日本人「近々日本の漫画家がノーベル文学賞を受賞する、候補は宮崎駿,浦沢直樹,かわぐちかいじ,尾田栄一郎」

1 : 2025/05/15(木) 20:57:29.68 ID:O36zt+Y60

オタクの趣味からオトナの娯楽へ、アニメが日本経済を救えるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7263217e2102ee27d9f5a8230fa4553199e518d

レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/05/15(木) 20:59:10.01 ID:J9kHqbSM0
受賞者はパラレルパラダイスの岡本倫だろうな
3 : 2025/05/15(木) 20:59:39.95 ID:iKkSfyCEH
鳥山明は知名度的にあるかも知れんけどせいぜい特別賞かなあ
7 : 2025/05/15(木) 21:05:21.51 ID:otfUzY62M
>>3
死んだ人は貰えないにょ
4 : 2025/05/15(木) 21:00:42.30 ID:oEG8uRFD0
つげ義春だろ
5 : 2025/05/15(木) 21:00:49.45 ID:wPUfUqvj0
ガラパゴス過ぎて偉人は鬼籍に入ってしまってるな
萩尾望都は候補に入らんかね
6 : 2025/05/15(木) 21:01:21.86 ID:K54rVq8p0
サブカルのくせに権威を欲しがる00年代からのオタク丸出しだな
もう高齢化もしてるんだろここらの世代
8 : 2025/05/15(木) 21:05:36.51 ID:lLC1JTzEM
富樫は?
16 : 2025/05/15(木) 21:53:59.28 ID:XJIKaA3X0
>>8
下書きを雑誌掲載する不埒者は選外です
9 : 2025/05/15(木) 21:09:15.92 ID:vrTRDD5c0
ええ…ジャンプマンガで社会風刺ですか???
10 : 2025/05/15(木) 21:12:17.68 ID:9BqKuoG70
ノーベル文学賞とったものを読んだことがあるのか?
悪いがちょっと感動するとか、いい話とかそんなレベルじゃないぞ?
11 : 2025/05/15(木) 21:23:05.14 ID:GGA3/bsY0
あるとしたらつげ、萩尾、大島弓子、ぐらい
故人なら楳図
12 : 2025/05/15(木) 21:24:09.15 ID:mpoUIrDO0
進撃の作者は惜しかったな
序盤の一見ありがちに見えた部分と最終回の失敗さえなければな
でもバカジャップには中盤後半の骨太な社会風刺・反戦は受けが悪くて序盤のありがちに見える部分がにんきなんだよな
13 : 2025/05/15(木) 21:34:14.38 ID:yIo+BahW0
大島弓子先生でしょ
あの人の漫画は詩に近いものだし
14 : 2025/05/15(木) 21:41:58.01 ID:kaCQw7ZI0
漫画で文学要素がある作家はいないかな
15 : 2025/05/15(木) 21:44:28.32 ID:6buRQLQ00
なんか昔の韓国みたいになってきたなJAPAN
17 : 2025/05/15(木) 22:02:28.36 ID:JKh5SZ9/0
ディランで突破口が開けたし、今後は映画監督や演出家なんかの受賞はあるかも
18 : 2025/05/15(木) 22:57:12.52 ID:5cO4Qojm0
漫画ナウシカでノーベル賞とは
19 : 2025/05/15(木) 22:58:19.53 ID:5cO4Qojm0
日本の前に白人繋がりでフランスのバンド・デシネが先に文学賞取らないと話にならないかと
20 : 2025/05/15(木) 23:13:36.60 ID:JKh5SZ9/0
ソ連からの亡命芸術家で作家のソルジェニーツィンと詩人のブロツキーは受賞したが、演出家のリュビーモフは貰えなかった。同じくらいソ連反体制運動に影響を与えたのに。
21 : 2025/05/15(木) 23:14:41.64 ID:o1LQsoDL0
安倍晋三がノーベル平和賞並にあり得る
22 : 2025/05/15(木) 23:18:12.89 ID:t19Co4zD0
生きてるなら手塚治虫より水木しげるのほうがノーベル賞にふさわしい
23 : 2025/05/15(木) 23:22:06.79 ID:GrHapVEZ0
トーベ・ヤンソンですらノーベル賞は貰ってないぞ
24 : 2025/05/15(木) 23:25:07.54 ID:H9OKz7kIH
漫画家じゃまだ超えられない壁がある
25 : 2025/05/15(木) 23:41:18.67 ID:KBBu/qgS0
>>1
そんな事ソースには書いてないが、ボブディランが受賞するぐらいだから大いにありうるなあ
ウィンストンチャーチル、ボブディラン、そして日本漫画家の○○で三大馬鹿ノーベル文学賞として語り継がれそう
26 : 2025/05/15(木) 23:42:14.19 ID:hT5p4z1s0
漫画家にばら撒くようになった賞に意味あるのか?

子供の時に欲しかったオモチャとか集めてそうw

28 : 2025/05/15(木) 23:54:56.32 ID:8f22nU880
宮崎駿を漫画家として挙げるのは珍しい
29 : 2025/05/15(木) 23:58:18.89 ID:RpqV00Lp0
その前に映画監督が受賞しそう
それはそうとして存命作家で受賞してほしいのは、宮崎駿、岩明均、吉田秋生あたり
ヒラコーは好きなんだけど、絶対選ばれないよなあ。ヘルシングがなあ
30 : 2025/05/16(金) 00:58:29.45 ID:D3oSnep70
ていうかノーベル漫画賞できる
31 : 2025/05/16(金) 01:19:46.31 ID:QMp4rCXW0
「はぁぁぁぁぁぁぁあ!?!?尾田ごときが?
世界で、人気を博した鳥山先生こそふさわしい!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました