職人「目で見て盗まんかーーーーーーーーーい!」でも、これで今の日本があるんだけど?

サムネイル
1 : 2023/01/22(日) 21:57:10.14 ID:DBTVClD60

お鮨も絶品。カウンター席だけの天ぷら割烹店
https://lomore.net/kotojin/

2 : 2023/01/22(日) 21:59:10.90 ID:ZSu7JOVb0
効率的に育成したらなんぼでも短期育成可能だけど
そうしたらそいつら皆将来的に自分らの競争相手になるからな
3 : 2023/01/22(日) 21:59:27.67 ID:6HlqFxkc0
実際教えてもらうよりYouTubeで見たほうがわかりやすい
4 : 2023/01/22(日) 21:59:55.00 ID:Gho0Mv0o0
プログラマーの場合、ひたすら他人の書いたコードを読んだり書き写したりするのが
上達への近道だったりする
10 : 2023/01/22(日) 22:00:46.12 ID:P1mYmbhU0
>>4
今なに飲んでるの?
5 : 2023/01/22(日) 22:00:09.61 ID:BcrNJ+V4M
百聞は一見に如かず
6 : 2023/01/22(日) 22:00:16.57 ID:oLHSYNVn0
だから滅びた
7 : 2023/01/22(日) 22:00:24.97 ID:hf0WEHpa0
時代が変わった
8 : 2023/01/22(日) 22:00:35.39 ID:X00VYQaO0
頭良い奴はすぐカラクリ理解して辞めて開業してるだろ
9 : 2023/01/22(日) 22:00:38.87 ID:jDLXhB56M
あの昔ながらの職人ってあれ発達障害だよな
18 : 2023/01/22(日) 22:05:18.45 ID:TqE+cgpJ0
>>9
見て覚えろの文化って「技術を教えたら出し抜かれる」って理由よりも
「うまく言語化して教えることが出来ないから動きを見て自分で覚えて」って方が強いんじゃないかと思うわ
23 : 2023/01/22(日) 22:07:37.05 ID:vx8Hut6Jp
>>18
それより面倒臭いし教えてもできなかったら腹立つからやろ
だから昔の職人は弟子もよく殴ってたやんw
24 : 2023/01/22(日) 22:07:59.75 ID:hrhuOeJt0
>>18
ナイナイ(ヾノ・∀・`)
金のなる木は他人に教えたくないから
29 : 2023/01/22(日) 22:10:41.18 ID:moldUyHNp
>>24
ナイナイ
無能に教えてできなくてもムカつくからやろ
昔のラーメン屋の修行動画とか見てても無能な弟子とか何やってんだおまえって言って柄杓で殴っとるやろw
笑うわwww
34 : 2023/01/22(日) 22:12:16.49 ID:myAGlsUb0
>>29
無職は何を盗むんだ?
44 : 2023/01/22(日) 22:14:57.65 ID:hrhuOeJt0
>>29
ラーメン屋は職人とは言わんだろ
26 : 2023/01/22(日) 22:08:58.92 ID:jDLXhB56M
>>18
実際そうでしょ
よくテレビとかで特集されるあの手の職人って説明下手だし
12 : 2023/01/22(日) 22:02:28.96 ID:FcNrdprc0
職人技に関しては見て覚えたほうが早いことも多い
13 : 2023/01/22(日) 22:02:36.99 ID:IlwN/0ATd
今の日本とかいう中世土人国家
14 : 2023/01/22(日) 22:03:14.18
そんなもん教えたらすぐ辞めて自分の店持ち出すからな
美味しいとこだけつまんではいさよならってそうは行かせんのよ
15 : 2023/01/22(日) 22:03:49.24 ID:NIBzHjxi0
今の日本(失われた30年)
17 : 2023/01/22(日) 22:04:57.42 ID:U5gXWD4T0
でも君職人のことなにもしらないじゃん
19 : 2023/01/22(日) 22:05:33.40 ID:k4lpHYUoM
本で学ぶより有効やろ
20 : 2023/01/22(日) 22:06:13.38 ID:FcNrdprc0
youtubeなんて見て覚えろの好例
21 : 2023/01/22(日) 22:07:07.49 ID:91Pu0KAA0
当時そのhow to本とかvideoだしてたら一財産築いて同業他社駆逐できたんじゃないの?
22 : 2023/01/22(日) 22:07:14.89 ID:hrhuOeJt0
んな訳ねーだろ
自分の息子にはすぐ教える
他人に只で教えるわけがない
27 : 2023/01/22(日) 22:09:37.82
>>22
これな
身内には最短効率の英才教育施す
25 : 2023/01/22(日) 22:08:08.97 ID:+b7HO2XT0
言葉で伝えると言葉に捕らわれるからほんとは良くないんだよ
それに文字で伝えられる情報なんてたかが知れてるし
結局技術の伝承なんてものは体で覚えるのが一番効率いい
28 : 2023/01/22(日) 22:10:05.37 ID:MdeVbrTs0
教えたら覚える
とか
幻想だろ
一晩寝たら忘れてるわ
32 : 2023/01/22(日) 22:11:53.46 ID:moldUyHNp
>>28
ほらこういうバカとかも多い官僚とか学者とか医者でもないし職人とか
こんなのに教えたのにわけわからん事し出したらムカつくやん
それなら目で見て盗めって言ってほっといた方がええやん
33 : 2023/01/22(日) 22:12:12.41 ID:+b7HO2XT0
>>28
忘れたならまた覚えればいいさ
30 : 2023/01/22(日) 22:11:06.72 ID:YGPSFCcQ0
一人が出来る作業は個性であり技術じゃない
個性を技術に昇華出来ないことは怠慢であり幼稚
31 : 2023/01/22(日) 22:11:13.70 ID:FcNrdprc0
まぁ自分も職人系だけど完全に向き不向きがあると思うぞ
言葉で説明して全員が一人前になれるわけがない
38 : 2023/01/22(日) 22:13:08.94 ID:moldUyHNp
>>31
ほんまやな
言葉で説明してくれとかいう教えて君は職人に向いてないやろ
辞めた方がいい
そういうことやろ
35 : 2023/01/22(日) 22:12:31.94 ID:JScMSDVp0
自分はそういう教え方しかしてもらえなかったから他人にもそういう教え方しかしたくないという幼稚なジャップのクソサイクル
36 : 2023/01/22(日) 22:12:37.77 ID:0KLLu2ry0
教えられてもすぐ忘れる俺はなんなんだ
37 : 2023/01/22(日) 22:12:39.56 ID:o6ipePuGr
詰め込むよりも目で見て盗むくらいスピードがいいんだよ
結局見て盗めないし折を見てさせるだろ

短期間で詰め込んですぐ辞めるなんてのより遥かに効率は良かったりする

昭和のノータリンは見だけに終始させる白痴バカだらけだったみたいだが 笑

39 : 2023/01/22(日) 22:14:00.66 ID:sl32YygFr
教えたら競合になっちまうからな
弟子って名目で使い倒して引退近くになったら独立させりゃいいやって感じなんだろ
中途半端に教えてのれん分け独立させて自分の店の味をブランディングってのに辿り着かないのがそいつの限界
40 : 2023/01/22(日) 22:14:11.81 ID:brkGyc4m0
ドラマとか漫画に出てくる昔ながらの職人見て現実もそうだと思い込んでる人?
41 : 2023/01/22(日) 22:14:29.22 ID:YJI5zm0p0
これ批判されるけど教育として有効だと思うわ
自主性を育てられるから、その後に人に教えられることがなくても一人で上達できる
親方が教え方下手クソでも育てられるし
42 : 2023/01/22(日) 22:14:34.08 ID:moldUyHNp
言葉で教えてくれとか言ってるバカって常識的に考えたらしないような全てのミスを言ってくれなかったからとか言い訳しそうでムカつくわ
43 : 2023/01/22(日) 22:14:38.75 ID:4QdFMiO8M
プログラミングがそれでびっくりした
カリキュラムみたいなもんってこの国に存在せんの?

コメント

  1. 匿名 より:

    職人芸を十分に言語化できると思ってる奴ってほぼ確実に無職か底辺職のバカってのが分かる
    それくらい言語化は難しい頭脳労働で、バカほど労働価値を見誤るという典型例

タイトルとURLをコピーしました