大阪万博さん、メディアとお前らが叩き過ぎたせいでフェーズが変わる。X「会場は大盛況。笑顔で溢れてる」

1 : 2025/04/19(土) 18:36:58.64 ID:6C3xgNw60

「万博は必要ない」「興味なし」じゃなかったの? 「けっきょく“盛況”の関西・大阪万博」あれだけ酷評されるも、連日話題になっているワケ

https://news.yahoo.co.jp/articles/69addd33ee04b06add18dd9642f02a67a82e3b46

レス1番のサムネイル画像

50 : 2025/04/19(土) 18:38:20.14 ID:GOgZzebN0
サヨクは選挙でも相手にされないからなw
63 : 2025/04/19(土) 18:40:13.22 ID:TMul9UhK0
>>50
「万博党」って作ったらどうだろうか
政策は外国人と左翼を国外追放すること。
これなら毎年万博を開いても安心してみんなに来てもらえる
275 : 2025/04/19(土) 19:14:12.06 ID:X+w88mrg0
>>63
ええなw
75 : 2025/04/19(土) 18:41:32.89 ID:kVO4P4pF0
>>50
維新の支持率ガタ落ちなんだがw
51 : 2025/04/19(土) 18:38:57.75 ID:GesLUIUG0
すまん、これ会場外で「行列」できちゃってる感じ?
52 : 2025/04/19(土) 18:39:08.68 ID:FvB0u6C70
大日本帝国の大本営発表
53 : 2025/04/19(土) 18:39:22.48 ID:sJTIhM470
税金じゃぶじゃぶじゃなきゃ糞でもええわ
54 : 2025/04/19(土) 18:39:24.93 ID:QJoKRR6U0
これじゃ5chがオールドメディアみたいじゃん…
55 : 2025/04/19(土) 18:39:34.95 ID:Yz7SZy+G0
数字は正直だけどな
57 : 2025/04/19(土) 18:40:01.25 ID:ovD3Yz4B0
海外パビリオンは楽しめるからな
ジャプ系行かなければ満足感高いだろ
58 : 2025/04/19(土) 18:40:01.59 ID:FFaXRn3y0
誰かなろうタイトル風に言ってよ
59 : 2025/04/19(土) 18:40:06.27 ID:xiK8LWP20
馬鹿ジャップ「飯が高い!!」

↑あ、あのー…賃金が低いジャップだけが怒ってます…
四人家族15000円のランチはアメリカだ二人分のランチ代と変わりません…w

120 : 2025/04/19(土) 18:48:48.28 ID:/0fuqg0n0
>>59
そう言えば大阪ってアメリカなんだっけ
243 : 2025/04/19(土) 19:05:39.26 ID:wRDdajVg0
>>120
いや挑戦だよ
60 : 2025/04/19(土) 18:40:08.92 ID:+Kg/q06I0
行く金ないもん
叩くしかにーじゃにーかよう!
62 : 2025/04/19(土) 18:40:13.10 ID:hGEablnM0
ガルちゃんにもトピ発生してたしネット工作開始されたんですかね
64 : 2025/04/19(土) 18:40:15.58 ID:L0BwtroC0
擁護記事で笑顔とか書き出したらもう終了だよね
65 : 2025/04/19(土) 18:40:16.14 ID:Ota2qP6Pd
これどうすんの晋さん…
66 : 2025/04/19(土) 18:40:19.16 ID:PpTa0+E70
機運醸成でいくらもろてんの?
わいにもくれやー
67 : 2025/04/19(土) 18:40:23.03 ID:qJefRcGI0
入場出来てないやん
68 : 2025/04/19(土) 18:40:26.76 ID:+EuOEgLD0
斎藤現象だよ
69 : 2025/04/19(土) 18:40:34.26 ID:Yz7SZy+G0
切り取りで擁護しててワロタ
70 : 2025/04/19(土) 18:41:04.26 ID:tWDJpGv20
いやw

事実のみを拡散したらよいのですw

71 : 2025/04/19(土) 18:41:08.87 ID:X5hhsn0c0
マヌケな維新の経済効果なんて要らないから赤字分は維新の議員の資産全てで補填しろよ
72 : 2025/04/19(土) 18:41:18.88 ID:ovD3Yz4B0
お前らバカだから海外パビリオンも楽しめなさそうなの?
73 : 2025/04/19(土) 18:41:26.22 ID:pL4saKmL0
明らかに世間の空気変わったってのはマジ
初日に万博の文句や飯に不平不満言いまくってたYoutuberどもが
昨日アップした動画で手のひら返して褒めちぎってたもん
世間の空気がそっちに流れてるから仕方ないよね
122 : 2025/04/19(土) 18:48:48.69 ID:+KpqymRx0
>>73
叩く側がくだらんことで叩きすぎだわ
みんな引いちゃった
144 : 2025/04/19(土) 18:51:15.16 ID:FRzGJFLC0
>>73
「案件」って知ってるか?
74 : 2025/04/19(土) 18:41:29.36 ID:bFXCyHBTr
笑顔だから赤字でも成功です😤
76 : 2025/04/19(土) 18:41:38.93 ID:9q5OJYF9d
サティアンみたいなもんだしそらそうだろうなw
77 : 2025/04/19(土) 18:41:39.86 ID:38dvx3Ev0
どんだけ虚勢張っても
学徒動員の上に企業が券配りまくってなお
目標値にすら達成してない入場者の時点で
負け確ですよ
78 : 2025/04/19(土) 18:41:58.62 ID:liH8pwQq0
大赤字確定のボーナスイベントだし行ったら楽しいだろそりゃ
行けない子達もいるんですよ😡
79 : 2025/04/19(土) 18:42:04.33 ID:Ixkr499V0
>>1
ステマって去年から違法だぞ?
80 : 2025/04/19(土) 18:42:14.51 ID:f/2ujtSkd
お前らまた負けたんかw
81 : 2025/04/19(土) 18:42:15.94 ID:nqgcJyGs0
好きなだけ言い張ればいい
赤字はきっちり自分で払えよ?
82 : 2025/04/19(土) 18:42:21.20 ID:nsQo2xGE0
こんなもんだろ
83 : 2025/04/19(土) 18:42:41.33 ID:Yz7SZy+G0
事実で批判してるのに
流れだの笑顔だの切り取りで擁護してるのはなぜなんだい?
84 : 2025/04/19(土) 18:42:48.57 ID:48WBbIUO0
流れってなんだよ。雰囲気でやってんのか
85 : 2025/04/19(土) 18:42:48.70 ID:ulzgea4P0
また敗北か
86 : 2025/04/19(土) 18:43:09.14 ID:zBKV645b0
目標入場者数は2,820万人(1日平均約15.3万人)で、現在のペース(1日平均約6.8万人、関係者除く)では目標達成が難しい状況です。
累計入場者数:約513,000人(一般約413,000人)。
無料チケット数:約30万枚以上(0~3歳、招待券、キャンペーン含)が配布済みと推定されるが、実際の利用数は不明。
87 : 2025/04/19(土) 18:43:11.48 ID:A2VyM8ks0
ほんの一部しか批判してねぇだろw
88 : 2025/04/19(土) 18:43:18.49
見えているものが違うようだ
89 : 2025/04/19(土) 18:43:30.72 ID:zloSldxe0
有吉の壁でロケやってたけど滅茶苦茶エグかったわ
あれは左翼がネガキャンしても無駄だよ
90 : 2025/04/19(土) 18:43:54.35 ID:sX2l0XHA0
こんな記事が出てくるあたり失敗なんだろうな
見どころやどう楽しかったのかそういう話が全然出てこないんだが
92 : 2025/04/19(土) 18:44:01.06 ID:ovD3Yz4B0
万博とかお前らが楽しめそうなイベントなのに
こんなのすら楽しめないほど知的レベル低いの?
168 : 2025/04/19(土) 18:54:22.53 ID:7jq2Fltra
>>92
もはや科学と文化を愛するケンモメンは居なくなったんだよw
93 : 2025/04/19(土) 18:44:10.16 ID:PEwieEzQ0
そりゃ金かけまくったイベントだから大ハズレは無いよ
娯楽の部分と政治的な部分は分けないと万博反対派に勝ち目はない
102 : 2025/04/19(土) 18:45:35.14 ID:ovD3Yz4B0
>>93
海外パビリオンがある時点でハズレるわけないよな
日系は意識の高い系の意味不明な現代アートばかりでつまらないんだろうけど
94 : 2025/04/19(土) 18:44:10.39 ID:cdWrSuqO0
何があっても切り取り!切り取り!って言えるの魂強すぎる
96 : 2025/04/19(土) 18:44:32.74 ID:CeBDYxNS0
自分で取材の一つもしないくせに既存メディアを「オールドメディア」とひと括りにしてネットで真実をこじらせるとこうなる、ていうSNS博覧会の会場?
97 : 2025/04/19(土) 18:44:34.55 ID:YYEwMvRu0
情報が何も信用できないw

すべて、吉村と万博協会のせい

98 : 2025/04/19(土) 18:44:53.76 ID:f/2ujtSkd
というかオールドメディアは万博ageしてた側だろ
アホか
99 : 2025/04/19(土) 18:45:06.51 ID:XoqPnJvs0
平均15万人いかないと赤字になる中で一回も15万人に到達してない、赤字で終わった場合の責任の所在も曖昧なところが批判されてるのに、叩くという表現はまるで落ち度がないかのような言い草
100 : 2025/04/19(土) 18:45:08.48 ID:bvv+UV010
え?
トイレは壊れてうんち漏らす来客者がいっぱいいて
飯はぼったくりだからみんなローソンとかくら寿司で食べてるってネタだったの?
123 : 2025/04/19(土) 18:48:54.74 ID:YYEwMvRu0
>>100
どうして万博で飯を食うのか?
パビリオンが予約できても数時間先で暇になるから?
101 : 2025/04/19(土) 18:45:30.02 ID:z7aZHQbO0
>>1
ほんとに笑顔で並んでるの?こいつら
104 : 2025/04/19(土) 18:45:53.57 ID:k+o/6XWv0
事実とデータで批判してるところに雰囲気や感想で反論されても…
105 : 2025/04/19(土) 18:46:14.37 ID:3p2yiJPj0
>>1
自民党と竹中は電通経由で中抜きできないからってネガキャンするのやめろ
106 : 2025/04/19(土) 18:46:24.26 ID:GVujDIbH0
どうせまた斎藤と同じでネット工作で盛り上げてるだけだろ
107 : 2025/04/19(土) 18:46:42.37 ID:4eWNi6uG0
毎日10万人割ってる時点で何言っても無駄
108 : 2025/04/19(土) 18:46:50.01 ID:VJQMI/SY0
万博絶対擁護するマンでも万博会場からのレポはしないでニューメディア()の写真ペタァするだけなのが終わってる
109 : 2025/04/19(土) 18:46:56.13 ID:Lw4HtsMO0
>>1
吉村が対策したんやろw空気読めよ😅
113 : 2025/04/19(土) 18:47:21.37 ID:IYBYXDbrM
>>1
大成功なんだから
もし赤字だとしても大阪府と企業が補填したら良いな!
174 : 2025/04/19(土) 18:54:35.33 ID:zl1xWytF0
>>113
どんなひどいイベントも成功したことにされるんだよ
115 : 2025/04/19(土) 18:48:00.42 ID:bFXCyHBTr
笑顔だから成功😡

笑顔だから成功😡😡

116 : 2025/04/19(土) 18:48:07.60 ID:bLdWEi2Xd
うん…でどんな展示があんの?
(´・ω・`)
117 : 2025/04/19(土) 18:48:11.62 ID:24bymcObM
で、何を見るの?
たこ焼きロボくらいしか見るもん無いが?
121 : 2025/04/19(土) 18:48:48.37 ID:93rcvnw60
黒字確定か?なら税金ちゃんと返せよ
124 : 2025/04/19(土) 18:48:56.70 ID:FRzGJFLC0
本命はカジノなので何があっても無問題です
125 : 2025/04/19(土) 18:49:22.33 ID:3JPrF+7G0
朝ライブカメラみとったけど別に人多くなかったで?
127 : 2025/04/19(土) 18:49:25.50 ID:CeBDYxNS0
「北朝鮮は地上の楽園」みたいな感じか
132 : 2025/04/19(土) 18:50:13.00 ID:nR+tjiFR0
>>127
だいたいこれ
128 : 2025/04/19(土) 18:49:46.77 ID:gHIeQbuB0
楽しんでる人に罪はないぞい
131 : 2025/04/19(土) 18:50:12.23 ID:NbqkbbHaa
野 菜 震 え て き た
133 : 2025/04/19(土) 18:50:13.14 ID:Lxlb9OHy0
万博って基本的に赤字にならないからヤフコメの赤字おじさんもドンマイって感じ
135 : 2025/04/19(土) 18:50:24.17 ID:tswX0QLL0
嫌儲が叩くと勝つから
146 : 2025/04/19(土) 18:51:27.05 ID:12YxBsPR0
>>135
安倍が惨めに惨殺されて以降は何言われても笑ってられる
136 : 2025/04/19(土) 18:50:32.52 ID:QPic8e6G0
斎藤も、韓国のユンも、万博も
最初はふつうに批判されてたのに、何やらネット上で怪しげな動きが起きて、気がつけば大勢の狂信者が熱烈応援してる
この流れ多すぎないか
簡単に操作されすぎだろ
137 : 2025/04/19(土) 18:50:36.68 ID:xaV45FcX0
ところで、四六時中万博を批判している奴って
どんな仕事をしているんだ?w
139 : 2025/04/19(土) 18:50:53.96 ID:WHTvw4Ox0
関係者込みで入場者数出してるのほんと笑える😂
140 : 2025/04/19(土) 18:51:02.89 ID:DqkL0hEc0
万博を褒めるやつは
かならずマスゴミがーオールドメディアがーネット工作がー
ってつけるからわかりやすいな

他に褒めるところといえば、ダヴィンチの落書きとイタリアにはいくらでもある彫刻とかかw

141 : 2025/04/19(土) 18:51:09.93 ID:CEPucbYU0
まぁ行けばわかる
エアプと行った人の声どちらの声を聞きたいですか?
142 : 2025/04/19(土) 18:51:13.18 ID:24bymcObM
まだ1日として目標である15万人にすら届いてない
143 : 2025/04/19(土) 18:51:13.77 ID:PpTa0+E70
なんか今日は「流れが変わった」って趣旨の無根拠な書き込みを連投する工作がどこでもやってるな
統一されてるからすぐわかる
145 : 2025/04/19(土) 18:51:16.07 ID:fCtvNSqe0
野菜犬猫って北朝鮮やロシア中国でもあまりストレス感じずに暮らせるんだろうな
147 : 2025/04/19(土) 18:51:28.89 ID:vlZ/Vh3Q0
ワークニハ連戦連勝ナリ
148 : 2025/04/19(土) 18:51:35.66 ID:liH8pwQq0
朝からずっとゲート前のライブカメラ見てるのかわいそう😢
149 : 2025/04/19(土) 18:51:45.54 ID:M3EOtZ3E0
土曜日だからか凄いな
150 : 2025/04/19(土) 18:51:47.76 ID:f5k0iwoc0
ダイマなのかステマなのか
151 : 2025/04/19(土) 18:52:00.72 ID:noSPbNtj0
たくさんの人を追い込んで自分たちだけ娯楽を楽しむ
これが壺ウヨがずーっとやってきたこと
いつかそのつけを精算するときがくる
155 : 2025/04/19(土) 18:53:04.93 ID:7jq2Fltra
>>151
エコーチェンバーのケンモメンじゃんw
152 : 2025/04/19(土) 18:52:11.88 ID:yKAU2APt0
出入り口分けたトイレを採用したやつだけは許さん
デザイナーはこういう場ではイキるからしゃあない
出入り口をわけると親と子供が数秒とはいえ分断される
そういうのを想像できないトイレ責任者は消えろ
161 : 2025/04/19(土) 18:53:34.13 ID:7jq2Fltra
>>152
その叩きもその隣に普通のトイレがあってあるのが皆分かったから消えていったよw
153 : 2025/04/19(土) 18:52:36.76 ID:XoqPnJvs0
擁護は必ず論点逸らすからわかりやすいんだよな
触れたくないものは徹底して無視して印象操作を繰り返すゴミ
154 : 2025/04/19(土) 18:52:53.42 ID:zJ2jVyk80
無料チケット30万枚も配ったのに40万人しか来てないのか
159 : 2025/04/19(土) 18:53:23.61 ID:ilyAu8EC0
成功してるなら税金で賄う必要無いな
160 : 2025/04/19(土) 18:53:26.66 ID:xaV45FcX0
どんな精神で毎日万博の人の入りを見て発狂してんだろうなw
人として終わってるわw
163 : 2025/04/19(土) 18:54:10.69 ID:tswX0QLL0
>>160
嫌儲はエコーチェンバーで洗脳されてるから
162 : 2025/04/19(土) 18:53:55.05 ID:CeBDYxNS0
実際に会場に行って嘘でも自分が笑顔で楽しそうにしてる写真や動画を撮ってくるくらいのことすればいいのにな
165 : 2025/04/19(土) 18:54:15.65 ID:pX5d5X+b0
強いぞ!
166 : 2025/04/19(土) 18:54:20.40 ID:XEP4GNQm0
西ゲートガラガラだったわw 絶対バスで行け
入場に全くストレスなかった
167 : 2025/04/19(土) 18:54:21.95 ID:yRF5MdeH0
万博サゲの切り抜きは批判して
万博アゲの切り抜きを称賛するバカ
170 : 2025/04/19(土) 18:54:26.85 ID:7JHGLaBq0
東京五輪は大成功で万博は超絶失敗は確定済み
176 : 2025/04/19(土) 18:54:49.35 ID:WHTvw4Ox0
大本営発表で万博は成功って言い続ければ成功になる
177 : 2025/04/19(土) 18:54:49.32 ID:3JPrF+7G0
どないや!!!!
178 : 2025/04/19(土) 18:55:13.94 ID:liH8pwQq0
どこもやりたがらない!キリッ
179 : 2025/04/19(土) 18:55:15.25 ID:HfqzrqBz0
13兆円使って結果が歪んだリングと使えないトイレという状態で失笑してる顔だろ
180 : 2025/04/19(土) 18:55:25.04 ID:rYxNPagZ0
AIで簡単にフェイク映像捏造出来るしなイシン会でも
181 : 2025/04/19(土) 18:55:53.74 ID:EEbCJt+w0
経済効果ってなんなん?
194 : 2025/04/19(土) 18:58:40.73 ID:eDZM8NWv0
>>181
利権率なんやろ
182 : 2025/04/19(土) 18:56:11.24 ID:zeqiAS2a0
バカみたいな予算使ってるくせにこの出来だから叩くだろ
談合中抜きが明らかなのを見て見ぬふりして楽しめるわけねえだろ
188 : 2025/04/19(土) 18:57:07.51 ID:TMul9UhK0
>>182
この出来って実際に行って見て体験したの?
184 : 2025/04/19(土) 18:56:15.25 ID:noSPbNtj0
他人に負担をおしつけて自分たちさえ楽しければよいという大阪人
よく目に焼き付けておくんだな
そのうち全滅するだろう
お天道様はみてる
185 : 2025/04/19(土) 18:56:28.89 ID:0B2voOzb0
ほーん、で赤字なんぼなん
187 : 2025/04/19(土) 18:56:58.86 ID:sEKyBNYy0
よかったね🙂
190 : 2025/04/19(土) 18:57:33.53 ID:avDXknDt0
大量に並んでる時点で維新の並ばない万博とかいうのが嘘って事になるんだがそれはいいの?
191 : 2025/04/19(土) 18:58:06.48 ID:38dvx3Ev0
暇空とかと同じ流れだよな
信者がどれだけ頑張って持て囃しても
数字が出ちゃってる時点で決着ついてる
前売り券ですら人気なかった愛知に負けてるのがこの万博だよ
192 : 2025/04/19(土) 18:58:15.27 ID:liH8pwQq0
東京五輪は?愛知万博は?大阪人の税金つかってないの?地元のお金でできたの?
195 : 2025/04/19(土) 18:58:41.09 ID:cdxLUMyt0
ユーチューブの万博動画のコメ欄少しでも叩いてると感じたら5毛みたいのがでてきてすぐ万博・維新養護のカウンター書き込みしてくるけどヤバくないか
これ雇ってないか?
204 : 2025/04/19(土) 19:00:04.05 ID:WHTvw4Ox0
>>195
維新信者が常時監視してるんだろ
209 : 2025/04/19(土) 19:00:49.03 ID:RiptzLt50
>>195
ここにもいるじゃん
そういう役
239 : 2025/04/19(土) 19:05:15.26 ID:cdxLUMyt0
>>209
維新がとか書いてないし嫌味含ませないで書いたのに維新がどうたら返信されてすげー不気味だったわ
223 : 2025/04/19(土) 19:02:49.15 ID:LPBveuxN0
>>195
機運醸成費だぞ😡
241 : 2025/04/19(土) 19:05:16.13 ID:pNFUFvYW0
>>195
クラファンで万博関連あさってみ?
「清掃」とか「誘導・整理」で求人出てっから
246 : 2025/04/19(土) 19:06:10.46 ID:QPic8e6G0
>>195
もはやネット工作は確立された職業になってるのかもな
264 : 2025/04/19(土) 19:11:02.79 ID:bd4M4d500
>>195
機運醸成費で数十億ありますから。
199 : 2025/04/19(土) 18:59:17.25 ID:noSPbNtj0
ぼくは能登の人が苦しんでるのを踏みつけるように万博を楽しむなんてできない
人を思いやれないひとでなしにはバチがあたるだろう
201 : 2025/04/19(土) 18:59:33.94 ID:sEKyBNYy0
目標動員数達成できそうね🙄
202 : 2025/04/19(土) 18:59:45.44 ID:yDfbwmVq0
宗教かな?
203 : 2025/04/19(土) 18:59:59.72 ID:nopo7oSEM
並ばないで入れるようになった?
205 : 2025/04/19(土) 19:00:09.75 ID:7SQ0JLBY0
ネットでいくら機運醸成しようが無駄だってウクライナ見て悟れよ
206 : 2025/04/19(土) 19:00:15.44 ID:3JPrF+7G0
?>>160
水増しして
成功性交いってるのをたのしんでるんじゃないの?
210 : 2025/04/19(土) 19:00:51.23 ID:4aRr8/Gkd
このように金ばらまいて擁護しないといけないレベルのイベントに
国民の貴重な金を時間を割く価値があるのか?
212 : 2025/04/19(土) 19:01:04.74 ID:WEY/+5ETd
嘘も100万回言えば真実となる

さすが維新
プロパガンダはお手のものだな

213 : 2025/04/19(土) 19:01:18.36 ID:ovD3Yz4B0
最近のケンモメンって
語るに落ちるも誤用するほどバカになったの?
214 : 2025/04/19(土) 19:01:21.65 ID:5+jr4Ra90
全国のお野菜を騙したやり方使うようになったんか?
216 : 2025/04/19(土) 19:01:29.09 ID:XC1AOk1R0
え またオールドメディアを仮想敵にしてる感じ?
兵庫県でもみたぞ
218 : 2025/04/19(土) 19:01:46.22 ID:VRHW9Qmc0
叩きも金になるんだよ
219 : 2025/04/19(土) 19:01:49.62 ID:/IaoJB/K0
機運醸成まだ?w
220 : 2025/04/19(土) 19:02:12.29 ID:8outQz4h0
国策だから捏造改ざんして目標達成するよね>>1のように
232 : 2025/04/19(土) 19:03:43.07 ID:/IaoJB/K0
>>220
大本営から全く成長無し?
221 : 2025/04/19(土) 19:02:24.63 ID:2z0wWUfg0
エッヂ民も擁護一色になったな
233 : 2025/04/19(土) 19:04:41.64 ID:7jq2Fltra
>>221
やっぱスポーツに造詣が深い奴ってこの試合負けるな、っていうの分かるからね
ケンモメンが持ってないスキルを持ってる
222 : 2025/04/19(土) 19:02:43.15 ID:yHo7QMFR0
行った奴らが「楽しかった」言うのは
“楽しくなかったと認めると万博に行った自分が馬鹿みたいになるから”自己暗示

あと私は旅行してきたマウント

225 : 2025/04/19(土) 19:02:57.42 ID:0sJE7G8M0
昨日の夜のツイートで昼間の画像
元画像は人が単なる砂嵐になるくらいの超低画質
ライブカメラはずっとガラガラだけどどこの画像なんでしょうねえ
226 : 2025/04/19(土) 19:02:59.06 ID:chcsaU6H0
オールドメディアはステークホルダーがガッツリ噛んでるからよいしょするのがお仕事でしょうに
認知歪んでない?
227 : 2025/04/19(土) 19:03:15.86 ID:zloSldxe0
GWでアンチは一斉に消滅するだろうな
楽しみにしてるわ
228 : 2025/04/19(土) 19:03:24.02 ID:pNFUFvYW0
>>1
盛況なのは毎日仕事で通ってるスタッフと身内だろ馬鹿が
229 : 2025/04/19(土) 19:03:25.51 ID:4yd0PVg/0
機運醸成費でステマは良いのか?
230 : 2025/04/19(土) 19:03:26.61 ID:c7WgQvzg0
否定的な記事を書いたら即刻削除される模様
231 : 2025/04/19(土) 19:03:36.84 ID:03SXoIQC0
(ヽ´ん`)SNS社会・・・
235 : 2025/04/19(土) 19:04:45.72 ID:3jtauLiV0
今朝の新聞に万博会場に点字ブロックを設置せず
視覚障碍者へ全く対応出来ていないと毎日新聞が暴露してたな
13兆円かけてコレ
236 : 2025/04/19(土) 19:04:48.68 ID:Asf26Puc0
ここの行列映して大盛況!って初日からやって後日に数字で笑われてる手法ですやん
やっぱあまり頭がよくない人たちなのかな
237 : 2025/04/19(土) 19:04:51.31 ID:GPLEaQnc0
急にカルト教団みたいなこと言い出してどしたん?
238 : 2025/04/19(土) 19:05:03.62 ID:VUv9aVH20
朧月アークark
@oborodukiark77
万博内のローソンは18時におにぎり、サンドウィッチ30%OFF
6:21 PM · Apr 19, 2025
242 : 2025/04/19(土) 19:05:37.43 ID:dBBTdbMD0
楽しくても入場者数足りなくて赤字になったら駄目なのでは
244 : 2025/04/19(土) 19:05:40.00 ID:cIQe1V4A0
万博は電車で安く行ける東ゲートが超混んでるのがイヤだな
カネがかかり過ぎるから昼メシ兼朝メシを外で食って11時頃に並ばず入場
万博会場ではボッタクリ飯は食わない
平日に夜遅くギリギリまで粘ってその日は1泊
外の居酒屋とかで晩飯食ったほうが良さそう
245 : 2025/04/19(土) 19:05:47.97 ID:gOGYtj+z0
今は開幕したばかりで盛んに宣伝しているけど
もう少しすればそれも無くなって話題にも上がらなくなるだろ
247 : 2025/04/19(土) 19:06:29.48 ID:tIMw2PfV0
愛知万博も金~日曜の初動が45万人予定が15万人届かなくて大丈夫かよになったけど
来場者の評判がよくてGWからは大人気になって最終黒字になったんだから大阪万博もいけるよ
280 : 2025/04/19(土) 19:16:14.00 ID:nKRllfpf0
>>247
大阪万博についてはSNS全盛時代に遅れて大衆の認知や関心が高まることがあるのかという疑問と
交通機関と会場のキャパで協会自体も22万人/日以上の来場は難しいと考えてる中で物理的に「後半ブースト」が実現し得るのかという疑問があるな🥺
愛知万博は最高28万人/日来たらしい(おそらく関係者とやらは入ってないだろう)
249 : 2025/04/19(土) 19:07:04.81 ID:/IaoJB/K0
デートの行き先決めるのがダルい
そんな奴がお手軽に提案出来る話題のスポッツ
250 : 2025/04/19(土) 19:07:13.14 ID:4yd0PVg/0
どうせ逆SEOとかやって批判や不味い事は隠してるだけだろ
251 : 2025/04/19(土) 19:07:24.72 ID:CHiwZn8I0
叩いてるメディアなんて、ほぼ無くね
関西のワイドショーなんて、毎日のようにwktkで現場ロケしてる
252 : 2025/04/19(土) 19:07:29.20 ID:k5+Qj8lld
コナンに負けたらしいな
253 : 2025/04/19(土) 19:07:40.30 ID:gvAKkKHO0
批判ポイントはいくつもあるんだからちゃんとそこを突けばいいのに
ネットのデマを信じて変な部分を叩こうとする無能な仲間が多すぎる
258 : 2025/04/19(土) 19:08:42.12 ID:7jq2Fltra
>>253
vs斎藤知事も公益通報だけ責めれば良かったのにな
負けを認めずに負け戦を反省しないから戦うたびに負けてしまうんだよな
254 : 2025/04/19(土) 19:08:03.02 ID:8tPXRIJe0
そら笑うしかないだろ
行った奴らはどれだけ期待していたことか
256 : 2025/04/19(土) 19:08:14.86 ID:o03VSa3A0
コロナデルタで大混乱してるのに大成功と政治とメディアが結託した
菅義偉の東京五輪と同じ流れ
257 : 2025/04/19(土) 19:08:38.88 ID:9X6CjcPkM
兵庫知事選と同じパターン
今の時代はやっぱりSNSの影響力凄い
261 : 2025/04/19(土) 19:09:28.27 ID:ZVZfjgp80
アンチに頭の悪いのが多いせいで弱くなってきたよな
262 : 2025/04/19(土) 19:09:49.97 ID:TkTp045A0
動員すなー!!☝💦
263 : 2025/04/19(土) 19:10:32.93 ID:ESS+WVDC0
目標に全然達してない上に関係者数とかいうわけわからんかさ増しまでして大盛況なんすか?本当に
265 : 2025/04/19(土) 19:11:23.59 ID:xbJ5ladt0
斉藤メソッドじゃん
274 : 2025/04/19(土) 19:14:06.50 ID:7jq2Fltra
>>265
あれも最初の街頭演説0人の時に勝利宣言しちゃったからなあ

周りの時間は動いてるというのを理解出来てないのがケンモメン

266 : 2025/04/19(土) 19:11:42.49 ID:dewi7bSs0
万博期間中毎日スレ立つの?
267 : 2025/04/19(土) 19:11:45.18 ID:XF/NbaAX0
Xでそんなに盛り上がってるように思えないけど
268 : 2025/04/19(土) 19:11:47.43 ID:1CvI6vFX0
その笑顔とやらを屏風から出してみよ
269 : 2025/04/19(土) 19:11:58.39 ID:+KeiFBRq0
でも赤字分は国民が負担するんだろ
270 : 2025/04/19(土) 19:12:10.62 ID:hKLJVpUc0
嫌儲が叩くと勝つ法則
271 : 2025/04/19(土) 19:12:49.94 ID:U6GbQyaQ0
完全にカルト化してきたな、まあ維新は以前からカルト野党だけど
272 : 2025/04/19(土) 19:13:29.92 ID:hKLJVpUc0
叩きもカルト化してきた
13兆円かかるってのも当然デマだったし
273 : 2025/04/19(土) 19:13:47.00 ID:8I+/5gBj0
オールドメディアって日本はニューメディアが既に統一笹川カルトでしょ
276 : 2025/04/19(土) 19:14:26.20 ID:4yd0PVg/0
なりふり構わず批判を潰して見えなくしても最後のくそ赤字は見えてくるからな
278 : 2025/04/19(土) 19:15:38.96 ID:rHUwluGe0
楽しいかどうかは論点じゃないんだよな
多分俺も行けば楽しめると思う
でもそこじゃないだろ
なんで多額の公金使って博覧会やるんだと
誰が決めたんだと、目的はなんだと、得するのは誰なんだと、そういうとこだろ
281 : 2025/04/19(土) 19:16:29.20 ID:IwoXRHb60
期待していた石の天井落下事件とかメタンガス大爆発とか
なくて肩透かし
282 : 2025/04/19(土) 19:16:35.97 ID:yUUA48yc0
数字も都合のいいのしか公表しないぞ
今だって経済効果数兆円!大成功!って言ってるだろ
283 : 2025/04/19(土) 19:17:10.67 ID:V+GTLHpx0
パスワードプレゼント誰がいくんや
284 : 2025/04/19(土) 19:17:22.00 ID:Qxyi9xZS0
国の事業だし意地でも成功させるとは思う
285 : 2025/04/19(土) 19:17:28.06 ID:zSYPGJCb0
ほんっと今の5chってなんの影響力もなくて、みんなが給食を食べ終わって外で遊んでるのに自分だけ一人でまだ食いながら
ドッジボールって顔面セーフなのに自分だけ顔面でもアウトだった子供時代を思い出すよな?

なぁお前ら?

287 : 2025/04/19(土) 19:17:55.03 ID:N0VXTXon0
USJの方が混んでそう
289 : 2025/04/19(土) 19:18:42.52 ID:Qr0Raobi0
壺の合同結婚式も笑顔で溢れてるから
290 : 2025/04/19(土) 19:18:43.58 ID:sIyFWRdg0
結局木のリングの木材も輸入で
国内の木材は2%とYoutubeで暴露されてたな

コメント

タイトルとURLをコピーしました