- 1 : 2023/12/13(水) 14:45:56.77 ID:tDIaj/TS0
- 49 : 2023/12/13(水) 14:46:48.08 ID:XW6uWWD+0
-
馬鹿かこいつ
- 52 : 2023/12/13(水) 14:47:35.81 ID:DcNyao/s0
-
嫌儲でもこれ予想してるやつおったけどホントになってて草
- 53 : 2023/12/13(水) 14:48:02.48 ID:llJgVyyPM
-
三つ子産めってことだよ
- 54 : 2023/12/13(水) 14:48:13.65 ID:9rmBQdUb0
-
あほか4年に一度産めばいいだけやん
- 55 : 2023/12/13(水) 14:48:29.46 ID:Sgn38P28r
-
ピコーン!
三つ子を産めば良いんじゃないか! - 56 : 2023/12/13(水) 14:48:31.55 ID:VqWu2OlI0
-
意味のない無償化だよ
- 57 : 2023/12/13(水) 14:48:44.35 ID:asAoUnXm0
-
予想通りでワロタ まさかホントに大衆の予想を通してくるとは
- 58 : 2023/12/13(水) 14:48:47.70 ID:/gB+NtFI0
-
排卵誘発剤を使え
- 59 : 2023/12/13(水) 14:48:49.03 ID:XDr7gb+gr
-
何人産んでも2人分か、よーし産むぞってなるか?
- 60 : 2023/12/13(水) 14:49:10.77 ID:OdstnmxX0
-
いみのないぎいんだよ
- 61 : 2023/12/13(水) 14:49:29.37 ID:rA709UyI0
-
4人目も養子に向かい入れよう
- 62 : 2023/12/13(水) 14:49:32.63 ID:4EzMDJDj0
-
こんなんなんの意味もなくね
- 63 : 2023/12/13(水) 14:50:06.24 ID:pJz7k+xbr
-
マジで国民を馬鹿にしてるよ
そしてそこに投票するバカどもよ - 64 : 2023/12/13(水) 14:50:19.27 ID:WW8AMt/W0
-
🤓「じゃあ四人でも五人でも産めば?w」
- 65 : 2023/12/13(水) 14:50:37.66 ID:VokGuFWJ0
-
年長者ニート待機定期
- 66 : 2023/12/13(水) 14:50:43.83 ID:IdWnE3z90
-
無駄なことしかしないなこいつ
このあとこのクソ制度無くすのにも揉めるんだろ - 67 : 2023/12/13(水) 14:50:54.24 ID:/eVhwzYf0
-
3人同い年になるように交換すれば良い
- 68 : 2023/12/13(水) 14:51:01.95 ID:asAoUnXm0
-
だから三つ子が一番得するパターンって言ったじゃん
- 69 : 2023/12/13(水) 14:51:11.02 ID:8euDbC1l0
-
代理出産だとどうなるの?
- 70 : 2023/12/13(水) 14:51:36.59 ID:1CEqL48O0
-
既に子持ちからすら恨み節出てるのにさらに3人産んでる親からすら格差だしててワロタ
- 71 : 2023/12/13(水) 14:51:37.45 ID:1oUKf3SXH
-
🤓博士課程行けや
🤓あ、就職は自力でやれよ - 72 : 2023/12/13(水) 14:51:55.89 ID:zjzT1Ana0
-
扶養を外れなければいいんだろ?
長男の無職率は異常
シャム、岩間、熊沢瑛一郎、ビックニート - 73 : 2023/12/13(水) 14:52:09.85 ID:VQAgqCV40
-
こんなの不満たまる一方でやらない方がいいだろ
- 74 : 2023/12/13(水) 14:52:11.47 ID:thtRSdEvM
-
どんだけタフな子宮を想定した制度なんだよ
- 75 : 2023/12/13(水) 14:52:15.59 ID:Z0jWnAGz0
-
外れそうになったらまた産んだらいいじゃん
- 76 : 2023/12/13(水) 14:52:16.97 ID:Cl7kF0a00
-
3年連続で産んだら半分くらいは貰えるのか
医学部など6年いくか浪人や留年でうまく合わすかだな - 77 : 2023/12/13(水) 14:52:29.86 ID:xftH0vOyM
-
各年代の子を持つ世帯間で偽装養子縁組すりゃええんか
- 78 : 2023/12/13(水) 14:52:41.06 ID:IwCsuHTjM
-
長男には申し訳ないけど浪人してもらうか就職は諦めてもらおう
- 79 : 2023/12/13(水) 14:52:55.01 ID:OLE8vJb60
-
これは同じ年頃の子を持つ夫婦同士でスワッピングが捗るな
親権を片方の組み合わせに集中させる
何人か卒業して扶養が切れた時点で離婚して元鞘に納まる戸籍が汚くなるだけで一千万近くゲットや
- 80 : 2023/12/13(水) 14:53:12.60 ID:+iCS8GBp0
-
新卒カード捨ててニート(扶養範囲内フリーター?)しろとw
- 81 : 2023/12/13(水) 14:53:38.67 ID:FA/OQjZr0
-
策士策におぼれる
- 82 : 2023/12/13(水) 14:54:25.95 ID:zjzT1Ana0
-
増税メガネ「まあジャップ相手にはこの程度でええやろ」
- 83 : 2023/12/13(水) 14:55:22.04 ID:ToWi6VfYH
-
頭オカピ
排卵誘発剤使ってでも一度に多数産めってことか - 84 : 2023/12/13(水) 14:56:53.91 ID:uMwkAh6s0
-
おそ松くんが理想な訳ね
- 85 : 2023/12/13(水) 14:57:36.14 ID:V+4HEJZZ0
-
帝愛グループみたいなやり方
- 86 : 2023/12/13(水) 14:58:14.24 ID:wdwdqWT20
-
長男「俺は幼い弟達を大学に行かせるため無職なんだ」
- 87 : 2023/12/13(水) 14:58:16.02 ID:bI3V0BE70
-
病気とか事故とか自殺して死んだら終わりってこと?
- 88 : 2023/12/13(水) 14:59:05.82 ID:yYBUdmdu0
-
罠じゃん
騙して子供産ませようってか - 89 : 2023/12/13(水) 14:59:13.49 ID:PJNwauY20
-
何がしたいのか意味不明なレベルになってきたよな
児童手当拡充からの扶養控除縮小とかも - 90 : 2023/12/13(水) 14:59:15.01 ID:NFfCYglf0
-
扶養を外さなければいい
- 92 : 2023/12/13(水) 15:00:04.80 ID:+yRjRyUh0
-
下二人が無償化にならないなら一人の方が三人育てるより金かかんねーから一人っ子が加速するだけじゃね
- 93 : 2023/12/13(水) 15:00:19.55 ID:NhyLCIjK0
-
こうやってTVに報道されて詳しく説明するから支持率落ちるんだよ
なんでアンコンもしないで糞政策をぼこぼこつくるんだよ - 94 : 2023/12/13(水) 15:00:24.46 ID:tu3FPpXG0
-
難易度高過ぎるシュテティングのボスのコア露出方法
岸田文雄「子供3人産んだら大学無償化は上の子が扶養から外れたらナシね!」 >うーん、このキチゲェ。

コメント