよ
19 : 2025/01/21(火) 21:17:55.014 ID:IINvOMwX0
>>12
アメリカに3LDKのウサギ小屋はないぞ
古い家も建材がまともだから寒くない
4 : 2025/01/21(火) 21:09:12.155 ID:qhdRVMZI0
それはただ物価が高いだけだろ
8 : 2025/01/21(火) 21:10:43.913 ID:IINvOMwX0
>>4
来日してみんな安くてびっくりしてる
11 : 2025/01/21(火) 21:12:59.790 ID:qhdRVMZI0
>>8
それは為替レートの問題でしょ
17 : 2025/01/21(火) 21:17:13.282 ID:IINvOMwX0
>>11
為替レート?の問題で街中から中流セダンが消えて安い軽だらけになりますかね
7 : 2025/01/21(火) 21:10:35.081 ID:hVm4PzVq0
でも自分が米国人だったらトランプに入れてるんだろうなって思う
9 : 2025/01/21(火) 21:11:05.257 ID:IINvOMwX0
>>7
すでに世界一の先進国なのに?
10 : 2025/01/21(火) 21:12:47.031 ID:IINvOMwX0
軍隊は世界一
経済は世界一
カルチャーもハリウッドがあるから世界一
テクノロジーもGAFAで世界一
世界最先端の新しい価値観や流行が生まれる国
常に一番早くて常に一番強い国

でなんでトランプが生まれるのかがわからん
寝てても一位の国で

14 : 2025/01/21(火) 21:14:58.695 ID:2wkwvGSl0
負債も世界一
21 : 2025/01/21(火) 21:18:45.257 ID:IINvOMwX0
>>14
破綻してないよ
15 : 2025/01/21(火) 21:16:05.501 ID:qhdRVMZI0
毎年デフォルトしかけてるのにな
22 : 2025/01/21(火) 21:19:01.456 ID:IINvOMwX0
>>15
30年前の韓国みたいに破綻してないよ
25 : 2025/01/21(火) 21:20:35.248 ID:qhdRVMZI0
>>22
だからしかけてるって
韓国も破綻してないし
30 : 2025/01/21(火) 21:21:54.371 ID:IINvOMwX0
>>25
IMF
16 : 2025/01/21(火) 21:16:47.547 ID:hVm4PzVq0
最近のアメリカの物価高は、日本の物価高を鼻で笑えるレベルだけどな
マックのフォレオフィッシュバーガー1700円だぞ
24 : 2025/01/21(火) 21:19:23.894 ID:IINvOMwX0
>>16
日本が没落して貧しすぎるからだよ
18 : 2025/01/21(火) 21:17:51.939 ID:7iwSTxIH0
底辺だらけ
治安ゴミ
インフレやばい

数字だけの経済じゃどうしようもない

27 : 2025/01/21(火) 21:21:09.252 ID:IINvOMwX0
>>18
10年前民主党で円高だったが
当時のアメリカが軽自動車だらけでトーヨコみたいな売女だらけだった?違うよな。当時すでに日本人は失われた20年で派遣村問題。アメリカは庭付き広い家住まいで年収1000万だぞ
28 : 2025/01/21(火) 21:21:17.488 ID:IINvOMwX0
>>18
10年前民主党で円高だったが
当時のアメリカが軽自動車だらけでトーヨコみたいな売女だらけだった?違うよな。当時すでに日本人は失われた20年で派遣村問題。アメリカは庭付き広い家住まいで年収1000万だぞ
26 : 2025/01/21(火) 21:20:45.785 ID:ZwZ7IK2/0
冷戦の頃のアメリカの強さを取り戻したいんだよ
32 : 2025/01/21(火) 21:22:34.293 ID:IINvOMwX0
>>26
ロシアが今全世界敵に回して無謀な戦争に狂う底辺国なわけで
39 : 2025/01/21(火) 21:24:40.524 ID:ZwZ7IK2/0
>>32
意外とロシア大丈夫だと想うよ
ロシアと中国と北朝鮮でまとまってるし
世界中=アメリカとその眷属でしょ?
40 : 2025/01/21(火) 21:24:53.639 ID:IINvOMwX0
>>39
五毛か
42 : 2025/01/21(火) 21:26:37.718 ID:ZwZ7IK2/0
>>40
アフリカとか中東とかあるからね
世界=アメリカヨーロッパ
ってのは視野が狭い
31 : 2025/01/21(火) 21:21:57.844 ID:B5C/3h+u0
あいつら物価高で文句ばっかり言ってる
どこの国も同じだ
35 : 2025/01/21(火) 21:22:58.897 ID:IINvOMwX0
>>31
けど生活レベルは田園調布並みだよ
33 : 2025/01/21(火) 21:22:40.362 ID:1UuHBjH70
6割が負け組国家
38 : 2025/01/21(火) 21:24:38.681 ID:IINvOMwX0
>>33
日本
36 : 2025/01/21(火) 21:23:53.074 ID:IINvOMwX0
バカ「あれは金利差だから」
俺「いま全世界的に見て円安で韓国ウォンにすら円安だぞ」
41 : 2025/01/21(火) 21:25:04.674 ID:x8BN5jQr0
我われもたくさんのアメリカ人の威厳を奪ったからな…
43 : 2025/01/21(火) 21:28:58.880 ID:0h4T0siF0
宇宙一を目指してる

コメント

タイトルとURLをコピーしました