大阪万博反省会

サムネイル
1 : 2025/04/13(日) 13:31:38.94 ID:uI3Frg2bd

何が悪かったのか総括しましょう🥺

https://greta.5ch.net/poverty/

50 : 2025/04/13(日) 13:33:34.67 ID:EgGtEtWv0
日本の足を引っ張るのが生き甲斐のゴミパヨクをはやめに駆除するべきだった
51 : 2025/04/13(日) 13:34:08.05 ID:/WUTGgR20
今となっては音符さんのポジキャンが虚しい
52 : 2025/04/13(日) 13:34:59.89 ID:Gb9mMdr70
まず行くにしても開催初日は外そうよw
53 : 2025/04/13(日) 13:35:38.29 ID:b7BbUOLq0
維新の自民党政治が原因な
関西ローカルではスポンサーが維新の政治家ばかりテレビに出すから
アホの吉村が調子こいて、頭も悪いのが全部結果につながってる
62 : 2025/04/13(日) 13:37:53.42 ID:gqUNXxr70
>>53
関西ではテレビを見てる年寄りほど反維新やで
88 : 2025/04/13(日) 13:49:43.91 ID:GADmRCfl0
>>62
ソースは?2回目の都構想の時の住民投票で
公明を一応抱き込んだにもかかわらず前回よりも賛成の票が若干減ったのは
テレビばっかり見てる高齢者が鬼籍に入ったんだと思ってる
54 : 2025/04/13(日) 13:35:39.05 ID:rhV6fEkZ0
暇だから万博反対デモのライブ中継でも見るか~
55 : 2025/04/13(日) 13:35:44.08 ID:haH+iexq0
またケンモジサンが精神勝利してて草
56 : 2025/04/13(日) 13:36:13.86 ID:gqUNXxr70
今から大石あきこデモが始まる
これからやで
57 : 2025/04/13(日) 13:36:28.34 ID:YmGTlZ/ar
音符による過剰な自演で冷めた
58 : 2025/04/13(日) 13:36:53.10 ID:FqEEF3BB0
初日に行ったという事実だけで満足できる奴だけが今日行ってる
今頃展示物楽しむよりSNSにあげる写真撮るのに必死になってるんだろ
73 : 2025/04/13(日) 13:43:43.67 ID:Gb9mMdr70
>>58
これ
承認欲求や自己顕示欲が強すぎる連中が無駄に押しかけてる
59 : 2025/04/13(日) 13:37:04.80 ID:WwrKBauy0
ゲート前で携帯電話が繋がらないのはちょっとガチで反省しなよ
入場に手間取るじゃんよ
60 : 2025/04/13(日) 13:37:11.00 ID:KyIQfvUy0
【悲報】大阪万博さん、まごうことなきゴミ
61 : 2025/04/13(日) 13:37:24.99 ID:Sc215QD8H
大阪人反省しろ
64 : 2025/04/13(日) 13:38:34.32 ID:/0OLxUBj0
機運醸成費が足りなかった
65 : 2025/04/13(日) 13:38:37.18 ID:nGCL6Uir0
生まれるべきではなかったイベント
66 : 2025/04/13(日) 13:38:59.52 ID:h2cDJFE00
大成功してて草
67 : 2025/04/13(日) 13:39:41.17 ID:GjNxjYRR0
これから灼熱地獄になるから行くなら今しかないんだけどイオンでいいかなって
68 : 2025/04/13(日) 13:41:35.89 ID:SuVqgod6d
反省会早すぎだろ
70 : 2025/04/13(日) 13:42:28.15 ID:CN/1KNJC0
>>68
開幕を阻止できなかった時点で嫌儲の敗北
69 : 2025/04/13(日) 13:42:17.07 ID:C738shgk0
もう反省会かよ
石が落ちるとか
ガスが爆発するとかしてからでいいだろ
71 : 2025/04/13(日) 13:43:13.09 ID:zIjlXh8X0
まずなんで天気悪いの?誰か雨男いるんじゃない?
72 : 2025/04/13(日) 13:43:35.92 ID:6C9e28JZ0
こういう大きなイベントって不思議と晴れるもんだと思ってたわ
74 : 2025/04/13(日) 13:44:11.48 ID:ceNmNhGW0
まだ半年あるぞ
76 : 2025/04/13(日) 13:45:54.04 ID:3uATU5ra0
>>1
安倍晋三と音符と元彦
77 : 2025/04/13(日) 13:45:55.42 ID:HXY+d3t90
くら寿司が超満員です!

これが唯一のポジティブネタとか悲しすぎる…🥹

80 : 2025/04/13(日) 13:46:53.07 ID:57uIMxJS0
>>77
まさか全国チェーンの寿司屋にわざわざ並びにいってんの…?
78 : 2025/04/13(日) 13:46:02.59 ID:57uIMxJS0
すまん、何が盛り上がってるのかだけ教えてくれ
嫌儲だけだと失敗中止でなんの目玉もないように思えるんだが
85 : 2025/04/13(日) 13:48:05.96 ID:Gb9mMdr70
>>78
人間洗濯機に長蛇の列だとか
79 : 2025/04/13(日) 13:46:21.46 ID:L1vTQ7i+0
雨やねん
82 : 2025/04/13(日) 13:47:04.69 ID:xkPMtP6+0
目玉はいっぱいあるよ
マスコットに
83 : 2025/04/13(日) 13:47:35.51 ID:hR10Kt2s0
本命はカジノだからインフラさえ作れればOKなんだろ
84 : 2025/04/13(日) 13:47:37.07 ID:8piLpVfI0
俺ら嫌儲の負けやな…
86 : 2025/04/13(日) 13:48:40.50 ID:xXZGdEWp0
反省会じゃなくて説教部屋だろ
責任者は正座で石抱きな
87 : 2025/04/13(日) 13:49:03.25 ID:cNdJCOZw0
楽しめるやつだけ行けばええ
USJみるわ
89 : 2025/04/13(日) 13:49:49.70 ID:u6Y8u+xy0
塩害について凄い学べたよ

大阪みたいな海のイメージないとこでも塩害すごいって
96 : 2025/04/13(日) 13:57:50.59 ID:FQ+pmnPL0
>>89
海水噴水のサントリー&ダイキンと万博協会には塩害について予め学んでおいて欲しかった。
人だってが海水かかるのを嫌がる事も知っていて欲しかった…
90 : 2025/04/13(日) 13:50:19.81 ID:7/km4OBha
初日の反省点としては天気悪いことよな
賛成派も反対派もこれじゃあ盛り上がらん
91 : 2025/04/13(日) 13:51:37.04 ID:Es1bKTAY0
コルレオとかいうロボット
2050年実現目標のコンセプトとかいって子供騙しのCGで悲しくなった
どうせその間にアメリカ中国がもっとすげえもん作るの見えてる
93 : 2025/04/13(日) 13:54:42.30 ID:mmFtc87d0
入るまで行列エグすぎ
ますます行く気無くした
94 : 2025/04/13(日) 13:55:16.62 ID:pr8m/0Q20
大成功だよ中抜きは
95 : 2025/04/13(日) 13:56:09.66 ID:E38TXbXY0
いいだろ?入場してて草
99 : 2025/04/13(日) 14:04:20.10 ID:gzNHI/AG0
ミャクミャクのグリーティングルームって混んでる?
101 : 2025/04/13(日) 14:05:18.04 ID:WABG5R+f0
テストランの意味なかった
102 : 2025/04/13(日) 14:07:12.21 ID:aYKMk7rZ0
CES並の世界最先端の技術のお披露目とかもあるなら自分もいくがそうじゃないもんなコレ
マジでみんななに見に行ってんだよ
103 : 2025/04/13(日) 14:13:14.90 ID:L1vTQ7i+0
デモしとるやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました