- 1 : 2022/06/12(日) 18:01:17.23
-
コロナ禍でも東京の人口増加は止まらない
2020年にコロナ禍が始まって以来、「3密」を避け、人との距離を取ることがニューノーマルになりつつあります。その影響で、日本で最も人が多い大都会である東京からは、さぞかし多くの人口流出があったかと想像しますが、実際にはそうとも言えないようです。総務省のデータをもとにして、2020~2021年度における15~59歳の転入超過数を主要都道府県別にみてみると、働き盛りの50代後半までを入れたデータでは、東京と神奈川の大都市圏への人口流入が突出しており、その他の地域との格差が大きくなっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/193d61e638193ed5f62c3f43501c19c2ec7cdb8b?page=1
- 2 : 2022/06/12(日) 18:01:44.84 ID:cFgvlaLh0
-
維新大阪とか嫌だよな
- 3 : 2022/06/12(日) 18:01:55.35 ID:sk4FnEvl0
-
田舎ヤバすぎクソ過疎
- 4 : 2022/06/12(日) 18:02:17.04 ID:ybHuXmNJ0
-
ジャップじゃん
- 5 : 2022/06/12(日) 18:02:22.85 ID:9RHcXjRc0
-
つうか田舎は仕事なさすぎ
- 6 : 2022/06/12(日) 18:02:49.14 ID:yB+crUo40
-
結局東京の土地持ちが勝利するんだよ
お前らも金があったらな… - 7 : 2022/06/12(日) 18:03:16.23 ID:9LoteftP0
-
田舎なんて自衛隊の演習地以外に使い道ないだろ
- 8 : 2022/06/12(日) 18:03:44.25 ID:lDoQLXcfH
-
そういうやつが多いうちは田舎暮らしは安泰
- 9 : 2022/06/12(日) 18:04:30.39 ID:UWxZtp080
-
地方民が悠々暮らせるのは東京組のおかげだぞ
生活保護みたいなもん - 10 : 2022/06/12(日) 18:04:55.83 ID:iId+2u4A0
-
俺みたいな42歳無職の自転車おじも、地方なんかで生きていけないからな
- 11 : 2022/06/12(日) 18:05:14.78 ID:2LdiUmWU0
-
東京ならとりあえず飯にありつける
- 12 : 2022/06/12(日) 18:05:25.08 ID:WDlSmT5g0
-
地方の老人共は鎖国してゴミ送りつけんな
- 13 : 2022/06/12(日) 18:05:36.63 ID:yiscWh2w0
-
家賃5万くらいで住める所ないか?
- 38 : 2022/06/12(日) 18:12:56.88 ID:ya9clvvT0
-
>>13
足立区葛飾区あたりならワンルームそれくらいで住めるよ - 45 : 2022/06/12(日) 18:14:53.77 ID:yiscWh2w0
-
>>38
築50年くらいなんだろどうせ - 14 : 2022/06/12(日) 18:05:55.62 ID:9RHcXjRc0
-
田舎民が出稼ぎして都会機能維持してるようなもんなのに、軽視したから出生率ここまでさがったんじゃねえか
タイでも似たようなこと起こってるが - 15 : 2022/06/12(日) 18:06:26.32 ID:ZnQlLI0i0
-
4630万勝手に送りつけてくるしな
- 16 : 2022/06/12(日) 18:07:18.34 ID:BZnMCx9d0
-
首都直下型地震「きたきたwww」
- 17 : 2022/06/12(日) 18:07:21.58 ID:3W43+rPR0
-
自分でやれよ
- 18 : 2022/06/12(日) 18:07:31.37 ID:Gdnq5PmNa
-
田舎はともかく大阪が廃れてるのはなんでなん?
曲がりなりにも日本第三の都市だのに - 26 : 2022/06/12(日) 18:09:32.14 ID:GnmBzu90d
-
>>18
国策で大企業東京に持っていった
金融もITも疎かにし、生産性の低い乞食産業であるサービス業しかなくなった - 32 : 2022/06/12(日) 18:11:10.24 ID:jqmnzWMda
-
>>18
田舎から都会行く時あえて2番に行くか? - 20 : 2022/06/12(日) 18:08:13.40 ID:Wa0doP/c0
-
需要があるのに若者が少ないところに行くのが一番いい
地方都市とかがいいんじゃない - 39 : 2022/06/12(日) 18:13:02.07
-
>>20
地方都市は賃金安いだろ
つまりまだまだ若者求めてないってことよ - 43 : 2022/06/12(日) 18:14:16.15 ID:PZ0i5FEB0
-
>>39
高くできないだけではないかとわいの実家、老人が多くてそんなにお金をドブに捨てる層が居ないらしくてな
- 21 : 2022/06/12(日) 18:08:35.69 ID:SYs1qZ2iF
-
「東京が若者を吸い取ってる!!」
って被害妄想もいいところだよな
若者は「自発的」に東京に来る - 24 : 2022/06/12(日) 18:09:22.15 ID:d7uJkLyp0
-
>>21
ガ●ジか? - 34 : 2022/06/12(日) 18:11:36.36 ID:jqmnzWMda
-
>>21
田舎から東京に逃げてるだけよな - 22 : 2022/06/12(日) 18:08:47.18 ID:u3Su8IaN0
-
千葉も埼玉も脱落したん?
- 23 : 2022/06/12(日) 18:08:58.62 ID:WXBMcTBD0
-
九州とかの僻地って今どうなってるの?
最低賃金がすごく安かったような - 25 : 2022/06/12(日) 18:09:25.16 ID:qxlCNaT80
-
震災リスクを考えると吉祥寺以西がいいな
核リスクも考えるなら都心や基地から山1つ以上挟んだところか - 27 : 2022/06/12(日) 18:10:13.34 ID:wtdAdjMaa
-
蜘蛛の糸だよ
- 28 : 2022/06/12(日) 18:10:14.26 ID:/5Pni4dk0
-
きじゃく!
- 29 : 2022/06/12(日) 18:10:28.96 ID:pAexOZyg0
-
賃金水準が違いすぎるから当然だ
これに関しては加速主義だわ
地方の若者はもっともっと東京へ行け
そして独身で暮らして次世代を減らせ - 30 : 2022/06/12(日) 18:10:36.73 ID:rDBmH/G10
-
食糧の安全保障の為に地方の農業漁業畜産業を維持していかないといけないからね
地方のインフラとコミュニティは守る必要がある
東京一極集中をなんとかしないと飢えの未来しかないけどね - 42 : 2022/06/12(日) 18:14:15.98 ID:jqmnzWMda
-
>>30
固定資産税をめちゃくちゃ上げて公営住宅無くす
消費税率を爆上げする
そうすれば地価と物価が高い都会は住めなくなるから問題は解決する - 31 : 2022/06/12(日) 18:11:09.15 ID:13u1kJtX0
-
若いから東京に行くのは当然だな
- 33 : 2022/06/12(日) 18:11:16.85 ID:GnmBzu90d
-
東京まで2時間で遊びに行ける山梨茨城はもっと栄えていいと思う
東京と通勤圏内以外が終わりすぎ - 35 : 2022/06/12(日) 18:12:00.87 ID:u3Su8IaN0
-
東京は減って千葉県神奈川県増えてるとはなんだったのか
- 36 : 2022/06/12(日) 18:12:01.81 ID:BIsGm7800
-
30超えた同級生達、東京に住み続けて人生充実してそうな奴ほとんどいない
地方勢の方が明らかに楽しそうで家庭持ってて充実してる
- 37 : 2022/06/12(日) 18:12:36.51 ID:q120K1330
-
東京 or die みたいな空気はもう覆せないんだろうな
PanasonicがSONYと人材確保で競争してもみんな「品川なんで^^;」って行ってしまうって言ってたし - 40 : 2022/06/12(日) 18:13:35.76 ID:6ozhm0w4p
-
地方なんてさらに年齢偏って意見すら通らないんだから居るだけ無駄だわな
- 46 : 2022/06/12(日) 18:14:57.12 ID:PZ0i5FEB0
-
>>40
あー
この間の安芸高田市のやつ?
若い市長が「寝るなよw」ってTwitterで言ったら、「若者が生意気な!」ってやられた件 - 41 : 2022/06/12(日) 18:13:54.13 ID:/PcXygya0
-
実際去年あたりからライブだのイベントはボチボチやってが地方出身者は近所の目があるから出れないと躊躇してるのネット上でよくみてたし
そりゃそんな環境じゃ東京に出たがるよね - 44 : 2022/06/12(日) 18:14:46.63 ID:x7IrqEnEH
-
月1ぐらいで東京遊びに行ってるけど絶対に住みたくない
コメント