- 1 : 2024/09/03(火) 18:55:08.511 ID:Fj2kuRig0
- スラムや貧困がないからかな
- 2 : 2024/09/03(火) 18:55:27.544 ID:alawwpgD0
- サランラップなら
- 4 : 2024/09/03(火) 18:55:44.032 ID:daBWH4u70
- >>2
同じ事おもった - 3 : 2024/09/03(火) 18:55:41.889 ID:KbqGcEif0
- DA・YO・NEとかSO・YA・NAとか流行ってたやん
- 21 : 2024/09/03(火) 19:10:53.908 ID:VeTdR97g0
- >>3
具志堅&ヨーコーだっけ? - 25 : 2024/09/03(火) 19:14:45.260 ID:VtyIPOVa0
- >>3
リップスライムのスーがいたやつだ懐かしい - 6 : 2024/09/03(火) 18:56:31.349 ID:Q6pePCIc0
- ニューのやつね
- 8 : 2024/09/03(火) 18:56:42.468 ID:Tl9p77Rv0
- ボンボンが黒人のモノマネしてるだけだから
- 9 : 2024/09/03(火) 18:57:24.461 ID:LLh8J9r70
- ダジャレでしょ?
- 10 : 2024/09/03(火) 18:57:26.308 ID:gHu4QGLT0
- 何の文化的背景もないやつが外国人の真似してもダサいだけだから
- 11 : 2024/09/03(火) 18:57:56.976 ID:akyIiyLV0
- ラップが水通したら意味ないだろ
- 12 : 2024/09/03(火) 18:58:18.753 ID:o3vXiBJQ0
- rockは真似でもはやったのにな
- 13 : 2024/09/03(火) 19:01:41.796 ID:VtyIPOVa0
- j-popの衰退と共に弱小ダジャレも廃れていくのは自然
- 14 : 2024/09/03(火) 19:03:09.063 ID:jqv9YM14a
- 文化なんてほとんど真似だろwww
- 15 : 2024/09/03(火) 19:03:32.730 ID:HVh47abRd
- 日本語で韻を踏んでもダジャレにしかならないから
- 18 : 2024/09/03(火) 19:06:38.209 ID:dHYEWKIdM
- >>15
だから面白いんだろ - 16 : 2024/09/03(火) 19:03:54.381 ID:0zuFsxjv0
- 旭化成と呉羽化学がしのぎを削っている
- 17 : 2024/09/03(火) 19:06:12.957 ID:3fNBXe1s0
- 日本は韓国を見習うべき
- 19 : 2024/09/03(火) 19:07:54.029 ID:ThLydchl0
- 俺少食で一気に食えないからラップ重宝してるわ
あとで食べてる - 20 : 2024/09/03(火) 19:10:01.003 ID:heTlIfHa0
- ラッパーとタッパーってどっちが有益なんだっパー
- 22 : 2024/09/03(火) 19:12:03.968 ID:+SmMRria0
- 親に感謝!!!!
昔はやんちゃもしたけれど!!!!!
父さん母さんありがとう!!!!!
大切な人が出来たのです!!!! - 24 : 2024/09/03(火) 19:14:41.838 ID:Sn2qRX6H0
- 日本がラップ発明したんだぞ?って言おうとしたが紛らわしいだろうなってやめた
- 26 : 2024/09/03(火) 19:15:35.145 ID:GraqVqAQ0
- 秋田音頭とかラップだろあれ
ご当地CM - 27 : 2024/09/03(火) 19:17:35.092 ID:qZaRIobK0
- リズム芸のやり過ぎ
- 28 : 2024/09/03(火) 19:19:57.467 ID:gtrFYvz50
- 本場アメみたいなギャングスタラップより身近なリリックに共感するネットラップの方が好き
サンクララップもいいね - 29 : 2024/09/03(火) 19:23:04.451 ID:cFDbViht0
- 何でラップをするのに刺青入れなきゃならないの
- 30 : 2024/09/03(火) 19:24:29.075 ID:jhjVY22+0
- ブリンバンバン流行ってたやん
- 31 : 2024/09/03(火) 19:24:43.315 ID:qZaRIobK0
- 日本だと叩き売りの口上とか
拍子とって耳障りのいいちょっとした芸みたなことする販売員とかいてな
最近見ないけどまだ知ってる年代が結構いてなんかイメージが良くない
叩き売りの口上自体がいいセンスしてて
日本語的なおもしろさもあって
ラップソングがなんかチープに感じるんよな - 32 : 2024/09/03(火) 19:26:08.659 ID:joj0goHc0
- 日本人にリズム感無いからでしょ
マジでこれだと思うよ - 33 : 2024/09/03(火) 19:27:43.853 ID:gxuFaf670
- 日本語のラップって微妙じゃね
日本ってなんでラップが浸透しないんだろうな
![](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2022/05/re-sho-th.png)
コメント