- 1 : 2023/05/27(土) 21:11:42.637 ID:CJRENEMja
-
戦争経験してない世代なら
ただ右肩上がり時代のレールにフリーライドしてただけなんじゃレール作ったのはその上世代では?
- 2 : 2023/05/27(土) 21:12:30.588 ID:pEdjV6h+0
-
それ言う年代はもう90歳くらいになってるだろ
- 4 : 2023/05/27(土) 21:21:44.506 ID:Wjtpdcbg0
-
>>2
若くても終戦前までの生まれは80歳くらいだよな - 3 : 2023/05/27(土) 21:12:31.535 ID:yS9hhW6r0
-
高度経済成長期だから
- 5 : 2023/05/27(土) 21:22:13.734 ID:Wjtpdcbg0
-
>>3
高度成長期を作った世代はたぶん80〜100歳代だろう - 6 : 2023/05/27(土) 21:23:58.665 ID:OZ7AObT90
-
ちゃんと地に足を着けて働かなかったからバブルが起きた
- 10 : 2023/05/27(土) 21:26:11.126 ID:Wjtpdcbg0
-
>>6
そう思う
そして、戦時中に生まれたり、当時少年兵だった世代は
一番多感な時期に地獄を見たから地に足つけた気はする - 7 : 2023/05/27(土) 21:24:21.423 ID:oOH38qce0
-
70なら団塊世代だろ
- 11 : 2023/05/27(土) 21:26:43.412 ID:Wjtpdcbg0
-
>>7
うん
和田アキ子や梅沢富美男やテリー伊藤みたいな粗暴なイメージ - 8 : 2023/05/27(土) 21:25:15.969 ID:Wjtpdcbg0
-
今70代はむしろバブル期には一番安泰なポジションに年功序列で成り上がって遊び呆けて
失われた34年間、統治する側の世代でひたすら国をダメにしている世代では - 14 : 2023/05/27(土) 21:27:25.389 ID:9R7XbyUf0
-
>>8
これだろ - 16 : 2023/05/27(土) 21:29:34.678 ID:Wjtpdcbg0
-
>>14
ふと考えたけどこれが真理な気はする
50代バブル世代は就活が楽ではあったが新人すぎて安月給だし、当時経営者の世代は統治する側の能力が試されたろうから
やっぱりただレールに乗って一番遊び呆けたのは70歳すぎたくらいな気がする - 12 : 2023/05/27(土) 21:27:02.412 ID:2tW36uC50
-
高度経済成長の土台って団塊の親世代よりなんだよな
- 15 : 2023/05/27(土) 21:27:40.001 ID:Wjtpdcbg0
-
>>12
やはりそういうイメージあるんだわ
そのさらに親の明治世代がクズすぎて戦争だからな - 17 : 2023/05/27(土) 21:30:10.322 ID:Wjtpdcbg0
-
政治家なら菅直人や鳩山由紀夫世代
- 18 : 2023/05/27(土) 21:31:04.698 ID:2tW36uC50
-
戦前は世代っていうより完全に政府とマスコミじゃないの
そういう体制でしょ - 20 : 2023/05/27(土) 21:33:51.230 ID:Wjtpdcbg0
-
>>18
それもあるけど
当時の体制側が無能な気がするようは明治維新で文明国を1からつくった江戸生まれではなく、明治生まれで日清日露で勝ちまくり、若い頃は第一次大戦に勝った戦前版バブル経済を謳歌した世代だから
団塊にダブってみえる - 19 : 2023/05/27(土) 21:31:42.872 ID:XQ9NgnDCa
-
団塊より上の世代は氷河期の時の舵取り世代だから氷河期を作った世代でもある
- 21 : 2023/05/27(土) 21:34:05.383 ID:Wjtpdcbg0
-
>>19
それが団塊世代では? - 28 : 2023/05/27(土) 21:40:00.111 ID:XQ9NgnDCa
-
>>21
氷河期の頃団塊は成人した団塊Jr.の親のアラフィフぐらいだから舵取りはその上世代 - 30 : 2023/05/27(土) 21:41:25.678 ID:Wjtpdcbg0
-
>>28
舵取りしてたよね? - 22 : 2023/05/27(土) 21:34:37.654 ID:Wjtpdcbg0
-
鳩山由紀夫が総理になったあたりから日本政府とか明らかに稚拙になった気がする
- 23 : 2023/05/27(土) 21:35:54.644 ID:Wjtpdcbg0
-
段階が若い頃の雑誌平凡パンチの読者投稿とか読んでみろ
見た目も中身もめちゃくちゃでトー横Z世代と変わらないから - 24 : 2023/05/27(土) 21:36:40.044 ID:Wjtpdcbg0
-
>>23
俺は蔦屋書店でアレを読んで老人世代=立派というイメージは消えたな - 25 : 2023/05/27(土) 21:36:55.655 ID:VucdE5sE0
-
一番幸せな時代に悠々自適に生きてきただけじゃんw
- 26 : 2023/05/27(土) 21:37:36.526 ID:Wjtpdcbg0
-
>>25
アメリカでもあの世代はブーマーと呼ばれ煙たがれている - 27 : 2023/05/27(土) 21:38:02.253 ID:pnrCMIDZd
-
そして年金まで貰い切って天寿を全うできる模様
- 29 : 2023/05/27(土) 21:40:54.725 ID:Wjtpdcbg0
-
>>27
そう思う
今の60代や50代は退職金や年金貰えるだけマシ - 31 : 2023/05/27(土) 21:42:20.645 ID:Wjtpdcbg0
-
俺の地元の市長が団塊だったのが2000年くらい
小学校の校長も親の会社の社長も
バブル崩壊が露呈した頃だな - 32 : 2023/05/27(土) 21:44:46.151 ID:7mps6g2Ia
-
2000年間も統治した団塊の市長すげー
- 33 : 2023/05/27(土) 21:44:58.295 ID:Wjtpdcbg0
-
30過ぎの俺の体感かつ後から学んだ印象だと
90年代は不景気ながら「またすぐ良くなるでしょ」感があったし、全盛期の遺産の食いつぶしができていて世の中は暗くなかった
90年代後半はアジア通貨危機だが日本はまだアジアでは一番豊かな国の部類だし日本のソニー製品とかがまだ世界中に売れていた2000年あたりで日産が傾いたり銀行やデパートが潰れたりして貧相なテレビ番組が増えた印象
コメント