新卒をしょうもない会社に捧げた俺の末路wwwwwwww

サムネイル
1 : 2023/12/02(土) 15:51:23.769 ID:6pfQTqGO0
大手の選考も残ってたんだけど、就活を続けたくなくて最初の内定をもらった時点で全部蹴っちゃった
妥協すると後悔するからちゃんとやった方がいいぞ
2 : 2023/12/02(土) 15:52:46.301 ID:6pfQTqGO0
大手人事「差し支えなければ内定を受諾された会社のお名前を伺えますでしょうか?」 
ぼく「○○です」
大手人事「・・・?なるほど、ありがとうございます。」

この間を俺は忘れない

3 : 2023/12/02(土) 15:52:53.878 ID:2De6/6i6d
逃した魚は大きい現象では?
4 : 2023/12/02(土) 15:53:25.461 ID:6pfQTqGO0
>>3
続けてたらまた違ったのかなと思うよ
5 : 2023/12/02(土) 15:54:12.529 ID:2De6/6i6d
>>4新卒で入ったその会社に今も勤めてるわけではないのか?
6 : 2023/12/02(土) 15:55:20.968 ID:6pfQTqGO0
>>5
もう見切って転職したよ
転職するにしても、新卒で大きいとこにいってた方が楽だったんだろうなあと思うね
9 : 2023/12/02(土) 15:56:19.699 ID:2De6/6i6d
>>6よくわからんな

現状が不満なのか?

12 : 2023/12/02(土) 15:58:08.355 ID:6pfQTqGO0
>>9
妥協してなかったらもっとうまいこと生きれたんだろうなという後悔だな
7 : 2023/12/02(土) 15:55:42.287 ID:2De6/6i6d
あー就活を続けてたらってこと?
10 : 2023/12/02(土) 15:57:17.056 ID:6pfQTqGO0
>>7
そうそう
転職するにしても前職の格ってやっぱり見られるしな
8 : 2023/12/02(土) 15:55:57.333 ID:U50S1hc00
終身雇用でもない時代に新卒カードにそれほど価値はないぞ
11 : 2023/12/02(土) 15:57:39.740 ID:6pfQTqGO0
>>8
転職するにしても前職の格って大事だぞ
17 : 2023/12/02(土) 16:01:58.501 ID:U50S1hc00
>>11
ないないwww
選考者がどんぐりの背比べだった時に参考にするくらい
お前さんが思ってるより肩書に対する評価はシビアだよ
21 : 2023/12/02(土) 16:05:13.346 ID:6pfQTqGO0
>>17
少なくとも現職だと関係あるから、そういわれてもお前のとこはそうなんだなとしか思わんよ
13 : 2023/12/02(土) 15:59:10.797 ID:ac4qN3q00
責任持ったポジションにいなきゃ関係ない
役職つかないレベルなら無知なソルジャーの方がいいし
14 : 2023/12/02(土) 16:00:00.561 ID:6pfQTqGO0
>>13
銭が違うだろ
15 : 2023/12/02(土) 16:00:34.390 ID:7m6ltVRh0
新卒で弊社に入ったら初年度から年収600万だからな
倍率考えるとエグイわ
16 : 2023/12/02(土) 16:01:55.171 ID:6pfQTqGO0
>>15
初年度からそれだけ差がつくのはでかいよな
19 : 2023/12/02(土) 16:03:19.968 ID:ac4qN3q00
社格低くても経歴に見所ありゃ大幅収入増で転職できるよ
過去のせいにして言い訳してるだけで実際はそんな無能だから今がある
23 : 2023/12/02(土) 16:06:30.524 ID:6pfQTqGO0
>>19
別にそれですべてが決まる訳じゃないのはその通りだけど、加点にはなるぞ
20 : 2023/12/02(土) 16:04:41.211 ID:lP6s17c30
ぶっちゃけ新卒で大きいとこ狙うより転職で狙ったほうが楽じゃん
24 : 2023/12/02(土) 16:07:13.608 ID:6pfQTqGO0
>>20
まあそれはあるけど、
途中で面倒になって放り出すのはあきらかに悪手だったなと
27 : 2023/12/02(土) 16:08:31.193 ID:UmYmwoord
>>24
今どきの若者は新卒カードそんなに重要視してないらしいが
お前おっさん?
29 : 2023/12/02(土) 16:10:18.183 ID:7m6ltVRh0
>>27
新卒しかとらない会社もまだまだある
そういうとこに限ってヌルくて給料高い
30 : 2023/12/02(土) 16:10:59.817 ID:6pfQTqGO0
>>27
いや、だとしたら割とそこも大事だぞといいたいたいだけだよ
俺も今は大手にいるけど、周りを見たらやっぱり大手出身の人が多いし
26 : 2023/12/02(土) 16:08:22.431 ID:6pfQTqGO0
全て決まる時代ではないけど、新卒を適当にするのは違うぞってはなしな
28 : 2023/12/02(土) 16:08:44.329 ID:2GQolKKJ0
大手って専門化されてるから逆に転職難しかったりするんじゃない
31 : 2023/12/02(土) 16:11:49.957 ID:UmYmwoord
今どきの優秀な若者は大卒後30くらいまでは起業のためのキャリアアップ、もしくは資格取りに使うという考えが多いそうな

ここでいう「優秀な若者の起業」は俺らがイメージする商売する会社を立ち上げではなく

弁護士になって弁護士事務所を犯すとか、一級建築士の資格とってその手の事務所開くとかそんなん

33 : 2023/12/02(土) 16:13:46.362 ID:2GQolKKJ0
>>31
弁護士レイパーとか難易度高くね…?
32 : 2023/12/02(土) 16:11:53.837 ID:ac4qN3q00
転職なら大手のしたっぱより中小のそれなりのポジションにいたやつの方が価値が高い
前者は新卒でとりゃいいだけだからな
大手からの転職は原因が本人か会社かに関わらず採用してもまたやめられるリスクがある
35 : 2023/12/02(土) 16:14:22.669 ID:7m6ltVRh0
事実として所属してる人間の質が会社の格に比例して高くなるからしゃーない

コメント

タイトルとURLをコピーしました