有識者 「人口減少社会だから地方を捨てて都市に移住しろ。 税金使って地方維持する必要なし」

サムネイル
1 : 2022/11/29(火) 17:18:17.79 ID:ekrNEH3hHNIKU

夏野剛の逆説進化論)強烈な人口減にらんだ国造り

私たちは20年以降に人口が急減することを前提に何に投資をし、どんな成長戦略を描くかを真剣に考えなくてはならない。
人が住まなくなるような場所に投資をしたら、維持費ばかりが膨らむ。
それを支えるための税額もまた増える。低成長下の高齢化社会では、そんな負担は抱えられない。

僕は、人口密度が一定程度以下の地域への新たな公共投資は、やめるべきだと思う。
過疎地に住むのは大変だから道路を造ってあげようとか、均衡ある国土の発展といった高度成長期の考えを捨てなくてはならない。

東京だけに投資するのか、一極集中を加速させるのか、といった批判が出そうだが、僕は東京一極集中を進めるべきだとは思わない。
高齢化が進み、やがて人口が減る東京も効率的な街にする必要はあり、そのために投資しなければならないのは当然だ。
それと同時に例えば人口20万~30万人の地方中核都市に公共サービスを集め、地方の拠点作りを進めるべきだと思う。
地方にまんべんなく投資する時代は終わったのだ。

都市のコンパクトシティー化である。畑や田んぼの近くに住宅が点在するのではなく、
住宅を1カ所に集め、医療や介護、教育などの公共サービスの効率化を図る。
健康な人たちは住宅地域から農耕地へ通う、という考え方だ。

http://jinkou.jp

2 : 2022/11/29(火) 17:19:45.62
これは正論
6 : 2022/11/29(火) 17:20:42.04 ID:zDpCFWykaNIKU
強権を行使してでもコンパクトシティを推進せな
10年後にはにっちもさっちもいかんようになるで
7 : 2022/11/29(火) 17:22:56.64 ID:KE1LZLuf0NIKU
一見もっともなんだけどこれまで人がいたからこそ整備されてた
のがゼロになったら災害の時になんかしっぺ返しがきそう
8 : 2022/11/29(火) 17:22:59.02 ID:avV1mA7UMNIKU
もっと簡単な地方の切り捨て方があるだろ?
ロシア人に移住してもらって最後は日本から独立してもらう
9 : 2022/11/29(火) 17:23:10.29 ID:5Qls7qJKMNIKU
ロクな資本も無いのに都会に出たとこで底辺だし
地方切り捨てろって言えば言うほど田舎民は自民に入れるぞ切り捨てられたくないんだから
10 : 2022/11/29(火) 17:23:27.69 ID:qQsb/B6S0NIKU
自民党が許さないだろ
痴呆は自民の大事な選挙区なんだから
12 : 2022/11/29(火) 17:25:34.29 ID:uq/GbceHMNIKU
シムシティみたいなことやるには個人のお金じゃどうにもならんの?
柳井や孫正義でも無理?
13 : 2022/11/29(火) 17:26:50.31 ID:ZYpPtx90MNIKU
>>12
確かトヨタが実験都市作るって言ってたけどどうなったんかな
14 : 2022/11/29(火) 17:27:43.40 ID:KE1LZLuf0NIKU
>>13
息子が社長やってるやつか
最近トヨタ関連の話じたいでてこないな
15 : 2022/11/29(火) 17:28:10.97 ID:h1OEg9ax0NIKU
役人や政治家が決めた地方都市に公共施設集める?
社会主義国家じゃん
汚職が蔓延するぞ
16 : 2022/11/29(火) 17:28:34.99 ID:wZUH93J40NIKU
ていうか東京に集中しすぎでは?
地方が維持不可能ってのももちろん分かるが
これはどちらも問題だろう
17 : 2022/11/29(火) 17:31:44.72 ID:h1OEg9ax0NIKU
少子化の時代に
少子化率No. 1の東京に集めたら
子供いなくなるやんアホか
大阪も出生率は低い
都市は人口の墓場
18 : 2022/11/29(火) 17:31:50.67 ID:IctTYfSDMNIKU
逆だぞ
 
一極集中した結果が少子化や
地球上ほぼ全ての地域で人口過密地域は少子化が進む
インドやアフリカですらそうだし
それどころか人間以外の生き物でさえ過密すると餌が十分にあっても増えなくなる
23 : 2022/11/29(火) 17:35:55.07 ID:MGUMTVgzrNIKU
>>18
少子化して何が悪いの?
27 : 2022/11/29(火) 17:37:52.45 ID:IctTYfSDMNIKU
>>23
少子化しない前提で作った社会だからそれが破綻する
みんなが不幸になる
19 : 2022/11/29(火) 17:32:21.20 ID:pYBOt4l80NIKU
5~10軒くらいしかない部落の除雪の為に毎年1000万以上
かれこれ30年は続けています
これからも続く除雪代のことを考えれば市街地団地に集団移住させたほうが安上がりになるだろうけど代替えの土地を用意しろとか代替えの田畑を用意しろとかでめんどくさいからな
ごちそうさまですとしか
20 : 2022/11/29(火) 17:32:57.64 ID:CXWyeeA20NIKU
絶対失敗する
21 : 2022/11/29(火) 17:34:19.04 ID:Yu6PGeSE0NIKU
移住に補助金出すなら考える
22 : 2022/11/29(火) 17:35:18.76 ID:MGUMTVgzrNIKU
これはその通り。贅沢できる余裕はもう無い
24 : 2022/11/29(火) 17:35:59.44 ID:rKBv4mczaNIKU
いまさら都市部に移住してもクソゴミみたいな土地しかないから雇われ奴隷確定だよ
25 : 2022/11/29(火) 17:36:30.57 ID:N5SYhrzC0NIKU
土地や家高値で買い取ってくれて綺麗な県営住宅用意してくれるならいいよ
勿論一軒家でお願いします
26 : 2022/11/29(火) 17:37:27.56 ID:9dsL/jjO0NIKU
日本はどこでも建物がだらだらと建ってるからな
集約は必要だろ
28 : 2022/11/29(火) 17:38:18.75 ID:qpPd2ZfO0NIKU
ネズミの集住実験みたいになるけどいいかな
29 : 2022/11/29(火) 17:39:18.11 ID:N5SYhrzC0NIKU
>>28
もうなってるから良いんじゃね
31 : 2022/11/29(火) 17:40:11.28 ID:9dsL/jjO0NIKU
>>28
高層化と大規模化をしたらいい
日本には都市計画の概念すらないから
東京ですら低層建築で埋め尽くされている
はっきり言って今のほうがスラム街
30 : 2022/11/29(火) 17:39:37.34 ID:jXvHYPkm0NIKU
人口増えたら勝手にすみはじめるだろ

コメント

  1. 匿名 より:

    まぁ都市計画としては間違ってないがハブになる都市の場所ミスったら災害一発で終わるからリスキーでもある
    あとは農業の最低限のデジタル化(遠隔操作による水門の開閉や水量・水位の監視等)も必須
    住居と農地に距離あるのって緊急時の対応に遅れが出やすくて農家的に嫌だからある程度は遠隔で済むようにする必要がある

タイトルとURLをコピーしました