習近平はマジで毛沢東になりたいみたい アメリカは密かに笑っているっぽい

サムネイル
1 : 2022/10/25(火) 20:25:39.34 ID:zpfFzXc00

「団派」の排除完了…! 習近平「超一強体制」の中国で「21世紀の毛沢東時代」が始動する

https://news.yahoo.co.jp/articles/a1a32e4e33b25d00cb1e4dd75b5d2c47c45f8683

毛沢東時代への先祖返り

 かくして習近平総書記の「超お友達内閣」が発足した。
内政においては李克強首相、王岐山副主席、劉鶴副首相、外交においては楊潔?党中央政治局委員といった、時に耳の痛いことも伝える側近が、全員引退。
代わって入ってきたのは、「お追従軍団」だった。

 こんな最高幹部メンバーで、果たして世界最大14億の人口大国、世界第2位の経済大国(アメリカの8割規模)、同じく世界第2位の軍事大国(軍事費はアメリカの3分の1規模)を率いていけるのだろうか。

 また今大会を通じて、「習近平総書記がすべてを決める」体制を整えたが、習総書記は神様ではなく、来年には古稀を迎える「高齢者」である。
内政から外交まで、万事適切に一人で差配していけるのだろうか?
 「アジアの貧国」だった毛沢東時代とは違うのだ。

 私はこの10年、習近平総書記の公の席でのスピーチなどを、ほぼすべて注視してきたが、習総書記がこれまでやってきたこと、及びこれからやろうとしていることは、ほとんどが崇拝する毛沢東元主席の「マネゴト」である。

2 : 2022/10/25(火) 20:25:49.43 ID:zpfFzXc00
中国は分断と自壊の道を歩むのか

 ちなみに、習近平総書記が中央党校(共産党の幹部学校)の校長を務めていた2007年から2012年まで、同校の教授として部下を務めた蔡霞氏(現在亡命中)は、アメリカで最も権威ある外交誌『フォーリン・アフェアーズ』(9・10月号)に、「習近平の弱点-狂妄と偏執がいかに中国の未来を脅かすか」と題した中国で1万4000字にも上る寄稿文を掲載した。

 第20回共産党大会で3選を目指す習近平総書記を、痛烈に批判した内容で、米欧を中心に大反響を巻き起こした。
その要旨は、先月号の本コラムで紹介した通りだ。

3 : 2022/10/25(火) 20:26:04.96 ID:zpfFzXc00
 その蔡霞女史が下した「結論部分」を再掲する。

 〈 そして、その後(第20回共産党大会後)はどうなるのか? 
間違いなく習近平は勝利し、ある種の特権を得るだろう。
すなわち、中国共産党が中国を振興させるという既定の目標を実現するため、もう何でもありになる。
習近平の野心は、新たな高みにまで上がるだろう。民営企業にプレッシャーがかかり、経済を振興させる努力も失敗に帰す。

 その後、習近平は自己の中央集権経済政策を倍加させるだろう。権力維持のため、いかなる潜在的なライバルに対しても、引き続き先制攻撃して消滅させる。
社会のコントロールを強化し、中国はますます北朝鮮と化していく。

 習近平は、3期目の任期が過ぎた後も、引き続き権力を掌握し続けようとするのではないか。
誇大妄想的な習近平は、南シナ海の係争地域の軍事化を加速させ、台湾を強行的にコントロール下に置こうと企図するに違いない。
そして、習近平が不断に中国の支配的地位を追求するのに伴い、中国は一段と、世界から孤立していくことになる。 

 ただ、こうした上述の挙措は、党内の不満の雰囲気を消すことにはならない。
たとえ3選できても、中国共産党内部で習近平の権限拡大や個人崇拝に対する反対の声が減ることはない。
さらに習近平は、日々悪化していくように映る国民の合法的権益の問題を解決することはできない。

 事実上、習近平が3期目の任期内に起こることは、おそらくは戦争のリスク、社会動乱と経済危機を増すことだろう。つまりさらに、国民の不満の雰囲気を増加させるということだ。

 中国においては、たとえ武力と恐怖のみによって権力を掌握しようとしても、うまくいかない。
業績は依然として重要だ。毛沢東と鄧小平は、ともに成果を挙げて権威を獲得した。
毛沢東は国民党を敗走させ、中国を解放した。鄧小平は中国を開放し、経済的繁栄の道を開いた。
それらに較べて、習近平には勝利と呼べるものがない。同時に過失を犯す余地もない。

 私が見るに、中国が習近平路線を改変するただ一つの可能な方法は、最も恐ろしくて最も致命的だが、中国が戦争を起こして屈辱的な敗北を喫することだ。
もしも習近平が、その第一目標である台湾を攻撃すれば、戦争はおそらく計画通りには進まないだろう。
また台湾も、アメリカの援護の下で侵入に抵抗し、中国大陸に深刻な破壊をもたらすだろう。

 そのような状況下で、エリートと大衆は習近平を見放す。
それは、習近平個人が失脚するだけでなく、中国共産党も失脚するだろう。
歴史の先例を遡れば、19世紀の乾隆帝は帝国の版図を中央アジア、ミャンマー、ベトナムまで拡大することはできなかった。
そして中国は、日清戦争で惨敗し、それは大清朝が滅亡する土台となった。
さらに、長期的な政治的混乱を引き起こした。皇帝は必ずしも永遠のものではないのだ 〉

16 : 2022/10/25(火) 20:30:20.03 ID:QYREozFD0
>>3
>〈 そして

くそして…
どうして…
普さん…

4 : 2022/10/25(火) 20:26:15.64 ID:zpfFzXc00
 思えば、2016年のアメリカ大統領選でドナルド・トランプ候補が勝利した時、「中南海」(北京の最高幹部の職住地)は祝杯を挙げた。
これでアメリカが分断と自壊の道を歩んでくれると思ったのだ。

 蔡霞女史の鋭い指摘を読むと、もしかしたら、今頃密かにホワイトハウスが祝杯を挙げているかもしれない。

5 : 2022/10/25(火) 20:26:50.20 ID:zpfFzXc00
今後が楽しみやね
6 : 2022/10/25(火) 20:26:59.03 ID:IGcP2Eqma
歯を磨くのをやめよう
8 : 2022/10/25(火) 20:27:51.89 ID:3DqjtdMH0
毛沢東は素晴らしい人じゃん
毛沢東なくして今の発展はなかった
13 : 2022/10/25(火) 20:29:38.15 ID:vpTNvVG+M
>>8
今の中国の発展は鄧小平のおかげだろ
27 : 2022/10/25(火) 20:33:29.24 ID:mzUs95yL0
>>8
毛沢東じゃなかったら
中国はもっとマシな歴史を辿っていた
37 : 2022/10/25(火) 20:37:43.97 ID:eNlAaMXP0
>>8
国民党が内戦勝ってたら中国戦後スムーズに大発展して日本の大躍進は無かったと思うぞ
47 : 2022/10/25(火) 20:41:35.62 ID:UYj6WGNe0
>>8
毛沢東は文化大革命で自国民を数千万人虐殺したからなぁ
改革開放を進めた鄧小平が今の中国を築いたと思う
ただ一人っ子政策も鄧小平だけど
56 : 2022/10/25(火) 20:45:21.34 ID:RqOydWUw0
>>47
当時は人口爆発で世界中が飢餓に陥るかもみたいな風潮があったから…
9 : 2022/10/25(火) 20:28:19.02 ID:0OtPMuTM0
ロシアも父さんも頼んでないのにガ●ジ化進行しててそれ1番喜ぶのアメリカって分からんのかね
トンデモな事言うけどこれもまたCIAの工作の賜なのか
11 : 2022/10/25(火) 20:28:45.92 ID:aSltLKnc0
安倍みたいに不都合な文書廃棄すれば歴史は英雄と判断するだろ
12 : 2022/10/25(火) 20:28:46.57 ID:NNGFarvD0
毛沢東は強度のロリコン
14 : 2022/10/25(火) 20:29:58.11 ID:vb71FwO90
毛沢東ってなにしたっけ(´・ω・`)
15 : 2022/10/25(火) 20:30:14.20 ID:4C11rcGL0
毛沢東の闘争は無茶苦茶だったけど、それに比べりゃまだ小粒だよなキンペー
17 : 2022/10/25(火) 20:30:39.65 ID:KjMhH3DI0
権力欲があるように見えないんだよな。そこまであんまり目立たたないし
独裁者って大概は目立ちたがり屋
かと言って軍部を使っていろいろしてるようだし、不思議な人
18 : 2022/10/25(火) 20:30:49.81 ID:hVXgWsj20
笑っているということはアメリカ様はさぞかし内政がうまく行っているのでしょうね?
19 : 2022/10/25(火) 20:30:59.32 ID:HepnHPwja
ぶっちゃけ
李国強のほうが風格あるよな。
20 : 2022/10/25(火) 20:30:59.81 ID:RdsQBG8Od
中国の歴史知ってたら愚帝のパターン
22 : 2022/10/25(火) 20:31:11.34 ID:FvcP0hiR0
毛沢東のような共産主義の小物なんかより遥か高みにいるだろ習近平皇帝は
23 : 2022/10/25(火) 20:31:27.20 ID:EtpzcpqO0
第二次文化大革命はよ
24 : 2022/10/25(火) 20:32:26.09 ID:ySPP5eQ8M
動かせる富の量と軍事力でいったら毛沢東なんて比較にならんわな
25 : 2022/10/25(火) 20:32:43.99 ID:z8DpqFvF0
間抜けな顔してるよな
ボーっとしたプーさんだろ
28 : 2022/10/25(火) 20:34:23.13 ID:bTnu5l+c0
超お友達内閣
聞いたことあるぞ
29 : 2022/10/25(火) 20:34:40.74 ID:5CrxBDIS0
毛沢東に酷い目あったんだろ
30 : 2022/10/25(火) 20:34:58.84 ID:jRCQyWz40
アジアはいつも勝手にじめつくするからアメリカは欧州と中東に集中できて楽だよな
31 : 2022/10/25(火) 20:35:37.83 ID:Vie8nEl40
またすずめが虐殺されるぅ~
32 : 2022/10/25(火) 20:35:46.34 ID:4EneYGI10
まるで安倍だな
プーチンといい
安倍といい
独裁者が権力を私物化し始めると、その国は終わり
33 : 2022/10/25(火) 20:36:38.85 ID:RdsQBG8Od
蔡女史はやっぱインテリやな
マジで中国が台湾攻めたら中共は瓦解する
34 : 2022/10/25(火) 20:36:48.46 ID:saWfj6a2r
袁世凱いこうみんな内心は皇帝になりたかったんだろ
35 : 2022/10/25(火) 20:36:57.89 ID:IR/NBOxOp
ハゲになりたいとか奇特なやっちゃな
36 : 2022/10/25(火) 20:37:24.06 ID:rR7MUBQMM
シナモメンがイライラしてるw
38 : 2022/10/25(火) 20:37:58.14 ID:hPItpylw0
ロリコンも真似するの?
39 : 2022/10/25(火) 20:38:12.65 ID:VASX1KXja
習近平とかプーチンには一応の目標があるから、連続在任日数の記録を取る為だけにやってた安倍晋三とは違う
40 : 2022/10/25(火) 20:38:16.94 ID:S4q5PjG/0
王と言わない分だけ正気
所詮二番煎じ
41 : 2022/10/25(火) 20:38:18.89 ID:ioG8aXiB0
中国の強みは
いざとなりゃあ人権無視して強引に舵取りできちまうことだ
ゼロコロナ政策も人民を家に閉じ込める暴挙
簡単にやっちまう
習近平独裁体制なら転ぶ、というのは楽観的にすぎる
豪腕ふるってトータルで勝ちきる暴力性が増したと見るべきだろう
42 : 2022/10/25(火) 20:38:29.57 ID:N39FsoZ00
また大勢餓死させるのか
43 : 2022/10/25(火) 20:38:53.93 ID:iQghAA3oa
中国政府って外より国民の造反に警戒感抱いてんだけど上もすぐこれだからな
陳舜臣が文革勃発時中国にいた話面白かった
44 : 2022/10/25(火) 20:40:14.40 ID:NBEe+CDy0
胡錦涛へのあれは普通に悪手よな
権威を示したかったんだろうけど
面子も潰し恨みも買って余計狙われるだけやんという
45 : 2022/10/25(火) 20:40:33.03 ID:d7qajXLL0
あとは調子こいた独裁国家を雑魚狩りして終わりだからね~
ロシアはオワコンだし残るはチャイナだけw
46 : 2022/10/25(火) 20:40:42.30 ID:JAg6Tz/l0
中国の68才定年は見習うべき点だと思ってたのにな
48 : 2022/10/25(火) 20:41:52.48 ID:gNHbEZPl0
マジで自滅はやめてくれよ
49 : 2022/10/25(火) 20:42:11.25 ID:c1ws7rqs0
成功した安倍晋三
51 : 2022/10/25(火) 20:43:23.19 ID:z8DpqFvF0
>>49
怖すぎ
52 : 2022/10/25(火) 20:44:09.06 ID:hVXgWsj20
中国ほどの人口の国で民主主義とかうまくいくのかいな
53 : 2022/10/25(火) 20:44:41.98 ID:RqOydWUw0
無理でしょ
54 : 2022/10/25(火) 20:44:46.64 ID:1CuWyw7m0
共産党憎しで国民党上げる奴多いけどそっちも大概やで
55 : 2022/10/25(火) 20:45:07.65 ID:buxF6/Sla
ずっと人民服着なよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました