安倍がやった新型コロナによる一斉休校、日本の子供たちを破壊してしまったと判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2025/03/08(土) 21:04:41.06 ID:+iCLAiCn0
48 : 2025/03/08(土) 21:05:07.81 ID:+iCLAiCn0
これどーすんの…
51 : 2025/03/08(土) 21:05:35.58 ID:+iCLAiCn0
やっちまったね😅
53 : 2025/03/08(土) 21:06:39.70 ID:E1fCL0ON0
なんだ前川か
54 : 2025/03/08(土) 21:06:40.99 ID:sDKkPi4u0
まあいいじゃん

済んだ話だからね(ヽ´ん`)☆ミ

55 : 2025/03/08(土) 21:06:54.50 ID:EEUvxv580
青春なし
56 : 2025/03/08(土) 21:06:59.34 ID:qFOuSLkM0
全世界で学校一斉休校してたから別に日本だけでもないだろ
あの時は仕方なかった
57 : 2025/03/08(土) 21:07:07.78 ID:yu4xjtLBH
このせいで学校行かないのが当たり前になって不登校が増えたりしてない?
58 : 2025/03/08(土) 21:07:09.54 ID:bid05otN0
いきなり死に逃げ!
60 : 2025/03/08(土) 21:07:25.86 ID:6CdX70Ob0
ソースは前川喜平
61 : 2025/03/08(土) 21:07:32.86 ID:WS0W4MMy0
ケンモメンはコロナ禍じゃないのに青春無かったよな
62 : 2025/03/08(土) 21:07:36.31 ID:ScKv6EKh0
安倍晋三を貶めようということならやめたほうがいい
63 : 2025/03/08(土) 21:07:39.58 ID:3hlc02cU0
アベノミクスは子供たちの未来を破壊してないと思わせるのが目的の記事だな…

お前ら騙されるなよ…

64 : 2025/03/08(土) 21:07:43.27 ID:UQTA2gWx0
それは結果論だろ
当時は未知のウイルスだったんだから
65 : 2025/03/08(土) 21:07:46.09 ID:9OT+lvX/0
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
68 : 2025/03/08(土) 21:08:29.10 ID:HtQbkV2+d
何言ってんの?
日本と日本の子どもたちの未来を奪ったのがおまえら官僚と自民党公明党だろ
コロナがどーとか以前の問題や
69 : 2025/03/08(土) 21:08:35.54 ID:xBk+IIMJM
後出しジャンケンは楽やね
70 : 2025/03/08(土) 21:08:35.71 ID:WS0W4MMy0
大人になって思ったけど
日本って青春好きだよな
71 : 2025/03/08(土) 21:09:13.50 ID:7cpLq3bL0
女性の貧困調査の専門家
72 : 2025/03/08(土) 21:09:16.90 ID:D0rQG4m70
一番の原因は2年弱続いたリモート授業だろ
92 : 2025/03/08(土) 21:13:41.50 ID:sMxvFJPN0
>>72
大学の設備保守の仕事してたけど
研究室以外マジでだーれも来てなくて機材トラブル少ないし仕事楽だった
学費納めてた親はたまったもんじゃなかったろうね
73 : 2025/03/08(土) 21:09:31.59 ID:OkPO8HEa0
休校が悪いのではなくてマスク着用が悪いんだか
74 : 2025/03/08(土) 21:09:56.00 ID:MbBlDlQi0
世界中でやってたからしゃーない
裏金はコロナ禍でもしっかりやってたがw
75 : 2025/03/08(土) 21:10:01.87 ID:/lY24hZ+0
中国でコロナが流行し始めた時に春節で中国人を歓迎したりダイヤモンドプリンセス号での怠慢を糾弾すべきだったと思う
76 : 2025/03/08(土) 21:10:31.75 ID:11QqWrz50
大げさだよ
77 : 2025/03/08(土) 21:10:53.88 ID:nmQ6n2jv0
しょうがねえだろ
男はどうでもいいし女の子は処女が増える
いい子なら調教してやるから安心しろ
78 : 2025/03/08(土) 21:11:27.45 ID:J5Hlur/kd
俺は安倍のしたことで唯一評価してるがな
ベースラインが下がったおかげで2年は諸外国と比べ感染状況がましだった
まあ岸田がノーガード戦法で無駄にしたが
79 : 2025/03/08(土) 21:11:41.34 ID:EJ4NNg+50
嫌儲でもコロおじどもがホルホルしながら賛同してたな
コロおじなんて学校カーストで最底辺の陰キャばかりだろうから、
学生時代や学校行事を楽しむ子供に憎悪があったんだろうな
80 : 2025/03/08(土) 21:11:45.84 ID:j9qjKaRc0
専門家ですらないやつの意見
81 : 2025/03/08(土) 21:12:00.75 ID:rm8MoFTn0
むしろマスク2枚だとか飲食店毎日6万支給だとか異常だったコロナ対応の中で数少ないまともな対応が休校だと思う
82 : 2025/03/08(土) 21:12:03.31 ID:3NOfEGZa0
コロナ禍=自民公明が選挙のために利権フレンズに税金ばらまいただけ
83 : 2025/03/08(土) 21:12:12.72 ID:cuYPF2Rj0
なんかすげえタイミングで言い放ったのは覚えてる
学校はどうやって連絡するんだってガチギレしてた
84 : 2025/03/08(土) 21:12:19.10 ID:R6VDBCHh0
苛められてた子は一安心したよ
子供の事考えてますって奴に限って大人の目線でしか考えない
85 : 2025/03/08(土) 21:12:26.20 ID:krpUbJgn0
ブサヨ界隈の意見聞くなよ
86 : 2025/03/08(土) 21:12:47.56 ID:QhbK0Ke10
ちな大船渡は間借りでも残り少ない授業再開する方向
87 : 2025/03/08(土) 21:12:48.56 ID:Lb2mCIYYa
北海道知事の鈴木の真似というか
嫉妬で始めたってレスされてたけどな
法律の根拠もあいまいな
88 : 2025/03/08(土) 21:12:54.68 ID:/qkAdGDk0
アベノマスクの闇をさっさと暴けよ
89 : 2025/03/08(土) 21:12:57.12 ID:DKYu9B2x0
むしろコロナがなかったら未だに安倍暗黒時代が続いていたと思うとゾッとするし、本当に神様仏様コロナ様みたいな感覚
90 : 2025/03/08(土) 21:13:06.88 ID:Tfw413Ng0
5類感染症にビビる安倍晋三
91 : 2025/03/08(土) 21:13:19.61 ID:g1Zo7uRZ0
そもそも一箇所に詰め込んで教育というのが前時代的なわけだが
あれは昔そうするしかなかっただけのことで最良の方法でもなんでもないのに
93 : 2025/03/08(土) 21:14:01.73 ID:TBSyb9AJH
あの時は何がどうなるか分からんかったからしょうがないだろ
94 : 2025/03/08(土) 21:14:20.66 ID:N+54PNmC0
いや実際どうなるかわからなかったんだから一斉休校は正解だろ
つーか世界中で学校閉鎖してたし、日本だけ学校行かすわけにもいかんかったろう
安倍ちゃんの人生で行った数少ない正しい行い
95 : 2025/03/08(土) 21:14:23.52 ID:wIzU5ETY0
あと
当時から親世代もむかついてたな
だから
アベシって別に国民に人気無かったんだよ
何かい総裁選やっても一般党員票で何回も石破に負けてるし、人気無い!
ツボとか日本会議みたいな特殊な人らにしか
96 : 2025/03/08(土) 21:15:06.57 ID:ZV9BJPjA0
コミニュケーション能力の欠如したコロナ世代が生まれる、とか騒いでたけど
全然そんなことないし何の影響もなかったよな
97 : 2025/03/08(土) 21:15:29.50 ID:OpafOX2Z0
休校よりその後の行事自粛のほうがダメージでかかったんじゃないかなあ
そして2年近くオンラインメインになった大学生のほうが深刻だっただろう
100 : 2025/03/08(土) 21:17:07.38 ID:r/vcfNq4M
>>97
同意
休校自体は実は大正時代に前例がある
そのあとの老人を守るための意味不明な行動制限こそ若者を破壊した
老人は年金でひきこもれ、若者は普通にしてなさいでよかった
114 : 2025/03/08(土) 21:19:59.27 ID:dZ6qYqMY0
>>97
大学の文系部活動
先輩からの継承が途絶えてもうダメぽ
98 : 2025/03/08(土) 21:15:50.42 ID:wu+hBg5/0
安倍晋三は国賊のカス
99 : 2025/03/08(土) 21:16:27.24 ID:yN3A3xh50
今更そんなこと言う?
どう考えても仕方なかったやん
101 : 2025/03/08(土) 21:17:13.29 ID:Ujtsxj4N0
安倍以外の誰でもタイミングが違うだけで一斉休校はしてただろうな
102 : 2025/03/08(土) 21:17:15.07 ID:4Pl5iMSz0
学習時間が足りなくなったって話ならともかく夏休み減らして稼いでるんでしょ
まあ確かあの時は、来週から休校みたいな乱暴な感じだったのは覚えてるけど
103 : 2025/03/08(土) 21:17:23.80 ID:eWFXjbRd0
リュック背負って視聴覚室で動画見て修学旅行は、さすがにかわいそうだと感じたわ
104 : 2025/03/08(土) 21:17:27.92 ID:g1Zo7uRZ0
学校は集団生活を学ばせるために大量に子供を一箇所に集めてるわけじゃない
単に教師が足りないからだ
105 : 2025/03/08(土) 21:18:07.93 ID:g7VsDbjoH
休校のせいで友達が出来なかったわ
106 : 2025/03/08(土) 21:18:24.72 ID:JAp34Oo90
集団でバカに合わせて学ぶとか非効率でしかない
ネットで独学で学びたいこと学んだほうが良いよ
イジメでジサツするリスクもないし
青春したい奴だけ勝手に集まって遊んでればええ
107 : 2025/03/08(土) 21:18:27.81 ID:A+szK95n0
色々と人生狂ったやついそうではある
3ヶ月だけど実質なんやかんやもっとだよな
108 : 2025/03/08(土) 21:18:31.33 ID:CVJPuR8Q0
これだけは支持するけどな
絶対効果あっただろ
子供のじゃれ合い方なめてる
やらなかったらもっと勢いよく感染爆発して病院麻痺してたと思うぞ
109 : 2025/03/08(土) 21:19:23.87 ID:zRx73wbB0
不登校だらけになってるんだが
110 : 2025/03/08(土) 21:19:29.34 ID:/2Btgsfl0
将来のケンモメンが増えてしまう
111 : 2025/03/08(土) 21:19:32.96 ID:g7VsDbjoH
結局は今もコロナ流行ってて放置になってるんでしょ
162 : 2025/03/08(土) 21:42:27.48 ID:YBcxagIv0
>>111
対策するための金すらなくなったからな
インフルエンザ対策になるアルコール消毒薬も多くの店舗で撤去されただろ
アルコールにまわす金がないから
112 : 2025/03/08(土) 21:19:54.57 ID:sNC2qmk5r
いくらなんでもこれは仕方ないだろ
あの時は未知の感染症だったし世界中の国が学校休校にしてたし
しかも子どもがたくさん感染したらあの時以上に病院埋まって死者が出てたぞ
113 : 2025/03/08(土) 21:19:59.07 ID:H79OIM9h0
この世代ってどうしてんの?学びなおしとかできてんの?もう日本ってすべての人間活用していかないといけないから年齢に関係なく不勉強をヨシとはしておかないだろ?
新卒至上主義も大事だが中途採用とか資格取得のための学校やらいけてんのか?
120 : 2025/03/08(土) 21:21:31.35 ID:nLxt5gu80
>>113
富士通が新卒一括採用やめるってよ
スキルのある中途採用者のみ募集だってさ
124 : 2025/03/08(土) 21:22:54.10 ID:nLVbqROn0
>>120
スキルのある人はもっと良い条件の会社が見つかれば
また転職していくからな
短絡的だよな
115 : 2025/03/08(土) 21:20:10.47 ID:F+RQJOiX0
ソースは前川喜平で草
ガールズバーで貧困調査の前川喜平ねぇ…
116 : 2025/03/08(土) 21:20:29.27 ID:xnOIPr8p0
安倍政権を終わらせてくれたコロナ様と安倍をこの世から消してくれた山上様には一生頭が上がらない
117 : 2025/03/08(土) 21:20:38.71 ID:nLxt5gu80
そもそも今の日本の学校教育が言うほど集団生活を学ぶ場になってるかというと
そこから疑問だわ
118 : 2025/03/08(土) 21:20:42.69 ID:HeizvNRk0
何を思って前川騎兵に聞こうと思ったんだろ
121 : 2025/03/08(土) 21:21:46.29 ID:6CdX70Ob0
>>118
教育とか子供の発達に関する専門家に聞くべきですね
123 : 2025/03/08(土) 21:22:51.88 ID:F+RQJOiX0
>>121
ただの元官僚だろこいつ
ちな貧困調査のためにガールズバーに通う聖人
119 : 2025/03/08(土) 21:20:45.20 ID:nLVbqROn0
プロ野球とか観客入れて試合してたのに
スガちゃんがやった東京五輪無観客は本当にアホやったな
あれで日本経済終わったな
122 : 2025/03/08(土) 21:21:57.74 ID:F+RQJOiX0
リベラル界隈でも前川喜平って相当アレな人間なのになんでちゃっかり定着してんの
ガールズバーは貧困調査のために通ってたとかいう嘘を忘れないからな
125 : 2025/03/08(土) 21:23:01.65 ID:jyxtyVOW0
間違いなく影響はあるだろうな
っていうか大人にもかなり悪影響でただろ
126 : 2025/03/08(土) 21:23:11.29 ID:vC2k/rFH0
あん時の判断としてはまぁ正解だっただろ
127 : 2025/03/08(土) 21:23:48.64 ID:eMUbmGR8M
キヘーかと思ったらやっぱキヘーで草
128 : 2025/03/08(土) 21:24:06.78 ID:N4TS5fV40
タイミング悪かったね ドンマイ
そういやコロナ氷河期とかも言われてたけど当人たちは今どんな気持ちなんだろう
129 : 2025/03/08(土) 21:24:41.00 ID:nqCo6Uzp0
安倍はやりたくなかったけど世論がそうさせたって感じだけどな
安倍や菅は「コロナはただの風邪」ってのが本音だったろうよ
全国の知事がコロナ禍を起こした感じがするが
130 : 2025/03/08(土) 21:24:43.61 ID:6IVGCARl0
専門家会議からの提言があった上でならわかるけどあの時点でそういう話はなかったそうだし
マスコミは煽ってたけども
132 : 2025/03/08(土) 21:25:11.39 ID:bGFFSGea0
どの程度の毒性と感染力か分からん時点だから
安倍にしては頑張ったと思うけどな
その時期の麻生なんて民度自慢してたやろ
133 : 2025/03/08(土) 21:25:27.17 ID:mtWVwQd50
ホント、後からなら何でも言えるわな

あの時の社会状況なら休校は仕方ないと思うぞ

135 : 2025/03/08(土) 21:26:13.12 ID:FhvPSsaa0
今だとたかがコロナで一斉休校www馬鹿かなwww?ってなるけど
あの当時はマジで完全未知の致死率激高超毒ウィルスみたいな扱われ方されてて
なにより子どもたちの親が子どもの安全の為に望んだって面もあるからなあ
正直やらなかったらやらなかったで感染拡大になんの手も打たなかったとか非難はあるだろうし
世界中の国々で同じ様な休校休業やイベントの中止があったわけで
そこ責めるのは無理筋な気がするんだが
137 : 2025/03/08(土) 21:26:39.09 ID:bnSLQ5wY0
あれ判断早かったと思うがな
138 : 2025/03/08(土) 21:26:48.73 ID:F+RQJOiX0
前川喜平ってやつは本物のアホだからね
仮に休校してなかったら決断を先送りにして学校内クラスターを拡散させた戦犯だと批判してるよ
その程度の人間
139 : 2025/03/08(土) 21:27:17.84 ID:nqCo6Uzp0
結局マスコミに煽られてコロナ脳になった民衆がアホだったんだなwいつものことだ
141 : 2025/03/08(土) 21:28:11.66 ID:sDVKwMoD0
前川はガールズバー云々はどうでもよくて天下り斡旋のほうが問題だろうに
142 : 2025/03/08(土) 21:29:04.28 ID:nLVbqROn0
結局、一度もコロナに感染しなかったけど
仕事サボれて保険金もゲットみたいなのばかりで
あの頃のモラルは酷かったな
145 : 2025/03/08(土) 21:31:18.21 ID:nLVbqROn0
北朝鮮は感染者ゼロで終わったな
流石だな
146 : 2025/03/08(土) 21:32:08.60 ID:nwKK7fga0
コロナ対応成功した国なんかあるの?
リベラルが絶賛してたNY市長のクオモとか酷い末路だったし
147 : 2025/03/08(土) 21:34:01.20 ID:/C29noKI0
教育基本法改正したゲッベルスやん
これに関しては安倍よりヤバい
148 : 2025/03/08(土) 21:34:03.04 ID:2pxLAtsa0
2枚目で前川出てきて笑った
151 : 2025/03/08(土) 21:35:12.19 ID:t+oJiyoR0
ざまあああああああ
152 : 2025/03/08(土) 21:35:24.02 ID:1cF2oS3F0
卒業式なくなった高校生とかもいたよね
156 : 2025/03/08(土) 21:38:18.26 ID:F+RQJOiX0
>>152
災害で被災した学校ではよくあることだろ
天変地異が起きたらイベント中止なんていくらでもあることなんだからコロナでもガタガタ言うなよって思っちゃう
153 : 2025/03/08(土) 21:36:54.63 ID:qwSqez8I0
まあいいじゃんそういうの
154 : 2025/03/08(土) 21:37:51.50 ID:loY6dCGl0
やってる感の極み
159 : 2025/03/08(土) 21:39:54.72 ID:JrOv7FvE0
じゃあどうしたらよかったんだよ
161 : 2025/03/08(土) 21:41:05.01 ID:upqCOYHO0
しかもインタビューで聞く議員が古川かよw
民民はコロナ禍一貫して
ワクチン推進マスク外せpcr意味なしだった
臭い記事だなこれ
163 : 2025/03/08(土) 21:42:36.70 ID:JrOv7FvE0
人々が広場で痙攣してた動画は結局なんだったの?
167 : 2025/03/08(土) 21:44:14.93 ID:nLVbqROn0
>>163
嫌儲が真っ先にコロナ騒ぎまくってたよな
武漢とかで急に倒れる動画何度も見た
164 : 2025/03/08(土) 21:43:49.75 ID:jH0f/PC/0
俺の子供友達がおらんのよ
全然友達連れてこないし休みの日も家にいる
毎日楽しそうだからいじめられてるわけでも暗いわけでもない
165 : 2025/03/08(土) 21:44:04.40 ID:tNVxhfX90
何も無くても孤立してドス黒い青春送ってた自閉チーズが子供たちを地獄に引き摺り込もうと一生懸命支持してたな。
168 : 2025/03/08(土) 21:44:29.02 ID:/51h//z60
リベラルサヨク「子供の命よりも学校生活だろ!」
安倍さん「子供の命が何よりも大事に決まっているじゃないか!」
172 : 2025/03/08(土) 21:46:58.78 ID:upqCOYHO0
>>168
ちゃうねん民民的な「リベラルサヨク」はワクチン打って学校出席を推してた
欧米の子どもたちはオンライン授業もやって少人数学級で検査もしっかりして給食もランチルームなのにな
170 : 2025/03/08(土) 21:46:08.38 ID:45cB4/h70
>>1
ワクチン打たせたことだろ
173 : 2025/03/08(土) 21:47:43.47 ID:N+Dx5GFZ0
これから子供少なくなってどうせ不登校も増えるんだから受け皿のこと考えたほうがいいだろ
不登校でも勉強ぐらいはやらせられるような

コメント

タイトルとURLをコピーしました