沖縄人集まれ!w

記事サムネイル
1 : 2025/04/13(日) 21:00:32.480 ID:P/4yyp3+r
そろそろ梅雨始まるでやんすねぇ…
3 : 2025/04/13(日) 21:01:10.756 ID:MobNziMp0
沖縄人はお前だけだよ
5 : 2025/04/13(日) 21:02:02.257 ID:P/4yyp3+r
>>3
いやーさーさー!
6 : 2025/04/13(日) 21:02:28.316 ID:vvZQDkNC0
沖縄って何人?
7 : 2025/04/13(日) 21:03:02.454 ID:P/4yyp3+r
>>6
誇り高き琉球人だよ
8 : 2025/04/13(日) 21:05:03.775 ID:P/4yyp3+r
ゴールデンウィークに沖縄来るヤマとぅーはいっぱい楽しんで行ってね!
時間あるなら渡嘉敷島に行ってね!
世界一キレイだよ海
9 : 2025/04/13(日) 21:08:39.291 ID:P/4yyp3+r
エイサーもそろそろ始まるなぁ
エイサー練習行きたくないなぁ
10 : 2025/04/13(日) 21:09:32.351 ID:MobNziMp0
なんくる~?
12 : 2025/04/13(日) 21:10:56.907 ID:P/4yyp3+r
>>10
ないよね~!

お主も誇り高き琉球人か?w

11 : 2025/04/13(日) 21:10:23.563 ID:9/O/xkRX0
今日は寒いね
14 : 2025/04/13(日) 21:11:43.502 ID:P/4yyp3+r
>>11
めっちゃ寒い
4月に長袖着たの初めてかもしれない
13 : 2025/04/13(日) 21:11:20.764 ID:qkm9r7mD0
このがっぱいが
15 : 2025/04/13(日) 21:12:09.408 ID:P/4yyp3+r
>>13
完全に琉球人ですやん!
16 : 2025/04/13(日) 21:13:34.585 ID:P/4yyp3+r
みんなのとこもそろそろエイサー練習始まる?w
沖縄市は4月の終わりから公民館集まらないといけないわけさー!
17 : 2025/04/13(日) 21:14:37.519 ID:j2engpfz0
ガラ悪い人多い?
18 : 2025/04/13(日) 21:15:28.381 ID:P/4yyp3+r
>>17
ちょっと多いかも
でも一緒に酒飲んだら3秒で友達になれるよ
19 : 2025/04/13(日) 21:16:01.816 ID:nae3OjHT0
でも本当は方言使う人3割切ってるんでしょ?
20 : 2025/04/13(日) 21:17:37.137 ID:P/4yyp3+r
>>19
詳しいねぇ!w
最近の子達はほとんど使わないよぉ!
21 : 2025/04/13(日) 21:18:55.072 ID:P/4yyp3+r
オジーオバーの方言は何を言ってるのか全くわからない!
外国語だよあれは!w
22 : 2025/04/13(日) 21:21:45.054 ID:P/4yyp3+r
ヤマとぅーのみんな
沖縄では毎年旧盆に全島エイサー祭りってのが沖縄市であるわけさ
沖縄中のエイサー青年会が集まってエイサーするお祭り
めちゃ楽しいから来て欲しい
23 : 2025/04/13(日) 21:21:54.513 ID:nae3OjHT0
アニメで知りました
それまで全員方言で何言ってるかわからないと思ってました
24 : 2025/04/13(日) 21:23:49.199 ID:P/4yyp3+r
>>23
またあれだよ
南部、中部、北部でも方言が全然違うから
本当に外国語だよ
自分は中部の人間だけど北部の方言聞くと「何語?w」って笑ってしまう
25 : 2025/04/13(日) 21:23:59.735 ID:5lqc2Z4u0
本当に会話の途中にふんふん言うの?
26 : 2025/04/13(日) 21:25:33.574 ID:P/4yyp3+r
>>25
ふんふんは言わないかなぁ…w
自分なんか地元ではw
29 : 2025/04/13(日) 21:28:12.520 ID:nae3OjHT0
ふんふん言わないのかぁ…
観光に行くならいつがおすすめとかある?
30 : 2025/04/13(日) 21:30:02.411 ID:P/4yyp3+r
>>29
観光に行くならゴールデンウィークが絶対いいよ
沖縄はゴールデンウィーク終わったら梅雨に入るんだけどさ
梅雨に入る前は快晴日和りが続くわけさ
その快晴日和りが沖縄の海は一番キレイに見えるよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました